トップページ > 県政情報・統計 > 各種手続・入札 > 入札(一般) > 物品・委託等 > 埼玉県住生活基本計画等支援業務の委託に関するプロポーザルの実施について

印刷

ページ番号:265609

掲載日:2025年3月31日

ここから本文です。

埼玉県住生活基本計画等支援業務の委託に関するプロポーザルの実施について

県では、住生活基本法に基づき、本県の住宅政策の基本方針や目標、目標達成に向けた施策などを定めた「埼玉県住生活基本計画」の見直しを行います。ついては、この業務を担う委託候補者を選定するためのプロポーザルを次のとおり募集します。

1.委託業務名

埼玉県住生活基本計画等策定支援業務

2.委託業務内容

以下のとおりとする。
なお、詳細については、別添「委託業務特記仕様書」によるものとする。
ア 住宅に関する統計調査結果の集計・分析
イ 統計図表の作成
ウ 埼玉県住宅政策懇話会の運営補助
エ 次期計画の骨子案の作成

3.履行期間

契約締結日から令和8年3月24日まで

4.委託予定上限額

13,200,000円(消費税及び地方消費税相当額を含む。)

5.スケジュール

一次選定を行う場合:プロポーザル提出業者が6者以上

公示・・・・・・・・・・・・・・・・・令和7年3月7日(金曜日)

質問書受付期限・・・・・・・・・・・・令和7年3月12日(水曜日)午後4時まで

プロポーザル参加意思表明書提出期限・・令和7年3月19日(水曜日)午後4時まで

プロポーザル提出期限・・・・・・・・・令和7年3月21日(金曜日)午後4時まで

一次選定(書面審査)・・・・・・・・・・令和7年3月26日(水曜日)

二次選定(ヒアリング)・・・・・・・・・令和7年4月中旬予定

委託先候補者決定・・・・・・・・・・・令和7年4月中旬予定

一次選定を行わない場合:プロポーザル提出業者が5者以下

公示・・・・・・・・・・・・・・・・・・令和7年3月7日(金曜日)

質問書受付期限・・・・・・・・・・・・・令和7年3月12日(水曜日)午後4時まで

プロポーザル参加意思表明書提出期限・・・令和7年3月19日(水曜日)午後4時まで

プロポーザル提出期限・・・・・・・・・・令和7年3月21日(金曜日)午後4時まで

一次選定(書面審査) 行わない

二次選定(ヒアリング)・・・・・・・・・令和7年3月26日(水曜日)

委託先候補者決定・・・・・・・・・・・・令和7年3月下旬予定

6.実施要領等

1.埼玉県住生活基本計画等支援業務の委託に関するプロポーザル実施要領(PDF:191KB)

2.評価基準〔別紙1〕(PDF:118KB)

3.プロポーザル参加意思表明書(様式第1号)(ワード:22KB)

4.プロポーザル提出書(様式第2号)(ワード:25KB)

5.プロポーザル(様式第3号)(ワード:75KB)

6.参考見積書(様式第4号)(エクセル:15KB)

7.質問回答書(様式第5号)(ワード:21KB)

8.法人概要書(様式第6号)(ワード:24KB)

9.資格要件を満たしている旨の誓約書(様式第7号)(ワード:25KB)

10.証明・添付資料等貼付け様式.(ワード:22KB)

11.委託業務特記仕様書(PDF:260KB)

12.契約書(案)(PDF:216KB)

<資料の修正について>(令和7年3月24日更新)

1.埼玉県住生活基本計画等支援業務の委託に関するプロポーザル実施要領(修正版)(PDF:191KB)

7.質問書に対する回答

質問はありませんでした。

8.審査結果

審査の結果、委託先候補者は以下のとおりとなりました。

・一般財団法人日本総合研究所

お問い合わせ

都市整備部 住宅課 企画担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 第二庁舎1階

ファックス:048-830-4888

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

スマートフォン版を表示する