埼玉県議会 県議会トップ画像

本会議及び予算特別委員会の生中継・録画中継をご覧になれます。

会議録の内容を、検索したい言葉や発言者などで検索できます。

ここから本文です。

ページ番号:246998

掲載日:2023年12月28日

令和5年12月定例会 一般質問 質疑質問・答弁全文(平松大佑議員)

ネイチャーポジティブの実現を-生物多様性保全戦略について-水辺空間活用前に現況を把握すべき-

Q   平松大佑 議員(県民)

河川敷など水辺空間を活用する際にも、ネイチャーポジティブの発想で取り組まなければなりませんが、そもそも水辺空間の現況が調査されていません。調査をすべきと考えますが、いかがでしょうか。

A 細野正 環境部長

水辺空間の利用と良好な水辺環境の保全の両方を実現するため、水辺空間の現況把握を行うことは、生物多様性を保全する観点から大変重要であると考えています。
議員ご指摘の河川敷など水辺空間活用前の現況調査については、関係者の理解やルール作りに一定の時間を要することから、現状ではすべて実施することは難しい状況にありますが、今後の課題としてしっかり受け止めさせていただきます。
他方、現況を把握する取組については、進んできている状況がございます。
環境部では、魚の遺伝子情報調査による生息状況の把握を、県土整備部では、川の再生事業に併せて、試行的に生物の生息状況等を反映させた河川環境情報図の作成を、一部の河川で取り組んでいます。
また、川の国応援団の中には生き物調査を実施している団体があり、この調査結果を活用し、河川環境情報図を補完することも期待できます。
今後は、関係部局や関係団体と連携しながら、こうした取組を拡大し、その結果の活用を図るとともに、水辺空間の現況調査のあり方については専門家の御意見などもお聞きし丁寧に検討してまいります。

 

 

  • 上記質問・答弁は速報版です。
  • 上記質問・答弁は、一問一答形式でご覧いただけるように編集しているため、正式な会議録とは若干異なります。
  • 氏名の一部にJIS規格第1・第2水準にない文字がある場合、第1・第2水準の漢字で表記しています。 

お問い合わせ

議会事務局 政策調査課  

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 議事堂1階

ファックス:048-830-4923

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?