トップページ > くらし・環境 > ペット・動物 > 動物愛護 > 第一種動物取扱業/動物取扱責任者

ページ番号:3416

掲載日:2024年11月6日

ここから本文です。

第一種動物取扱業/動物取扱責任者

「動物取扱責任者」について

「動物取扱責任者」とは、第一種動物取扱業の登録を申請する際に、第一種動物取扱業者が事業所ごとに常勤かつ専属の職員の中から選任する者のことをいいます。

第一種動物取扱業の対象となる業種・業態の一覧

「動物取扱責任者」の主な資格要件

1 第一種動物取扱業者により事業所ごとに常勤の職員の中から専属として選任された者であること。

業者(申請者)自らを「動物取扱責任者」として選任することも可能です。

2 次に掲げる要件のいずれかに該当すること。

  • (1) 獣医師法(昭和二十四年法律第百八十六号)第三条の免許を取得している者であること。
  • (2) 愛玩動物看護師法(令和元年法律第五十号)第三条の免許を取得している者であること。
  • (3) 営もうとする第一種動物取扱業の種別ごとに別表下欄に定める種別に係る半年間以上の実務経験(常勤の職員として在職するものに限る。)又は取り扱おうとする動物の種類ごとに実務経験と同等と認められる一年間以上の飼養に従事した経験があり、かつ、営もうとする第一種動物取扱業の種別に係る知識及び技術について一年間以上教育する学校その他の教育機関を卒業していること(学校教育法による専門職大学であって、当該知識及び技術について一年以上教育するものの前期課程を修了していることを含む。)。
  • (4) 営もうとする第一種動物取扱業の種別ごとに別表下欄に定める種別に係る半年間以上の実務経験(常勤の職員として在職するものに限る。)又は取り扱おうとする動物の種類ごとに実務経験と同等と認められる一年間以上の飼養に従事した経験があり、かつ、公平性及び専門性を持った団体が行う客観的な試験によって、営もうとする第一種動物取扱業の種別に係る知識及び技術を習得していることの証明を得ていること。
  • 動物取扱責任者の選任要件

3 他の全ての職員に動物取扱責任者研修で得た知識及び技術に関する指導できる能力を持つもの

4 成年被後見人若しくは被保佐人又は破産者ではないもの

5 動愛法に違反して罰金以上の刑に処せられていないこと。等

「動物取扱責任者」の役割等

  1. 動物取扱責任者は、第一種動物取扱業者からの連絡に従い県が開催する動物取扱責任者研修を受けることとなります。(受講料:3,000円)
  2. 動物取扱責任者は、動物取扱責任者研修において得た知識及び技術について、事業所のすべての職員に対して指導します。 
  3. 動物取扱責任者は、自ら勤務する第一種動物取扱業において動愛法等の違反が行われないように動物又は施設の管理にかかわる者を監督しなければなりません。

※第一種動物取扱業者は、動物取扱責任者の動物及び施設の管理に関しての進言に対して速やかに対処し、改善するよう努めなければなりません。

「動物取扱責任者研修」について

動愛法では、第一種動物取扱業者に対し、自らが選任した動物取扱責任者に都道府県が開催する「動物取扱責任者研修」を受けさせるよう規定しています。

第一種動物取扱業の種別について

第一種動物取扱業の種別は、「販売」「保管」「貸出し」「訓練」「展示」「競りあっせん」及び「譲受飼養」の計7種です。

第一種動物取扱業の種別

第一種動物取扱業の種別

該当する業者の一例

販売(飼養施設あり)

動物の小売業者・卸売業者、販売目的の繁殖を行う業者

販売(飼養施設なし)

飼養施設を持たないインターネット等による通信販売業者

保管(飼養施設あり)

ペットホテル業者、美容業者(動物を預かる場合)

保管(飼養施設なし)

ペットのシッター等

貸出し

ペットレンタル業者、繁殖用等の動物派遣業者

訓練(飼養施設あり)

動物の訓練・調教業者

訓練(飼養施設なし)

出張訓練業者

展示

動物園、水族館、動物ふれあいテーマパーク、移動動物園、動物サーカス、乗馬施設(「ふれあい」を目的とする場合)、アニマルセラピー業者

競りあっせん 動物オークション(会場を設けて行う場合)
譲受飼養 老犬ホーム、老猫ホーム

「動物取扱責任者」の要件について

1.実務経験がある

実務経験がある場合

6ヶ月以上従事した種別

飼養施設の有無

動物取扱責任者になることができる種別

販売

あり

販売(飼養施設あり・なし)、保管(飼養施設あり・なし)、貸出し

なし

販売(飼養施設なし)、保管(飼養施設なし)

保管

あり

保管(飼養施設あり・なし)

なし

保管(飼養施設なし)

貸出し

あり

販売(飼養施設あり・なし)、保管(飼養施設あり・なし)、貸出し

訓練

あり

保管(飼養施設あり・なし)、訓練(飼養施設あり・なし)

なし

訓練(飼養施設なし)、保管(飼養施設なし)

展示

あり

保管(飼養施設あり・なし)、展示

※競りあっせん業は販売(飼養施設あり)、譲受飼養業については保管(飼養施設あり)の扱いに準じます。

2.学校その他の教育機関を卒業している

営もうとする第一種動物取扱業の種別に係る知識及び技術について1年間以上教育する学校法人(学校教育法第1条に掲げる学校、専修学校及び各種学校)やその他の教育機関を卒業していることが必要です。

  • 学校法人の詳細については以下の表をご確認ください。
  • その他の教育機関(学校法人以外)については、要件として認められない場合もあります。
  • 卒業した学校が要件を満たすかは、事業所を所管する保健所まで御相談ください。
各学校法人と認められる種別

学校法人

学科

認められる第一種動物取扱業の種別(一例)

高等学校

畜産学を専攻する学科

販売

保管

貸出し

 

展示

動物の生理生態等について教育する学科

大学

獣医学の正規の過程について教育する学科

販売

保管

貸出し

訓練

展示

畜産学の正規の過程について教育する学科

動物の生理生態等について教育する学科

短期大学

動物の看護を専攻する学科

販売

保管

貸出し

訓練

展示

動物の生理生態等について教育する学科

専修学校

動物の生理生態等について教育する学科

販売

保管

貸出し

訓練

展示

各種学校(履修期間が1年間以上の学校に限る)

動物の生理生態等について教育する学科

販売

保管

貸出し

訓練

展示

3.資格(知識及び技術を習得していること)を持っている

公平性及び専門性を持った団体が行う客観的な試験によって、営もうとする第一種動物取扱業の種別に係る知識及び技術を習得していることの証明を得ていることが必要です。

埼玉県では下記の資格を動物取扱責任者の要件として認めています。

資格

団体名

認められる種別(一例)

愛犬飼育管理士

一般社団法人ジャパンケネル

クラブ

販売

保管

貸出し

訓練

展示

譲受飼養

愛玩動物飼養管理士

公益社団法人日本愛玩動物協会

販売

保管

貸出し

訓練

展示

譲受飼養

JAHA認定家庭犬しつけインストラクター

公益社団法人日本動物病院福祉

協会

販売

保管

貸出し

訓練

展示

譲受飼養

動物看護士(3級)

公益社団法人日本動物病院福祉

協会

販売

保管

貸出し

訓練

展示

譲受飼養

家庭動物管理士

(2015年まで家庭動物販売士)

一般社団法人全国ペット協会

販売

保管

貸出し

 

展示

譲受飼養

公認訓練士

一般社団法人ジャパンケネル

クラブ

 

保管

 

訓練

 

譲受飼養

公認訓練士

公益社団法人日本警察犬協会

 

保管

 

訓練

 

譲受飼養

GCT(Good Citizen Test)

一般社団法人優良家庭犬普及協会

 

保管

 

訓練

 

譲受飼養
小動物飼養販売管理士

協同組合ペット・サービス

グループ(PSG)

販売

保管

貸出し

訓練

展示

譲受飼養

動物介在福祉士

(初級、中級、上級、教師)

一般社団法人全日本動物専門教育

協会

販売 保管 貸出し 訓練 展示 譲受飼養
動物看護士

(初級、中級、上級、教師)

一般社団法人全日本動物専門教育

協会

販売 保管 貸出し 訓練 展示 譲受飼養
家庭犬訓練士

(初級、中級、上級、教師)

一般社団法人全日本動物専門教育

協会

販売 保管 貸出し 訓練 展示 譲受飼養
トリマー

(初級、中級、上級、教師)

一般社団法人全日本動物専門教育

協会

販売 保管 貸出し 訓練 展示 譲受飼養
動物取扱士(3級) NPO法人九州鳥獣保護協会 販売 保管 貸出し 訓練 展示 譲受飼養
認定ペットシッター ビジネス教育連盟ペットシッタースクール   保管   訓練   譲受飼養

ペットシッター士

※平成21年4月1日以降取得者に限る

NPO法人日本ペットシッター協会   保管   訓練   譲受飼養
愛護動物取扱管理士 一般社団法人新潟県動物愛護協会 販売 保管 貸出し 訓練 展示 譲受飼養
競技別指導者資格馬術コーチ

公益財団法人日本スポーツ協会

(旧称:公益財団法人日本体育協会)

販売 保管 貸出し 訓練 展示 譲受飼養
競技別指導者資格馬術指導員

公益財団法人日本スポーツ協会

(旧称:公益財団法人日本体育協会)

販売 保管 貸出し 訓練 展示 譲受飼養
競技別指導者資格馬術上級コーチ

公益財団法人日本スポーツ協会

(旧称:公益財団法人日本体育協会)

販売 保管 貸出し 訓練 展示 譲受飼養
公認馬術指導者資格コーチ

公益財団法人日本スポーツ協会

(旧称:公益財団法人日本体育協会)

販売 保管 貸出し 訓練 展示 譲受飼養
公認馬術指導者資格指導者

公益財団法人日本スポーツ協会

(旧称:公益財団法人日本体育協会)

販売 保管 貸出し 訓練 展示 譲受飼養
乗馬指導者資格(初級)

公益社団法人全国乗馬倶楽部振興

協会

販売 保管 貸出し   展示 譲受飼養
乗馬指導者資格(中級)

公益社団法人全国乗馬倶楽部振興

協会

販売 保管 貸出し 訓練 展示 譲受飼養

地方競馬教養センター騎手過程

修了者

地方共同法人地方競馬全国協会 販売 保管 貸出し 訓練 展示 譲受飼養
調教師 地方共同法人地方競馬全国協会 販売 保管 貸出し 訓練 展示 譲受飼養
実験動物技術者(2級) 公益社団法人日本実験動物協会 販売 保管 貸出し   展示 譲受飼養

一般財団法人動物看護師統一認定機構

認定動物看護師

一般財団法人動物看護師統一認定

機構

販売 保管 貸出し 訓練 展示 譲受飼養
犬の飼育管理アドバイザー

NPO法人犬の総合教育社会化

推進機構
販売 保管 貸出し 訓練 展示  
ドッグトレーナー

NPO法人犬の総合教育社会化

推進機構
販売 保管 貸出し 訓練 展示  
プロフェッショナルドッグトレーナー

NPO法人犬の総合教育社会化

推進機構
販売 保管 貸出し 訓練 展示  
マイスタードッグトレーナー

NPO法人犬の総合教育社会化

推進機構
販売 保管 貸出し 訓練 展示  
レース鳩飼養管理士 一般社団法人日本鳩レース協会 販売 保管 貸出し 訓練 展示 譲受飼養
※鳥類の取扱いに限る

※競りあっせん業については販売業と同様の資格が認められます。

問合せ先一覧

県保健所

名称

電話・Fax

メールアドレス

所在地

管轄区域

南部保健所

Tel048-262-6111
Fax048-261-0711

h626111@pref.saitama.lg.jp

〒333-0842
川口市前川1-11-1

蕨市、戸田市

朝霞保健所

Tel048-461-0468
Fax048-461-0133

j6104684@pref.saitama.lg.jp

〒351-0016
朝霞市青葉台1-10-5

朝霞市、志木市、和光市、新座市、富士見市、ふじみ野市、三芳町

春日部保健所

Tel048-737-2133
Fax048-736-4562

n372133@pref.saitama.lg.jp

〒344-0038
春日部市大沼1-76

春日部市、松伏町

草加保健所

Tel048-925-1551
Fax048-925-1554

q2515512@pref.saitama.lg.jp

〒340-0035
草加市西町425-2

草加市、八潮市、三郷市、吉川市

鴻巣保健所

Tel048-541-0249
Fax048-541-5020

m426461@pref.saitama.lg.jp

〒365-0039
鴻巣市東4-5-10

鴻巣市、上尾市、桶川市、北本市、伊奈町

東松山保健所

Tel0493-22-0280
Fax0493-22-4251

s220280@pref.saitama.lg.jp

〒355-0037
東松山市若松町2-6-45

東松山市、滑川町、嵐山町、小川町、川島町、吉見町、ときがわ町、東秩父村

坂戸保健所

Tel049-283-7815
Fax049-284-2268

r8378151@pref.saitama.lg.jp

〒350-0212
坂戸市石井2327-1

坂戸市、鶴ヶ島市、毛呂山町、越生町、鳩山町

狭山保健所

Tel04-2954-6212
Fax04-2954-7535

f5462122@pref.saitama.lg.jp

〒350-1324
狭山市稲荷山2-16-1

所沢市、飯能市、狭山市、入間市、日高市

加須保健所

Tel0480-61-1216
Fax0480-62-2936

g611216@pref.saitama.lg.jp

〒347-0031
加須市南町5-15

行田市、加須市、羽生市

幸手保健所

Tel0480-42-1101
Fax0480-43-5158

g4211013@pref.saitama.lg.jp

〒340-0115
幸手市中1-16-4

久喜市、蓮田市、幸手市、宮代町、白岡市、杉戸町

熊谷保健所

Tel048-523-2811
Fax048-520-3271

k2328114@pref.saitama.lg.jp

〒360-0031
熊谷市末広3-9-1

熊谷市、深谷市、寄居町

本庄保健所

Tel0495-22-6481
Fax0495-22-6484

u226481@pref.saitama.lg.jp

〒367-0047
本庄市前原1-8-12

本庄市、美里町、神川町、上里町

秩父保健所

Tel0494-22-3824
Fax0494-22-2798

t2238244@pref.saitama.lg.jp

〒368-0025
秩父市桜木町8-18

秩父市、横瀬町、皆野町、長瀞町、小鹿野町

 政令指定都市・中核市(さいたま市、川越市、越谷市、川口市)

名称

電話・Fax

所在地

さいたま市動物愛護ふれあいセンター

Tel048-840-4150
Fax048-840-4159

〒338-0812
さいたま市市桜区神田950-1

川越市保健所 

Tel049-227-5101
Fax049-224-2261

〒350-1104
川越市小ヶ谷817-1

越谷市保健所

Tel048-973-7530
Fax048-973-7534

〒343-0023

越谷市東越谷10-31

川口市保健所

Tel048-229-3979

Fax048-281-5765

〒334-0011

川口市三ツ和1-14-3
鳩ケ谷庁舎4階

お問い合わせ

保健医療部 生活衛生課  

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎4階

※※ご一読ください※※
上記の『お問合せフォーム』は埼玉県庁の生活衛生課に連絡が届きます。
動物取扱責任者についての相談は管轄の保健所にご相談ください。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?