トップページ > 埼玉県産業技術総合センター研究報告 -人間-

ページ番号:262364

掲載日:2025年3月10日

ここから本文です。

埼玉県産業技術総合センター研究報告 -人間-

ここでは、埼玉県産業技術総合センターの研究報告を分類別に掲載しています。

リンク先をクリックすると、報告書のダウンロード用ページが表示されます。

研究報告書(分類別)

医療 福祉 デザイン スポーツ アパレル 

医療

発行年度 研究期間 研究 報告書名 報告書
H31R1 H30~R1 経済産業省 戦略的基盤技術高度化支援事業 差圧を用いた無電源で吊るさず携帯性・操作性に優れ移動制限のないポータブル補液ポンプの開発 研究報告書へのリンク
H25 25 産業支援研究 医療用穿刺針の高品質化に関する研究 研究報告書へのリンク
H18 18 新技術創出研究 近赤外光を利用した生体計測に関する研究 研究報告書へのリンク

ページの先頭へ戻る

福祉

発行年度 研究期間 研究 報告書名 報告書
R4 R3~R4 産業支援研究 車椅子バスケットボール用車椅子の最適化と設計指針開発(第2報) 研究報告書へのリンク
R3 R3~R4 産業支援研究 車椅子バスケットボール用車椅子の最適化と設計指針開発 研究報告書へのリンク
R2 R1~R2 産業支援研究 車椅子バスケットボールの競技成績向上に資する車椅子の開発 研究報告書へのリンク
H31R1 R1~R2 産業支援研究 車椅子バスケットボールの競技成績向上に資する車椅子の開発 研究報告書へのリンク
H31R1 H28~R1 (独)日本学術振興会 科学研究費助成事業 座位姿勢が、除圧動作に与える影響の解明 研究報告書へのリンク
H30 30 独創的技術形成研究 車椅子の強度基準の検討と提案 研究報告書へのリンク
H28 28 独創的技術形成研究 新たな車椅子強度基準の提案 研究報告書へのリンク
H27 26~27 産業支援研究 最適車椅子設計支援のための、ステレオカメラを用いた、座面簡易3次元計測システムの開発(2) 研究報告書へのリンク
H27 27 独創的技術形成研究 利用者の活動範囲拡大に伴う車いすの高強度化に向けた基礎技術の検討 研究報告書へのリンク
H26 26~27 産業支援研究 最適車椅子設計支援のための、ステレオカメラを用いた、座面簡易3次元計測システムの開発 研究報告書へのリンク
H22 20~22 産業支援研究 福祉用具の機能別共通試験方法に関する研究 -「すべり止め機能」の試験方法の開発- 研究報告書へのリンク
H21 20~22 産業支援研究 福祉用具の機能別共通試験方法に関する研究 -「すべり止め機能」の試験方法の開発- 研究報告書へのリンク
H20 19~20 産業支援研究 シーティング機器の開発(2) 研究報告書へのリンク
H20 20~22 産業支援研究 福祉用具の機能別共通試験方法に関する研究 -「駐車ブレーキ機能」の試験方法の開発- 研究報告書へのリンク
H19 19~20 産業支援研究 シーティング機器の開発 -車いす最適形状算出ソフトウェアの開発- 研究報告書へのリンク
H19 19 新技術創出研究 角度検出技術を応用した障がい者向け競技用具の開発 研究報告書へのリンク
H19 19 新技術創出研究 無線通信技術を利用したフレキシブルセンサの開発 研究報告書へのリンク
H18 17~18 産業支援研究 すべり検出システムの精度向上と実用化 研究報告書へのリンク
H18 18~19 産業支援研究 「馴染む」座位保持装置の開発 -身体形状測定器の開発- 研究報告書へのリンク
H18 18 新技術創出研究 移動補助具の安定性を評価する機器の開発 研究報告書へのリンク
H18 18 新技術創出研究 手指障害者のための家電機器操作用リモコンの開発 -データ入力装置のユニバーサルデザイン- 研究報告書へのリンク
H18 18 新技術創出研究 コバルト-クロム合金の効率的な磨き方に関する研究 -ELID研削法を用いたコバルト-クロム合金の曲面研削- 研究報告書へのリンク
H17 17~18 産業支援研究 すべり検出システムの精度向上と実用化 研究報告書へのリンク
H17 17 新技術創出研究 視覚障害者のための家電機器操作用マルチリモコンの開発 研究報告書へのリンク
H17 17 新技術創出研究 体位変換機の開発 研究報告書へのリンク
H16 15~16 産業支援研究 介護居住環境における消臭機器・材の開発 -消臭装置の実用化- 研究報告書へのリンク
H16 15~16 産業支援研究 デジタルメディアを利用した障害者向け支援機器の開発 -ユニバーサルデザインによるキー入力装置の開発- 研究報告書へのリンク
H16 16 新技術創出研究 福祉ロボットへ応用可能な触覚センサの開発-触覚情報検出システムについて- 研究報告書へのリンク
H16 16 新技術創出研究 座位保持装置の開発 研究報告書へのリンク
H15 15~16 産業支援研究 デジタルメディアを利用した障害者向け支援機器の開発 ~発語支援機器等個別対応型補助具の開発~ 研究報告書へのリンク
H15 15~16 産業支援研究 デジタルメディアを利用した障害者向け支援機器の開発 ~障害者のコミュニケーション手法の研究~ 研究報告書へのリンク
H15 15~16 産業支援研究 介護居住環境における消臭機器・材の開発 研究報告書へのリンク
H15 15 新技術創出研究 ユニバーサルデザインを設計基準とした、自社製品開発研究 研究報告書へのリンク
H15 15 新技術創出研究 すべりセンサーの開発と応用 研究報告書へのリンク
H15 15 新技術創出研究 無線(小型アンテナ)を利用した視覚障害者への支援システムの開発 研究報告書へのリンク

ページの先頭へ戻る

デザイン

発行年度 研究期間 研究 報告書名 報告書
H31R1 H30~R1 経済産業省 戦略的基盤技術高度化支援事業 差圧を用いた無電源で吊るさず携帯性・操作性に優れ移動制限のないポータブル補液ポンプの開発 研究報告書へのリンク
H18 18 新技術創出研究 手指障害者のための家電機器操作用リモコンの開発 -データ入力装置のユニバーサルデザイン- 研究報告書へのリンク
H16 15~16 産業支援研究 乳酸菌・酵母を利用した新規穀類加工食品の開発 -発酵ぬか床の商品化- 研究報告書へのリンク
H16 15~16 産業支援研究 デジタルメディアを利用した障害者向け支援機器の開発 -ユニバーサルデザインによるキー入力装置の開発- 研究報告書へのリンク
H15 15~16 産業支援研究 デジタルメディアを利用した障害者向け支援機器の開発 ~障害者のコミュニケーション手法の研究~ 研究報告書へのリンク
H15 15 新技術創出研究 ユニバーサルデザインを設計基準とした、自社製品開発研究 研究報告書へのリンク

ページの先頭へ戻る

スポーツ

発行年度 研究期間 研究 報告書名 報告書
R4 R3~R4 産業支援研究 車椅子バスケットボール用車椅子の最適化と設計指針開発(第2報) 研究報告書へのリンク
R3 R3~R4 産業支援研究 車椅子バスケットボール用車椅子の最適化と設計指針開発 研究報告書へのリンク
R2 R1~R2 産業支援研究 車椅子バスケットボールの競技成績向上に資する車椅子の開発 研究報告書へのリンク
H31R1 R1~R2 産業支援研究 車椅子バスケットボールの競技成績向上に資する車椅子の開発 研究報告書へのリンク
H19 19 新技術創出研究 角度検出技術を応用した障がい者向け競技用具の開発 研究報告書へのリンク

先頭へ戻る

アパレル

発行年度 研究期間 研究 報告書名 報告書
H17 16~17 彩の国コンソーシアム研究 ITと熟練技術の融合による3D-2Dシステムの創成 研究報告書へのリンク
H16 15~16 産業支援研究 製造工程における3D―2Dデータ変換システムの構築 研究報告書へのリンク
H15 15~16 産業支援研究 製造工程における3D-2Dデータ変換システムの構築 研究報告書へのリンク

 

ページの先頭へ戻る

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?