ここから本文です。
ページ番号:152946
掲載日:2024年6月3日
(自)自民 (県)県民 (民)民主フォーラム (公)公明 (共)共産党 (改)改革
1 熊谷市上之地内における農地転用許可等について(知事)
2 埼玉県5か年計画のローリングと第2期埼玉県まち・ひと・しごと創生総合戦略の策定について(企画財政部長)
3 県庁舎の建替えについて(総務部長)
4 災害に備えた公共施設の避難所機能の拡充について(教育長)
5 eスポーツの推進について(県民生活部長)
6 環境問題を契機とした多岐にわたる違法行為への対応について(環境部長)
7 レスパイトケア事業補助に対する各市町村の対応について(福祉部長)
8 新川越越生線の進捗状況と県道日高川島線・一本松交差点の渋滞解消について(県土整備部長)
1 県政の取組の成果と今後について(知事)
(1)知事としてのこれまでの成果と県政への想いについて
(2)2025年問題、介護人材確保などについて
2 8050問題に対する取組について(保健医療部長)
3 がんゲノム医療推進に向けた取組について(病院事業管理者)
4 児童虐待防止対策について(福祉部長)
5 特別養子縁組の推進について(福祉部長)
6 待機児童解消に向けての施策について(福祉部長)
7 特別支援学校卒業後の進路について(福祉部長)
8 持続可能な行政サービスの推進について(知事)
9 専門的分野における指定管理者の在り方について(企画財政部長)
10 高齢者ドライバーの事故対策について(県民生活部長)
11 地元問題について(県土整備部長)
(1)東松山駅周辺市街地整備促進について
(2)治水対策について
1 上田知事勇退に当たり(知事)
(1)上田知事4期16年間の医師・看護師確保対策について
(2)県政の次なる課題について
2 社会的課題の解決につながる創業支援について(産業労働部長)
3 住民参画と協働による公園運営について(都市整備部長)
4 介護職員を守り人材を確保するための介護ハラスメント対策について(福祉部長)
5 学校における働き方改革について(教育長)
6 部活動の適正化について(教育長)
7 貨物集配中の車両の駐車規制見直しについて(警察本部長)
8 子ども食堂への支援について(福祉部長)
9 介護老人保健施設における医師等の職員配置と運営指導について(福祉部長)
10 電気自動車の災害時における非常用電源としての活用について(危機管理防災部長)
11 大規模災害時の通信連絡手段の確保について(危機管理防災部長)
1 人生100年時代への対応について
(1)今年度の施策展開及び民間との連携について(県民生活部長、保健医療部長、産業労働部長)
(2)生涯にわたる学びなおしに向けた取組及び学校教育現場における対応について(教育長)
2 特殊詐欺への対応について(警察本部長)
3 JR川越線複線化の延伸等について(企画財政部長)
4 調理師の資質向上について(保健医療部長)
5 本県のシティセールス及び東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会に向けた気運醸成について(県民生活部長)
6 見沼田圃の保全・活用・創造について(企画財政部長)
7 「全国学力・学習状況調査」の結果に基づく本県の教育水準について(教育長)
8 地元問題について(警察本部長)
(1)仮称大宮北警察署の新設について
(2)大宮警察署跡地について
1 交通事故防止対策について(知事、県土整備部長、警察本部長)
2 認知症対策について(知事)
3 県立学校体育館のエアコン整備について(知事)
4 肢体不自由特別支援学校について(教育長)
5 新生児聴覚検査について(保健医療部長)
6 中小企業の海外展開支援について(知事)
7 特殊詐欺対策について(県民生活部長)
8 東京オリンピックに向けた取組について(県民生活部長)
9 埼玉高速鉄道について(企画財政部長)
10 地元問題
(1)川口市内に第3の警察署設置について(警察本部長)
(2)県道吉場安行東京線について(県土整備部長)
1 一軒の農家も廃業させない!降ひょう被害農家への更なる支援を(知事、農林部長、保健医療部長)
2 乳幼児医療費助成制度の拡充を(知事)
3 正規の国民健康保険証の発行と、保険税の引上げを誘導しないことについて(保健医療部長)
4 地域にかけがえのない県立児玉高校、飯能南高校廃止は認められない。「魅力ある県立高校づくり第1期実施方策(案)」は撤回を(教育長)
5 県立ろう学園の増設と、大宮・坂戸ろう学園の教育環境整備について(教育長)
6 性暴力被害者のための病院拠点型ワンストップ支援センターの整備を(県民生活部長)
7 LGBTQ/SOGI(ソジ)に関する差別のない社会を(知事)
8 ニューシャトルの運賃の負担軽減を(知事、企画財政部長)
9 地元問題について
(1)県民活動総合センターの体育館の大規模改修を急げ(県民生活部長)
(2)県道蓮田鴻巣線バイパスの早期整備を(県土整備部長)
10 米軍所沢通信基地内への土砂搬入について(知事)
1 子供医療費の助成について(保健医療部長)
2 埼玉・群馬・新潟3県の連携について(企画財政部長)
3 旧小児医療センター跡地の活用について(病院事業管理者)
4 芸術文化の振興について(県民生活部長)
5 小・中学校への支援について(教育長)
6 県の広報紙「彩の国だより」の充実について(県民生活部長)
7 蓮田スマートインターチェンジのフルインター化について(県土整備部長)
8 地元問題について(県土整備部長)
(1)県道蓮田杉戸線のバイパス整備について
(2)県道蓮田鴻巣線の歩道整備について
(3)県道行田蓮田線・高虫交差点整備について
(4)元荒川の浸水対策について
1 子どもを取り巻く課題について
(1)虐待事件を0にするために(福祉部長)
(2)居場所づくりと貧困対策について(福祉部長)
(3)学力向上対策について(教育長)
(4)保育士不足解消に向けて(福祉部長)
2 安心安全を確保するために
(1)歩行者の交通安全対策について(警察本部長)
(2)高齢者の交通安全対策について(企画財政部長)
3 健康長寿埼玉プロジェクトについて(保健医療部長)
4 幼児教育類似施設における幼児教育無償化について(総務部長)
5 地元の課題について
(1)一級河川柳瀬川の水谷調節池の整備について(県土整備部長)
(2)砂川堀雨水幹線の治水対策等について(下水道事業管理者)
(3)国道254号和光富士見バイパスの整備及び都内方向への延伸について(県土整備部長)
(4)県道ふじみ野朝霞線鶴瀬駅前交差点の改良について(県土整備部長)
1 埼玉農業の担い手の確保・育成について(農林部長)
2 県産米の安定生産に向けての取組について(農林部長)
(1)埼玉のおいしい米づくりについて
(2)県の品種育成について
(3)種子産地への支援について
3 犬や猫の殺処分削減に向けた取組について(保健医療部長)
(1)犬や猫へのマイクロチップ装着の義務化について
(2)県庁譲渡会の実績及び今後の展開について
4 プラスチックごみ問題について(環境部長)
5 ラグビーワールドカップ2019埼玉・熊谷開催及び日本代表壮行試合における危機管理対策について(県民生活部長)
6 教育委員会の障害者雇用について(教育長)
7 松伏・田島地区産業団地の整備について(公営企業管理者)
1 職員研修について(総務部長)
2 高次脳機能障害児者支援について
(1)地域医療介護総合確保基金を活用した支援体制の整備について(福祉部長)
(2)埼玉県医師会との連携について(福祉部長)
(3)認知症疾患医療センターにおいて高次脳機能障害を診断・相談等ができる体制づくりについて(保健医療部長)
(4)保健所の対応について(保健医療部長)
(5)医療と福祉の連携と市町村への働きかけについて(福祉部長)
3 がん先進医療について(保健医療部長)
4 保育士及び幼稚園教諭の確保並びに人材育成について
(1)市町村に対する財政支援について(福祉部長)
(2)保育所等における保育士配置に係る特例について(福祉部長)
(3)潜在保育士の掘り起こしについて(福祉部長)
(4)私立幼稚園教諭の確保及び人材育成について(総務部長)
(5)子育て支援員研修受講者の更なる育成について(福祉部長)
5 県立学校の屋内運動場へのエアコン設置について(教育長)
6 地元問題について(県土整備部長)
(1)三郷市内の県道における歩道整備について
(2)小谷堀橋及び三郷橋の架け替えについて
1 ひきこもりの支援について
(1)ひきこもり問題をどう捉えるか(知事)
(2)埼玉県ひきこもり相談サポートセンターの在り方について(保健医療部長)
2 インクルーシブ教育の推進について(教育長)
(1)通常学級で学ぶ児童生徒の存在をどう捉えるか
(2)県立高校入試における不利益の解消について
(3)定員内不合格について
3 朝鮮学校への補助金停止問題について(知事)
(1)補助金停止による子供たちへの影響について
(2)補助金停止と拉致問題の進展について
(3)県民感情について
(4)多文化共生施策との整合性について
(5)教育の不当な支配について
4 子供の貧困対策について(教育長)
(1)学校と地域との連携について
(2)相談室における学習支援について
(3)入試上の不利益について
5 放射能汚染土の県公共事業への再生利用について(環境部長)
6 プラスチックごみの発生抑制について(環境部長)
(1)河川から海洋にプラスチックごみを流さない取組について
(2)プラスチックごみを出さないための県の取組について
7 自立援助ホームについて(福祉部長)
(1)心理担当職員の配置について
(2)一人暮らし体験について
1 東埼玉道路の進捗状況と圏央道までの延伸について(県土整備部長)
(1)一般部の進捗状況について
(2)自動車専用部の圏央道までの延伸について
2 埼玉県の安心・安全への取組について
(1)警察官の増員について(警察本部長)
(2)越谷警察署の新庁舎建設について(警察本部長)
(3)高齢者の安全運転への取組について(県民生活部長)
(4)通学路安全総点検の取組について(県土整備部長)
3 県営住宅の現状と取組について(都市整備部長)
(1)適正な管理について
(2)応募倍率の改善について
4 埼玉県立大学のスポーツ医学科新設に向けて(保健医療部長)
5 越谷市役所新庁舎建設に伴う都市計画道路越谷市役所通り線の事業化について(県土整備部長)
1 これからの学校の在り方について(教育長)
2 教員の負担軽減について(教育長)
3 教育現場の声について(教育長)
4 子ども食堂の支援について(福祉部長)
5 市町村に対する支援の在り方について(企画財政部長)
6 公共交通の在り方について(企画財政部長)
7 商店街支援の在り方について(産業労働部長)
8 シルバー人材センターの在り方について(産業労働部長)
9 県営公園の在り方について(都市整備部長)
1 行政のスマート化について(企画財政部長、産業労働部長)
2 今後の街路樹のあり方について(県土整備部長)
3 災害拠点病院の備蓄強化について(保健医療部長)
4 密集市街地の改善について(都市整備部長)
5 屋内50メートルプールの整備について(県民生活部長)
6 県産木材の利用促進について(農林部長)
7 地元問題
(1)川口市北東部への新たな警察署の設置について(警察本部長)
(2)川口駅のホーム新設について(企画財政部長)
1 令和2年度の国の施策に対する提案・要望について
(1)医学部の新設について(保健医療部長)
(2)新専門医制度導入に伴う専攻医の都市部集中について(保健医療部長、企画財政部長)
(3)東京一極集中の是正について(企画財政部長)
(4)鉄道新線建設における支援制度の拡大について(企画財政部長)
2 順天堂大学医学部附属病院分院誘致の進捗状況及びタイムスケジュールについて(保健医療部長)
3 県立病院地方独立行政法人化の進捗状況及びタイムスケジュールについて(病院事業管理者、福祉部長)
4 救急現場のDNAR(心肺蘇生不実施)について(危機管理防災部長、保健医療部長)
5 治安とプライバシーについて(警察本部長)
6 架換えが決定しているJR川越線の荒川橋りょうの複線仕様について(企画財政部長)
7 埼玉県指定文化財の維持管理について(教育長)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください