埼玉県議会 県議会トップ画像

本会議及び予算特別委員会の生中継・録画中継をご覧になれます。

会議録の内容を、検索したい言葉や発言者などで検索できます。

ここから本文です。

ページ番号:255768

掲載日:2024年7月12日

令和6年6月定例会 一般質問 質疑質問・答弁全文(関根信明議員)

本県の災害対策について-水道・下水道管の耐震化について-下水道管の耐震化について-

Q 関根信明 議員(自民)

次に、県の下水道管の耐震化をどのように進めていくのか、下水道事業管理者にお伺いいたします。

A 北田健夫 下水道事業管理者

本県の流域下水道は、約560万人の汚水を処理する重要なインフラですが、阪神淡路大震災前の旧い耐震基準で建設された施設も多く、全ての施設の耐震化には多くの費用と時間を要します。
そのため、総合地震対策計画を5年毎に策定し、優先順位をつけて下水道施設の耐震化を進めてまいりました。
御質問の下水道管の対策につきましては、緊急輸送道路にある管の耐震化とマンホールの浮上防止対策を優先的に進めてまいりました。
このうち、東日本大震災などで被害の事例が多かった直径1,650ミリメートル以下の比較的小規模の管の耐震化を全て完了し、マンホールの浮上防止対策は約9割が完了しております。
今後は、緊急輸送道路以外にある比較的小規模の管の耐震化とマンホールの浮上防止対策を進めてまいります。
地震時においても下水道の機能を発揮できるよう、国の防災・減災、国土強靭化対策予算なども活用しながら、流域下水道施設の耐震化に積極的に取り組んでまいります。

 

  • 上記質問・答弁は速報版です。
  • 上記質問・答弁は、一問一答形式でご覧いただけるように編集しているため、正式な会議録とは若干異なります。
  • 氏名の一部にJIS規格第1・第2水準にない文字がある場合、第1・第2水準の漢字で表記しています。 

お問い合わせ

議会事務局 政策調査課  

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 議事堂1階

ファックス:048-830-4923

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?