埼玉県議会 県議会トップ画像

本会議及び予算特別委員会の生中継・録画中継をご覧になれます。

会議録の内容を、検索したい言葉や発言者などで検索できます。

ここから本文です。

ページ番号:259674

掲載日:2024年10月23日

令和6年9月定例会 一般質問 質疑質問・答弁全文(木下博信議員)

県庁舎建替えについて

Q 木下博信 議員(自民)

8月29日、さいたま市長が「再整備後の埼玉県庁舎の位置は、引き続き現在地とすること」、そしてもう1項目、「新庁舎の整備に当たっては、県庁所在地であるさいたま市民・団体等の声を聞き、反映すること」という要望書を知事に渡されたと伺っております。これは、さいたま市長のその気持ちは分かりますが、県庁舎はさいたま市民132万人のものではなく、埼玉県民734万人のものであります。
そこで、他の市町村長の意見も知事から聞いてみるべきではないかと考えます。そして、その意見を伺う際には、様々な角度で意見を聞かれると思いますが、現在地という既に明確にされているこの市長の意見があるんですから、現在地でなければ不都合があるのかどうかということは聞くべき事項になると思いますが、いかがでしょう。
そして、そういう形で聞かれるのであれば、県庁舎として適切な土地があるかとか、この場所を提供できますよというようなことも市町村長に伺ってみることも意味があると思います。
知事は、これまでの答弁の中でも、「今年度中に場所の方向性を」と言われておりますので、市町村の考えを確認する上で、二度手間、三度手間とならないように、幅広い考え方を聞いていくべきだと考えますが、いかがでしょう。先日は、県民、職員へのアンケート結果も公表されていましたので、市町村長の意見を聞いておくことをどのようにお考えになるのか、知事のお考えをお聞かせください。

A 大野元裕 知事

県庁舎の位置につきましては、県民、事業者、団体等多くの方に影響を与えることから、幅広く御意見をお聴きすることが大切だと思います。
そこで、本年7月8日から8月7日までの1か月間、県庁舎の位置など再整備に関する県民アンケートを実施し、直接、県民のお声を頂戴をいたしました。
さらに、外部有識者や県行政に深く関わりのある団体の代表者からなる県庁舎再整備懇話会を新たに設置したところであります。
懇話会の委員は現在就任依頼を進めているところでありますが、市長会及び町村会からも選出していただく予定でございますので、この懇話会を通じて市町村長からの御意見もお伺いしたいと思います。
御意見を伺う際には、ゼロベースで検討するべきとの立場であり、また、議員御質問のとおり、幅広く意見を聴取する必要があることから、「現在地でなければ不都合があるかどうか」や「県庁舎として適切な土地があるか」など、特定の項目に限定してお伺いするのではなく、可能な限り自由に御発言をいただきたいというふうに考えております。
幅広い御意見をお聴きした上で、今年度中を目途に、県庁舎の位置につき一定の方向性を示したいと考えております。

再Q 木下博信 議員(自民)

幅広くということで、今、市町村長の意見も聞くんだけれどもということで、有識者、いろんな形での検討会があると、懇話会ですか。市長会、町村会のメンバーにも参加していただいているので、そこを通じてということかなと、今、答弁を伺っていて思いました。
ですから、聞いていただけるということは明らかになったわけですが、果たして市長会、町村会に行くと、やっぱり会長とか副会長とか一部の方の意見しか聞けないのではないかと思います。市長会といっても、それが全市長の意見をそのまま反映しているかというと、やっぱり代表した中でそれぞれ東部、南部、北部、また県央地域、いろんな差がございます。そして一人一人、やっぱり自治体の長ですから、いろんな意見、考え方を持っております。
ですので、今の答弁で、市長、町村長の意見も聞くということでしたが、やはり聞く以上は、県民のアンケートにももう広くどんどん意見をお寄せくださいと、各団体にも皆さんどうですかと聞いているわけですから、聞く以上は市町村長にも、その代表者に懇話会の中で意見を聞くというのではなく、やはり全市町村長にしっかりと、どのようにお考えになるかということを伺うべきだと考えるのですが、いかがでしょう。知事の答弁をお願いいたします。

再A 大野元裕 知事

市町村長を代表する市長会及び町村会の御意見は、それぞれの団体の御意見であり、大変大きな重みがあるというふうに考えております。
したがいまして、全ての市町村長から県庁舎の位置について御意見を伺う機会を改めて設定することまでは考えておりませんが、例えば特定の土地の提供など先ほど御指摘があった件などについて、個別のお考えがあればいつでもお伺いをさせていただきたいと思っております。
なお、先ほどさいたま市長からの要望の話もあり、現在地であるべきかどうかを問うべきだというお話もございましたが、私の方からはさいたま市長に対し、他の県民や団体などと同様に御意見として承ると申し上げてありますので、それを捉えて現在地であるかどうかということではなく、幅広く御意見をお伺いをさせていただきたいと思っており、御意見等を個別にいただく場合には、他の県民の皆様のものと同様に大切に取り扱わせていただきたいと思います。

 

  • 上記質問・答弁は速報版です。
  • 上記質問・答弁は、一問一答形式でご覧いただけるように編集しているため、正式な会議録とは若干異なります。
  • 氏名の一部にJIS規格第1・第2水準にない文字がある場合、第1・第2水準の漢字で表記しています。 

お問い合わせ

議会事務局 政策調査課  

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 議事堂1階

ファックス:048-830-4923

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?