トップページ > 「DV防止フォーラム2025 at 埼玉会館」参加者募集 > DV防止フォーラム2025 at 埼玉会館「DVが与えるこどもへの影響~家庭で何が起こっているのか~」
ここから本文です。
ページ番号:255816
掲載日:2025年10月8日
11月12日から25日までは「女性に対する暴力をなくす運動」期間です。
With Youさいたまは、この運動に合わせ「DV防止フォーラム」を実施し、女性に対するあらゆる暴力の根絶を
広く呼びかけています。
今年度は、DVと児童虐待について、実際に起きた児童虐待事件を著書にまとめている杉山春さんに、DVが与えるこども
への影響についてお話をいただきます。
雑誌編集者を経て、ルポライターに。
子育てや親子問題、子殺しなど、社会問題をテーマに取材、執筆活動を行っています。
近年は、仲間とともに公営団地内で、こどもや母親の居場所づくりの活動をしています。
著書
『ルポ 虐待 大阪二児置き去り死事件』(ちくま新書)
『ネグレクト 真奈ちゃんはなぜ死んだか』(小学館文庫/小学館ノンフィクション大賞受賞)
『児童虐待から考える 社会は家族に何を強いてきたか』(朝日新書)
『家族幻想 「ひきこもり」から問う』(ちくま新書)他多数
日時 |
令和7年11月20日(木曜日)13時00分から15時00分まで(開場12時30分) |
---|---|
場所 | 埼玉会館 7B会議室 |
定員 |
70名(申込順) |
対象 | どなたでも |
参加費 | 無料 |
保育 | 対象:生後6か月~未就学のお子様 定員:10名 保育場所:埼玉会館 託児室 保育料:当日支払い(お子様1人につき300円) 保育申込締切:11月7日(金曜日) 保育詳細 |
手話通訳 | 希望される方は、11月4日(火曜日)までにお申込みください。 |
主催 | With You さいたま(埼玉県男女共同参画推進センター) |
【参加申込】電子申請(別ウインドで開きます)からお申込みください。
申込期限 :令和7年11月16日(日曜日)17時まで(定員になり次第締め切ります)
杉山春さんにきいてみたいことを募集します! 質問は申込時に、電子申請(申込フォーム)からお寄せください。 ※必ず採用されるとは限りません。あらかじめご了承ください。 募集締切:令和7年11月16日(日曜日)17時まで |
今回の事業は、一般のかたを対象にDVに関する現状の周知やDV防止の普及・啓発を目的に実施するものです。
講座の性質上、以下を禁止させていただきます。
〇写真や動画の撮影、録画、録音
写真撮影はお断りします。なお、当日は記録用として当センターのスタッフが写真撮影をします。
(撮影を希望されない方は、写さないよう配慮しますのでスタッフにお声がけください)
〇SNSやブログ等で、当フォーラムで把握した、個人を特定する情報等を掲載すること
〇大声等を発し、他の参加者の迷惑になること
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください