ページ番号:143144
掲載日:2024年7月9日
ここから本文です。
大分類/中分類 | 分析/機器分析 |
---|---|
試験の内容 |
試験内容 プラスチックを中心とした有機物の定性分析。平面(二次元)測定を行い、化合物に特徴的な官能基などの分布を可視化し、有機物の分布確認や同定が可能です。
主な測定試料:樹脂、ゴム、繊維など有機物全般
キーワード 分析、イメージング、赤外、スペクトル、プラスチック、樹脂、繊維、ゴム、有機物、異物 |
成績書の内容 | ケミカルイメージング(成分分布図) |
試料持ち込み時の注意 |
気体の分析はできません。 異物採取を行う場合、セロハン等のテープで固定しないでください。粘着剤等のスペクトルが出てしまう場合があります。 |
その他の注意 | 大きいサンプルは、切断が必要になります。測定に必要な量等は担当者と相談してください。 |
単位 | 1試料1測定 |
金額 | 15,500円(1条件追加ごとに、2,250円を加える。) ※1条件追加とは、測定データを元にして、解析条件を変更して新たなケミカルイメージを作成した場合。 |
装置外観等 | |
測定事例 | |
備考 |
赤外分光分析装置による試料分析をご希望の場合は「赤外分光分析光度計(FT-IR)による分析(川口)」をご覧ください。 顕微赤外分光分析装置は平成23年度公益財団法人JKAの「公設工業試験研究所設備拡充補助事業」(オートレースの補助金)により整備しました。 |
本試験に関する お問い合わせ先 |
048-265-1380(材料技術・事業化支援室 化学技術担当) |
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください