環境科学国際センター > 試験研究の取組 > 研究員紹介 > 渡辺 洋一 わたなべ よういち

ここから本文です。

ページ番号:42080

掲載日:2023年1月11日

渡辺 洋一 わたなべ よういち

所属・職名

化学物質・環境放射能担当 主任専門員

専門学問(環境)分野

廃棄物工学

 関心のある研究テーマ

混合廃棄物の選別技術など

学位

博士(工学)(東京農工大学)

学位論文題目:建設廃木材中の有害物質に関する研究

経歴

昭和57年3月 埼玉大学工学部環境科学工学科卒業

昭和57年4月 埼玉県庁 商工部工業保安課 一般高圧ガス係

昭和61年4月 埼玉県公害センター 水質部生活排水グループ

昭和62年4月 同 廃棄物部産業廃棄物科

平成8年4月 埼玉県東部環境管理事務所 水質課

平成9年4月 同 大気水質課

平成11年4月 同 越谷支所 廃棄物課

平成12年4月 埼玉県環境科学国際センター 廃棄物管理担当

平成22年4月 同 資源循環・廃棄物担当

平成28年4月 同 研究推進室 副室長

 所属学会

廃棄物資源循環学会

センターにおける調査・研究テーマ

自主研究事業

  • PRBシステムを応用した廃棄物最終処分場浸出水の場内浄化システムの構築(平成19~23年度)
  • 建設廃木材中の有害金属等の分布把握と保管、利用時の安全性に関する研究(平成16~18年度)
  • 破砕選別施設から排出される残土中有機物の削減に関する研究(平成12~14年度)

外部競争的資金による研究

(研究代表)

  • アスベスト含有建材の選別手法確立と再生砕石の安全性評価に関する研究(環境省 環境研究総合推進費)/平成23~25年度
  • 建設廃棄物同伴汚染物質の分離・除去の高度化(科学研究費補助金基盤研究(C))/平成18~20年度

(研究分担)

  • 廃棄物の焼却処理に伴う化学物質のフローと環境排出量推計に関する研究(環境省 環境研究総合推進費)研究代表:国立環境研究所 その他連携先:(公財)日本産業廃棄物処理振興センター、環境資源システム総合研究所、静岡県立大学/H27~29年度
  • スリランカ廃棄物処分場における地域特性を活かした汚染防止と修復技術の構築((独)科学技術振興機構 地球規模課題対応国際科学技術協力事業(SATREPS))研究代表:埼玉大学 その他連携先:早稲田大学、(独)産業技術総合研究所、ペラデニヤ大学、ルフナ大学、キャンディ基礎研究所、全国廃棄物管理支援センター、中央環境省/H23~27年度
  • 産業廃棄物マニフェスト情報の信頼性の確保と多面的活用策の検討(環境省 環境研究総合推進費)研究代表:(公財)日本産業廃棄物処理振興センターその他連携先:北海道大学、日本工業大学、桜美林大学、環境資源システム総合研究所、富山県立大学/H23~25年度
  • 震災廃棄物等の適正処理のための現場計測技術の開発((独)国立環境研究所(1.型共同研究))/H23年度~24年度
  • 浸透性反応層(PRB工法)による有害物質捕捉技術の確立と長期性能評価(環境省 地球環境保全等試験研究費)研究代表:国立環境研究所/平成20、21、23年度
  • 破砕選別による建設系廃棄物の地域循環システムの設計 に関する研究(環境省循環型社会形成推進科学研究費補助金)研究代表:国立環境研究所/平成19~21年度

 研究業績

査読付き原著論文

【筆頭】

  • 渡辺洋一、倉田泰人、小野雄策、細見正明(2005) 建設廃木材中の金属-外観によるスクリーニング及び表面と内部の濃度分布-、環境科学会誌
  • Y.Watanabe,Y.Kurata, Y.Ono, M.Takada, S.Nakai, M.Hosomi(2005), An X-ray Fluorescence Method for Rapid Screening of As, Cr, Cu and Pb Concentration in Waste Wood from Construction and Demolition Processes, Journal of Environmental Chemistry
  • 渡辺洋一、倉田泰人、小野雄策、細見正明(2003) 建設廃木材破砕施設における有害金属等の収支、廃棄物学会誌

【共著】

  • H.Asakura, M.Kawasaki, K.Suzuki, K.Nakagawa, Y.Watanabe(2014) Determination and sorting of asbestos-containing material by visual observation, American Journal of Environmental Protection
  • H.Asakura, M.Kawasaki, K.Suzuki, K.Nakagawa, Y.Watanabe(2014) Difference in density of fiber bundles exposed on surface of asbestos-containing materials-- with the aim to reduce time necessary for visual observation, International Journal of Environment and Resource
  • 長谷隆仁、渡辺洋一、河村清史(2012) 家畜排泄物堆肥化における副資材調達の需給構造とその最適化についてのモデル解析、環境情報科学学術研究論文集、Vol.26、195-200
  • S. Riya, S. Zhou, Y. Watanabe, M. Sagehashi, A. Terada, M.Hosomi(2012) CH4 and N2O emissions from different varieties of forage rice (Oryza sativa L.) treating liquid cattle waste, Science of the Total Environment, Vol.419, 178-186
  • S. Zhou, H. Iino, S.Riya, M.Nishikawa, Y.Watanabe, M.Hosomi(2012) Nitrogen transformations in paddy fields treated with high loads of liquid cattle waste, Journal of Chemical Engineering of Japan, Vol.44, No.10, 713-719

総説・解説

  • 渡辺洋一、川嵜幹生、朝倉弘(2016) アスベスト含有建材の適正処理に向けて、生活と環境
  • 渡辺洋一(2009) 廃棄物不適正処分現場における環境修復技術、廃棄物資源循環学会誌
  • 渡辺洋一(2009) 混合廃棄物破砕選別処理と埋立廃棄物の品質、環境技術
  • 渡辺洋一(2009) 破砕処理施設の種類と技術、環境技術会誌

書籍

  • 酒井伸一、貴田晶子監修:廃棄物関連試料の分析マニュアル、(一社)廃棄物資源循環学会(2015)(第2章廃棄物の最終処分方法及び第7章7.3.4 PCBを分担執筆)

国際学会プロシーディング

【共著】

  • K. Suzuki, Y. Isobe, Y. Watanabe, M. Kawasaki(2012) Survey of waste electrical and electronic equipment in non-combustible municipal waste in Japan, Proceedings of the 7th Asian Pacific Landfill Symposium, P16-540-545
  • T. Koide, M. Nagamori, N.K. Wijewardane, Y. Watanabe, Y. Isobe, G.B.B. Herath, M.I.M. Mowjood, K. Kawamoto(2012), Spatial variation in landfill gas composition under different precipitation condition and waste age in Sri Lanka, Proceedings of the Special Session on Water & Waste Management - International Conference on Sustainable Built Environment (ICSBE 2012),SBE/12/234
  • T. Koide, M. Nagamori, N.K. Wijewardane, Y. Watababe, Y. Isobe, M.I.M. Mowjoo, K. Kawamoto(2012), Landfill gases at an abandoned open dump: A case study at Udapalatha/Gampola site in the Central Province of Sri Lanka, Proceedings of International Symposium on Advances in Civil and Environmental Engineering Practices for Sustainable Development (ACEPS 2012), 211-216
  • S. Zhou, K. Nishiyama Y. Watanabe, M. Hosomi(2009) Nitrogen budget and ammonia
  •  volatilization in paddy fields fertilized with liquid cattle waste, Water, Air, & Soil Pollution, Vol.201, No.1-4, 135-147

国内学会口頭発表

  • 渡辺洋一(2018) 産業廃棄物焼却残渣の化学組成による分類、第39回全国都市清掃研究・事例発表会
  • 渡辺洋一、堀井勇一、小口正弘(2017) 産業廃棄物焼却残渣の主要成分による分類、第28回廃棄物資源循環学会研究発表会
  • 渡辺洋一(2017) 産業廃棄物焼却灰及び集塵灰の化学組成調査、第38回全国都市清掃研究・事例発表会
  • 渡辺洋一(2016) 産業廃棄物焼却残渣中の金属含有量と業種別特性解析事例、第37回全国都市清掃研究・事例発表会
  • 渡辺洋一(2015) 焼却炉投入廃棄物と焼却灰中金属濃度の関係-木くず焼却の事例-、第26回廃棄物資源循環学会研究発表会
  • 渡辺洋一、川嵜幹生、鈴木和将、朝倉宏(2014) アスベスト含有建材断面に観察される繊維束の面積、第25回廃棄物資源循環学会研究発表会
  • 渡辺洋一、川嵜幹生、鈴木和将、山本貴士、朝倉宏(2014) 建設混合廃棄物の手選別実験、第35回全国都市清掃研究・事例発表会
  • 渡辺洋一、川嵜幹生、磯部友護、鈴木和将、中島知樹、小野雄策(2013) 再生砕石敷設現場におけるアスベスト飛散実験、第24回廃棄物資源循環学会研究発表会
  • 渡辺洋一、浦野真弥、小野雄策、谷川昇(2013) 廃棄物の種類別にみた化学組成、第24回廃棄物資源循環学会研究発表会

その他の口頭発表

  • 渡辺洋一、小口正弘(2016) 産業廃棄物焼却残渣の元素組成調査、第43回環境保全・公害防止研究発表会
  • 渡辺洋一、川嵜幹生、磯部友護、鈴木和将(2013) 建設混合廃棄物の組成調査実験、第40回環境保全・公害防止研究発表会
  • 渡辺洋一(2013) 処分場、再生材の問題事例と求められる試験法、平成25年度全国環境研協議会廃棄物資源循環学会年会併設研究発表会
  • 渡辺洋一(2013) テストセルによる長期水質モニタリング結果、資源循環廃棄物学会埋立処理処分研究部会シンポジウム

  表彰等

全環研関東甲信静支部 支部長表彰(H29)

学会活動

廃棄物資源循環学会 評議委員 平成22年度~平成29年度

廃棄物資源循環学会関東支部運営委員(運営幹事)平成24~29年度

社会的貢献・活動

春日部市ごみ減量化・資源化等推進審議会委員(平成26~29年度)

産業廃棄物に含まれる金属等の検定方法改正検討委員会委員(平成27~29年度)

産業廃棄物又は特別管理産業廃棄物処理業の許可申請に関する講習会テキスト作成委員会委員(平成23~29年度)

お問い合わせ

環境部 環境科学国際センター 研究企画室

郵便番号347-0115 埼玉県加須市上種足914 埼玉県環境科学国際センター

ファックス:0480-70-2031

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?