ここから本文です。

主な業務

  1. 女性の就業支援(他の機関において所掌するものを除く。)に関すること。
  2. 高年齢者の就業支援(他の機関において所掌するものを除く。)に関すること。
  3. 高年齢者等の雇用の安定等に関する法律の施行に関すること。
  4. 個別労働関係紛争の未然の防止及び自主的な解決の促進に関すること。
  5. 労働相談に関すること。
  6. 障害者の雇用の促進等に関する法律の施行に関すること。
  7. 青少年の雇用の促進等に関する法律の施行に関すること。
  8. 武蔵浦和合同庁舎の管理に関すること。
  9. 地域振興センターとの連絡調整(就業支援に係るものに限る。)に関すること。
  10. 前各号のほか、就業支援に関すること。

担当業務別お問い合わせ先

担当

電話番号/ファックス番号

担当業務

シニア・女性活躍支援担当

電話番号:048-830-4510

ファックス番号:048-830-4854

  • シルバー人材センターに関すること
  • 女性の就業支援に関すること
  • シニアの企業での働く場の拡大に関すること

シニア・女性活躍支援担当

電話番号:048-830-4510

ファックス番号:048-830-4854

  • 70歳雇用確保助成金に関すること

シニア・女性活躍支援担当(女性キャリアセンター駐在)

電話番号:048-601-5810

ファックス番号:048-601-5811

  • 女性キャリアセンターの運営に関すること
  • 女性の再就職・定着支援に関すること

労働相談担当

電話番号:048-830-4522

ファックス番号:048-830-4852

  • 労働相談等の実施に関すること

障害者・若年者支援担当(障害者支援担当)

電話番号:048-830-4536

ファックス番号:048-830-4854

  • 障害者雇用の支援に関すること

障害者・若年者支援担当(障害者雇用総合サポートセンター駐在)

電話番号:048-822-3111

ファックス番号:048-822-3133

  • 県内企業及び就労支援機関の障害者雇用のサポートに関すること
  • 埼玉県障害者雇用総合サポートセンターに関すること

障害者・若年者支援担当(若年者支援担当)

電話番号:048-830-4538

ファックス番号:048-830-4854

  • 若者の就業支援に関すること
  • 若者自立支援センター埼玉に関すること

就業支援担当(埼玉しごとセンター駐在)

電話番号:048-826-5650

ファックス番号:048-864-9830

  • 埼玉しごとセンターに関すること
  • 埼玉しごとサポートに関すること

就業支援課の主なページ

高齢者(シニア)の就職支援

企業におけるシニアの活躍の場の拡大について

「70歳雇用確保助成金」のご案内

70歳雇用制度導入アドバイザー派遣のご案内

お問い合わせ

産業労働部 就業支援課  

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎5階

ファックス:048-830-4854

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?