トップページ > 健康・福祉 > 福祉 > 地域福祉 > 福祉のまちづくり > 福祉サービス第三者評価について > 埼玉県福祉サービス第三者評価のページ/評価機関一覧 > 埼玉県福祉サービス第三者評価のページ/株式会社学研Advance
ページ番号:19673
掲載日:2025年5月30日
ここから本文です。
| 
			 認証番号  | 
			
			 埼玉県2004003  | 
		
|---|---|
| 
			 評価機関名  | 
			
			 株式会社学研Advance  | 
		
| 
			 代表者職氏名  | 
			
			 代表取締役 高畑 真悟  | 
		
| 
			 所在地  | 
			
			 141-0031 東京都品川区西五反田2丁目11番8号  | 
		
| 
			 電話  | 
			
			 03-5436-8191  | 
		
| 
			 Fax  | 
			
			 03-5487-8810  | 
		
| 
			 ホームページ  | 
			|
| 
			 | 
			|
| 
			 評価調査者  | 
			
			 9名  | 
		
| 
			 標準的な評価料金  | 
			
			 在園児数150名まで¥476,000(税別)  | 
		
| 
			 受付担当者名  | 
			
			 R&C評価事業部 寺田 道子(テラダ ミチコ)  | 
		
| 
			 受付時間  | 
			
			 9時00分-17時00分  | 
		
| 
			 受付電話  | 
			
			 048-884-0148  | 
		
| 
			 受付Fax  | 
			
			 048-884-0248  | 
		
| 
			 受付E-Mail  | 
			|
| 
			 認証期間  | 
			
			 2023年4月8日から3年間  | 
		
| 
			 評価機関としてのPR  | 
			
			 弊社は教育を基軸とした出版物や教育サービス等を提供する株式会社学研ホールディングスの関連会社です。「安心と信頼」を第一に、第三者評価を通じて福祉サービスの質の向上に貢献していくことを信条としています。評価のプロセスに丁寧にかかわり、事業所の良い点や力を入れている取り組みを可視化していけるよう努めています。経営層には理念の実現や目標達成に近づくための気づきが得られるように、また職員の皆様がより自信を持って明日の保育に取り組んでいけるように、事業所様に寄り添った評価を目ざしています。  | 
		
| 
			 対応可能な評価分野  | 
			保育所、地域型保育事業
			 
  | 
		
| 
			 評価調査者番号  | 
			
			 主な経歴  | 
			
			 現職  | 
			
			 評価に関係  | 
			
			 対応可能な  | 
		
|---|---|---|---|---|
| 
			 2004010007  | 
			
			 出版社において幼稚園・保育園の指導書編集や絵本編集を経て、幼児の総合教育・家庭教育などの研究の傍ら、全国の幼児を対象とした教室を展開し、統括責任者となる。現在は第三者評価者として活動中。  | 
			第三者評価調査者 | 
			 第三者評価調査者(東京都・神奈川県・千葉県・全社協社会的養護)  | 
			
			
  | 
		
| 
			 2007010181  | 
			
			 子育て支援に関わる白書制作や保育関連書籍の編集などに携わる。  | 
			
			 出版社勤務  | 
			
			
  | 
			
			
  | 
		
| 
			 2008010208  | 
			
			 音楽療法活動を中心に福祉施設でリハビリとチームケアに6年以上関わる。  | 
			
			 音楽療法士  | 
			
			
  | 
			
			
  | 
		
| 
			 2009010233  | 
			
			 出版社にて経営企画室プロジェクトマネージャー4年、幼児教育部門において保育所の施設維持及び運営支援の調査・研究5年  | 
			
			 
  | 
			
			 第三者評価調査者(東京都)  | 
			
			
  | 
		
| 
			 2001210288  | 
			
			 保育士11年訪問介護員、センター長等5年以上、情報公表制度調査員5年以上行う。  | 
			
			 
  | 
			
			
  | 
			
			
  | 
		
| 
			 2008010191  | 
			
			 医療ソーシャルワーカー、老人保健施設相談員を経てケアマネジャー取得  | 
			
			
  | 
			
			
  | 
		|
| 
			 2001810398 組織運営管理分野及び福祉、医療、保健分野  | 
			保育士として10年以上勤務。 | 保育事業会社において 保育・監査等のアドバイザー業務 | 
			
  | 
			
			
  | 
		
| 
			 2001910412 福祉・医療・保健分野  | 
			保育士として13年以上勤務 園長として13年以上勤務  | 
			私立保育園園長 | 保育士 | 
			
  | 
		
| 2002110431 組織運営管理分野  | 
			出版社にて幼児教育関連の書籍・雑誌等の編集責任者。 出版社及び保育事業会社において取締役を歴任。  | 
			
			
  | 
			
			
  | 
			
			
  | 
		
※データは評価機関の作成した情報をそのまま掲載したものです。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください