ページ番号:221319

掲載日:2022年9月21日

目的別ご案内

お客様の目的に応じた支援メニューをご案内します。

初めての方はこちらから

お問い合わせ

こんな課題がある、こんなことで困っている、などありませんか?

お問い合わせはこちらから

ここから本文です。

令和4年度商品企画デザイン塾(総合案内)

 講義 (1-5まで、リアル及びzoomともに)は、申込を締め切りました。

 

令和4年度デザイ塾を知らせる画像です。今回の5つの講座名を記載しています。

   商品企画デザイン塾は、商品の企画や開発プロセス、目的設定等を講義で学ぶとともに、SAITECによる伴走支援ワー
クショップで自社の課題・企画をテーマに商品開発の手法を学んでいきます。

今年度開催のポイント

 

    ・「講義」と「伴走支援」によりデザイン塾を実施
    ・講義は会場参加による対面式(以降、リアルと略記)とZoomオンラインで実施する。
         (youtubeにより講義を復習できる環境を提供予定)
    ・1社ごとに1対1型の伴走支援ワークショップ(以下、伴走支援WS 、伴走支援と略記)を実施
    ・参加者や講師の交流も促進(予定)

        チラシはここからどうぞ。(PDF:3,263KB)(別ウィンドウで開きます)

       実施及び募集に関する要項(PDF:782KB)(別ウィンドウで開きます)

 

  講義、伴走支援WSの詳細は、それぞれのページにリンクしていますのでご確認ください

       講義(別ウィンドウで開きます)                      伴走支援(別ウィンドウで開きます)

 

   講義 (1-5まで、リアル及びzoomともに)は、申込を締め切りました。

 デザイン塾について

デザイン塾の目的

    中小企業の課題解決や自社技術を活かした独自性のある新商品の開発の支援のため、SAITECとデザイナーによる、
   基本的な知識の普及や事例紹介などを目的とします。
    ・デザイナー目線の商品開発プロセスを学ぶ
    ・デザイナーが果たす役割について理解を深める
    ・参加者と講師、参加者同士の交流による今後の事業の広がりのきっかけ作りを図る
    ・SAITEC職員による伴走支援で、商品開発をするために必要な情報の整理を行い、客観的視点を持って商品企画を練る。

    デザイン塾を受講すると

    ・商品開発の正しい目的の設定の仕方が学べる。(ブレない開発プロセスを築く)
    ・商品開発の流れ、プロセスを学べる。(商品開発の全体像をつかむ)
    ・情報発信の仕方の一端に触れ、デザインの力を体感する。
     (グラフィックデザインを例に、デザイナーの役割と意味を理解する)

    ・自社のブランド構築に必要な知識が学べます。

 対象

    主に、次のような方を対象としています。
    ・デザインを商品開発に活用したいが何から手を付ければよいかわからない人
    ・新商品開発をこれから行いたいと考えている人
    ・現在進行中の商品開発を見直したい人

 

 開催概要

 デザイン塾の構成 

    令和4年度のデザイン塾には、前期(講義)と後期(伴走支援ワークショップ)があります。

    デザイン塾前期(講義)

    ものづくり、商品開発に必要な5つの基本を学びます。
    ビジネスモデル、ブランディング、プロダクト、グラフィック、写真撮影の5講座を現役のデザイナーが講師 になって
   講義をします。

      詳しくは、デザイン塾 講義(別ウィンドウで開きます)のページをご覧ください。

 

    デザイン塾後期(伴走支援ワークショップ)

    参加者自身(企業)の課題や案件をテーマに、商品企画や商品開発の、考え方及び方法を実践的に
   学びながら商品企画を練り上げる”伴走支援”を、デザイン塾後期でおこないます。
    ワークシートを用いて実践的な商品開発のプロセスを体験します。
    この支援は、SAITEC職員がおこない、各企業ごとの個別実施となります。

    期間中、2回、デザイン塾講師による講評・アドバイスの実施を予定しています。(各企業別)
 
    詳しくは、デザイン塾 伴走支援WS (別ウィンドウで開きます)のページをご覧ください。

 

 デザイン塾 募集概要

前期      講義

    講義 (1-5まで、リアル及びzoomともに)は、申込を締め切りました。

リアル参加    (SAITECを会場に対面受講)
  1.  実施回数     講義5回
  2. 受講料         3,000円/回・人
  3. 募集数         20人
  4. 参加条件等  どなたでも参加可。  後日、youtubeでの振り返りも可。
  5. 開催日程      次の5回。

                            9月20日 ,9月27日, 9月29日 ,10月4日 ,10月11日 

 

オンライン参加    (Zoomによるオンライン)
  1.  実施回数     講義4回 (写真講座はありません)
  2. 受講料         3,000円/回・人
  3. 募集数         40人
  4. 参加条件等  どなたでも参加可。  後日、youtubeでの振り返りも可。
  5. 開催日程      次の4回。

                            9月20日 ,9月27日, 9月29日 ,10月11日

 

後期      伴走支援WS

  後期    伴走支援WSは、SAITEC及び支援する各企業で実施予定。(個別実施)

  1. 実施回数     令和4年10月~令和5年2月の期間に7回程度
  2. 受講料         5,000円/期間・社
  3. 募集数         5社
  4. 参加条件等    前期講義全5回リアル参加者がいる企業等、いくつかの条件あり。
  5. その他         期間中、デザイン塾講師の講評・アドバイスあり(2回実施予定)

                           応募申込書に係る一つの案件について伴走支援を実施します。

 

 申込について

 前期     講義

    講義 (1-5まで、リアル及びzoomともに)は、申込を締め切りました。   

    必要事項を記入し、メールでお申込みください。
      申込締切はデザイン塾開催日程(別ウィンドウで開きます)を確認してください。

      ・各回とも、先着順で定員になり次第、募集を終了します。
 

  後期      伴走支援WS

    申込書をダウンロードして記入の上、メールで送信してください。必要に応じパスワード設定して送信してください。

    伴走支援WSページの申込み案内はこちらからリンクされます。
    必要な場合は、参考となるものを添付し送付してください。
    申込締切は10月18日です。

    注意事項

    ・原則、講義をリアルで全5回参加者がいること、などの応募条件があります。伴走支援WSページ参照。
    ・埼玉県内中小企業が対象となります。
    ・申込み締切り後に、応募書類を選考し、伴走支援先を決定します。

 

 会場

前期     講義

  1. リアル          SAITEC   4階   4ABC会議室(埼玉県産業技術総合センター   川口市上青木3-12-18)

                                              参考   アクセスマップ(別ウィンドウで開きます)

    2. zoom           視聴URLは、お申込者に講義前日までにお知らせします。

 

後期      伴走支援WS

     SAITEC   (埼玉県産業技術総合センター   川口市上青木3-12-18)   または   各支援企業で実施予定

 

 お問合せ

埼玉県産業技術総合センター事業化製品化支援担当
   令和4年度商品企画デザイン塾事務局 
   電話:048-265-1311
  ファックス:048-265-1334
  h6513112◎pref.saitama.lg.jp  (◎を@に変えて送信してください。)

 

(1)リアル参加(会場参加)する場合、参加者には以下についてお願いいたします。

     ・ 体調管理をお願いいたします。
     ・ 以下の症状をお感じの人は、大変恐れ入りますが当日の参加をお控えください。
             風邪の症状や発熱がある
             強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある
      ・ 当日は検温させていただきます。
             検温結果によっては、当日の御参加をお断りする場合がありますので、ご了承ください。
      ・会場では、マスク(フェイスシールド)の装着をお願いいたします。
      ・デザイン塾途中、体調が悪くなったときは、スタッフにお申し出ください。
      ・ 開催日の14日以内に海外渡航歴のある方については、ご参加をご遠慮ください。

(2) 状況により、このセミナーの中断、延期または開催を中止する場合がありますのでご了承ください。 

(3) 講義の様子を録画し、講義の受講者が後日視聴できるようにする予定です。あらかじめご了承ください。

(4)オンライン受講に関して、下記事項にご注意くださいますようお願いします。

      ・画像の撮影、録画は行わないでください。(許可なく二次使用はできません)
      ・受講の開始時は、お手元のカメラ、マイクがオフになっていることを確認してください。
      ・講義中はホスト側からミュート操作をさせていただくことがあります。
      ・必要に応じ、カメラ、マイクのON、OFFをお願いします。
      ・チャット機能を用いた誹謗中傷や個人情報開示はしないでください。
         その他、迷惑な行いと判断された場合は退出をお願いいたします。

      ・通信状況により中断等の可能性があります。あらかじめご了承ください。
      ・インターネット環境による通信不通や切断、Zoomアプリの故障あるいはZoomアプリに
         よる視聴の不具合及び視聴困難な状況に対しての責任につきましては負いかねますので
         ご了承ください。お手元のパソコン等機器の不具合やそれによる視聴困難等についても
         同様です。

      ・事前にオンライン受講が可能か確認してください。
          テストURLにアクセスし確認することをお勧めします。
          テストURL: https://zoom.us/test
          ※テスト詳細についてはZoomのヘルプをご参照ください。

(5)後日アンケートをメールでお送りしますのでご回答お願いいたします。

(6)ご記入いただいた情報へ、お知らせ等をお送りすることがございます。(デザイン塾に関する連絡)

(7)第3者への情報の提供や開示は一切行いません。

(8)その他、注意事項については、講義(別ウィンドウで開きます)及び伴走支援(別ウィンドウで開きます)それぞれのページに記載があるのでご確認ください。


 

 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?