トップページ > 埼玉県議会トップ > 定例会・臨時会 > 定例会概要 > 令和3年6月定例会 一般質問 質疑質問・答弁全文 > 6月23日(水曜日) > 内沼博史(自民) > 令和3年6月定例会 一般質問 質疑質問・答弁全文(内沼博史議員)
ここから本文です。
ページ番号:201303
掲載日:2024年7月4日
Q 内沼博史 議員(自民)
本事業では、先ほどもお話がありましたけれども、地域住民や自然保護など川で活動する方々と民間事業者などで構成される利用調整協議会、これが成功の鍵になると考えます。様々な視点からの御意見を伺いながら進める必要があることから、とりわけこの協議会を運営する市町村の役割が大変大きいと思います。
県としても、運営に当たっては市町村をしっかりとサポートしていくことが重要と考えますが、利用調整協議会での県の役割について、県土整備部長にお伺いします。
A 北田健夫 県土整備部長
民間事業者、地域住民の代表者等が参加する協議会では、様々な意見が出されることが想定されます。
県は、地元の市町村がどのように川を生かして、まちづくりを進めていきたいか、地元の意見を尊重していきたいと考えております。協議会の中では、これまでの川の再生で培ったノウハウを生かして、利活用に向けた民間企業との連携方法ですとか、民間が行う施設整備への技術的なアドバイスを行ってまいります。
また、環境部が令和3年度から開始した、SAITAMAリバーサポーターズプロジェクトとも連携しながら、維持管理や環境面についても、市町村をサポートして、新たな川の再生の取組を進めてまいります。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください