トップページ > 県政情報・統計 > 各種手続・入札 > 入札(一般) > 物品・委託等 > 令和7年度シニアの活躍の場の拡大事業業務委託の企画提案競技の実施について

ページ番号:251821

掲載日:2025年3月24日

ここから本文です。

令和7年度シニアの活躍の場の拡大事業業務委託の企画提案競技の実施について

1 業務委託の概要

業務の目的

   元気なシニア(おおむね65歳以上)が自分の希望に合わせて働き、共に社会の担い手として活躍する社会を目指すため、県内に事業所を有する企業等(企業のほか法人格を有する団体を含む。)に対し、70歳以上まで働き続けることができる制度の導入やシニアが働きやすい職場環境づくりを働き掛け、シニアの働く場を拡大するための事業を実施します。

   ついては、この事業の受託者を選定するに当たり、企画提案を募集します。 

業務内容

(1)契約者

埼玉県知事

(2)委託業務名

シニアの活躍の場の拡大事業

(3)委託する業務の内容

  • シニア活躍推進宣言企業以外の企業等に対する働き掛け及びシニア活躍推進宣言企業の認定申込受付
  • シニア活躍推進宣言企業の追跡調査
  • 専門家派遣による課題解決支援
  • メールマガジンによる情報発信
  • 埼玉県が実施する他の事業との連携

  ※詳細は仕様書を参照してください。

(4)委託期間

契約締結の日から令和8年3月13日まで

(5)委託料

11,801千円

※本業務の契約締結に係る上限額(消費税及び地方消費税相当額を含む。)であり、予定価格はこの範囲内で別途算定します。

2 主なスケジュール

  • 令和7年3月24日(月曜日)質問事項の受付開始

  • 令和7年3月27日(木曜日)質問事項受付期限 ※午後5時まで
  • 令和7年3月31日(月曜日)質問事項の回答

  • 令和7年4月  7日(月曜日)企画提案競技参加希望書の提出期限 ※午後5時必着

  • 令和7年4月14日(月曜日)企画提案書等の提出期限 ※午後5時必着

  • 令和7年4月下旬                  委託先選定委員会の開催

  • 令和7年4月下旬                  選定結果の通知

3 実施要項等

4 質問事項等

質問がある場合は、要項に従い、電子メールで提出してください。送信後、電話で到達確認をしてください。

(宛先)埼玉県産業労働部人材活躍支援課シニア・外国人活躍支援担当

(電話)048-830-4539

(電子メール)a4540-02@pref.saitama.lg.jp

(質問事項等に関するスケジュール)

令和7年3月24日(月曜日) 質問事項受付開始

令和7年3月27日(木曜日) 質問事項受付期限 ※午後5時まで

令和7年3月31日(月曜日)質問事項回答期限

5 企画提案競技参加希望書の提出

要項に従い、持参又は電子メールにより提出してください。電子メールの場合、送信後、電話で到達確認をしてください。

【令和7年3月31日までは次の提出先】
(宛先)埼玉県産業労働部人材活躍支援課シニア・外国人活躍支援担当

              〒330-9301 さいたま市浦和区高砂3-15-1(本庁舎5階)

(電話)048-830-4539

(電子メール)a4540-02@pref.saitama.lg.jp

【令和7年4月1日以降は次の提出先】
(宛先)埼玉県産業労働部就業支援課シニア・女性活躍支援担当

              〒330-9301 さいたま市浦和区高砂3-15-1(本庁舎5階)
    ※組織改正により令和7年4月1日から組織の名称が変更となるため、注意すること。なお、電話番号、メールアドレスが変更となる可能性があるため、提出の際は、必ず埼玉県トップページから就業支援課を検索し、連絡先を確認すること。 

(提出期限)令和7年4月7日(月曜日)※午後5時必着
 

6 企画提案書等の提出

要項に従い、企画提案書や見積書等の必要書類(PDFファイル、正本1部・副本1部の両方)を、PDFファイルは「SECURE DELIVER【引き取り便】」(ファイル送受信システム)により、正本1部・副本1部は持参又は郵送(書留)により提出してください。詳細は、要項に従ってください。

【令和7年3月31日までは次の提出先】
(宛先)埼玉県産業労働部人材活躍支援課シニア・外国人活躍支援担当

              〒330-9301 さいたま市浦和区高砂3-15-1(本庁舎5階)

(電話)048-830-4539

(電子メール)a4540-02@pref.saitama.lg.jp

【令和7年4月1日以降は次の提出先】
 (宛先)埼玉県産業労働部就業支援課 シニア・女性活躍支援担当

              〒330-9301 さいたま市浦和区高砂3-15-1(本庁舎5階)  
    ※組織改正により令和7年4月1日から組織の名称が変更となるため、注意すること。なお、電話番号、メールアドレスが変更となる可能性があるため、提出の際は、必ず埼玉県トップページから就業支援課を検索し、連絡先を確認すること。 

(期限)令和7年4月14日(月曜日)※午後5時必着

7 委託選定委員会の選定

プレゼンテーション及び質疑応答による委託先選定委員会を開催します。

詳細につきましては、企画提案競技参加希望書を提出した者に文書等で連絡します。

お問い合わせ

産業労働部 就業支援課 シニア・女性活躍支援担当(シニア活躍支援担当)

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎5階

ファックス:048-830-4854

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?