ページ番号:265921

掲載日:2025年3月19日

ここから本文です。

3月19日放送

特別展「はたらく装いのフォークロア」

さいたま市大宮区にある県立歴史と民俗の博物館では、特別展「はたらく装いのフォークロア」を開催しています。

農耕や狩猟など、「はたらく」ことや、その際に身に着けた衣服や用具を糸口に、フォークロア(=民間伝承)について紹介しています。

期間は、5月6日まで。観覧料は、大人600円、高校生以上の学生は300円です。ぜひお出かけください。

PCB廃棄物の確認を

古いビルや工場の中にPCBを使った電気機器が残っていませんか。

PCBは業務用の電気機器に使われていた有害な油です。製造は中止されましたが、今もPCBが使われた機器が残っています。高濃度PCBが含まれている機器などは直ちに処分し、低濃度PCBは令和9年3月末までに処分する必要があります。

詳しいことは、産業廃棄物指導課のホームページをご覧ください。

春休み期間中の運転免許試験受験案内

現在、運転免許センターは、運転免許試験の申請者が集中しているため、窓口が大変混雑しています。

この状況は、例年4月上旬まで続くため、この時期を避けた手続をお勧めしています。

また、手数料の支払いは、原則キャッシュレス決済となっています。あらかじめクレジットカードや電子マネーなどの支払い手段をご用意ください。

詳しいことは、埼玉県警察のホームページをご覧ください。


 

お問い合わせ

県民生活部 広報課 テレビ・ラジオ・広報紙担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎1階

ファックス:048-824-7345

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?