ページ番号:265411
掲載日:2025年3月10日
ここから本文です。
現在、子どもや子育てを取り巻く環境が変化し、保育所に求められる役割も多様化・複雑化する中で、保育士には、より高度な専門性が求められるようになっており、日々の業務に加え、各種研修機会の充実によって、その専門性を向上させていくことが重要であることから、リーダー的職員の育成に関する研修を実施します。
ついては、保育士等キャリアアップ研修事業業務委託先を決定する企画提案競技を実施するため、参加者を募集します。
令和7年度埼玉県保育士等キャリアアップ研修事業業務
保育士等キャリアアップ研修事業の実施及び運営
詳細は、「令和7年度埼玉県保育士等キャリアアップ研修事業業務委託仕様書」を御覧ください。
契約日から令和8年3月23日(月曜日)まで
(1)企画提案競技実施要領公開:令和7年3月4日(火曜日)
(2)質問受付:令和7年3月4日(火曜日)~令和7年3月6日(木曜日)
(3)質問回答:令和7年3月10日(月曜日)
(4)企画提案書受付期間:令和7年3月4日(火曜日)~令和7年3月14日(金曜日)正午
(5)一次審査(書類審査)結果通知:令和7年3月18日(火曜日)
(6)プレゼンテーション審査:令和7年3月21日(金曜日)
(7)審査結果通知:令和7年3月末
企画提案競技の詳細については、以下の資料を御覧ください。
(1)令和7年度埼玉県保育士等キャリアアップ研修事業業務委託企画提案競技実施要領(PDF:266KB)
(2)令和7年度埼玉県保育士等キャリアアップ研修事業業務委託仕様書(PDF:378KB)
令和7年度歳入歳出予算が議決されなかったとき、又は歳入歳出予算の当該金額に減額等があったときは、調達手続を延長し、又は停止します。
受け付けた質問及び回答は、令和7年3月10日(月曜日)までにこのページにてお知らせします。
質問への回答を掲載しました。