トップページ > セミナー > 年度別セミナー情報 > 令和4年度 セミナー、講習会等のご案内 > 令和4年度商品企画デザイン塾 講義について
ページ番号:221333
掲載日:2023年4月3日
ここから本文です。
ここでは、講義について詳細や注意事項、募集に関する条件などを記載してあります。
なお、令和4年度商品企画デザイン塾総合案内と重複する内容があります。
チラシはここからどうぞ。(PDF:3,263KB)(別ウィンドウで開きます)
実施及び募集に関する要項(PDF:782KB)(別ウィンドウで開きます)
総合案内(別ウィンドウで開きます) 伴走支援(別ウィンドウで開きます)
講義 (1-5まで、リアル及びzoomともに)は、申込を締め切りました。
デザイン塾総合案内(別ウィンドウで開きます)にあるとおり、ものづくり、商品開発に必要な5つの基本を学びます。
ビジネスモデル、ブランディング、プロダクト、グラフィック、写真撮影の5講座を現役のプロが講師になって講義をします。
主に、次のような方を対象としていますが、デザイン及び商品開発興味がある方ならどなたでも参加できます。
・デザインを商品開発に活用したいが何から手を付ければよいかわからない人
・新商品開発をこれから行いたいと考えている人
・現在進行中の商品開発を見直したい人
各回の講義の概要は次のとおりです。SAITECを会場に対面での「リアル」参加と、「Zoom」によるオンライン参加があります。
時間は各回とも、13時00分から16時30分です。
チラシはここからダウロードしてください(PDF:3,258KB)(別ウィンドウで開きます)
なぜつくるのかなぜやるのか
企画の目標・目的をはっきりさせる手法を学ぶ
9月20日 リアル、Zoomで開催
“ポジティブな”情報を整理して、
商品のアイデアを展開する
9月27日 リアル、Zoomで開催
商品の魅力を言葉にして
誰に・どうやって伝えるのかを考える
9月29日 リアル、Zoomで開催
商品の魅力をひと目で伝える
写真の重要さを体感する
10月4日 リアルで開催
※ この講義は、講義3のウミノ氏も講師を努めます。
※ Zoomオンライン実施はありません。
ブランドを育てる。
そのために必要な戦略とチーム編成
について学ぶ
10月11日 リアル、Zoomで開催
講義1 ビジネスモデル 9月20日 9月8日 リアル 20名 Zoomオンライン 40名
講義2 プロダクトデザイン 9月27日 9月12日 リアル 20名 Zoomオンライン 40名
講義3 グラフィックデザイン 9月29日 9月12日 リアル 20名 Zoomオンライン 40名
講義4 写真撮影WS 10月4日 9月20日 リアルのみ 20名 Zoomなし
講義5 ブランディング 10月11日 9月20日 リアル 20名 Zoomオンライン 40名
※リアル参加者で、第1回講義の締切(9月8日)に間に合わない場合は、9月12日までにご相談ください。
※Zoomによるオンライン参加では、第4回の写真撮影はありません。
講義 (1-5まで、リアル及びzoomともに)は、申込を締め切りました。
・前期の講義は、各回ごとにお申し込みください。どなたでも応募可能です。
・受講料については、各回ごとにお申し込みした方に振込用紙を郵送します。
・後期の伴走支援をお考えの場合は、原則講義5回ともリアル参加が条件となりますので、
講義申し込みにご注意ください。
受講料はリアル参加、オンライン参加いずれの場合も次のとおりです。各講義とも、1名あたり1回の受講料です。
受講料 3,000円/回・人
・受講料の支払いについては、講義日の2週間前をめどに納入通知書(振込用紙)を郵送しますので、
納入期限内に金融機関での手続をお願いします。
・振込後は、領収書や電子振込確認書等、振込が証明できるものをメールに添付して、講義参加前
にお送りください。(Fax送信でも可)
講義 (1-5まで、リアル及びZoomともに)は、申込を締め切りました。
次の必要事項を記入し、メールでお申し込みください。
1. 申込先メールアドレス h6513112◎pref.saitama.lg.jp (◎を@に変えて送信してください)
2. 件名 「R4デザイン塾申込み」
3. 記入事項 1)氏名(フリガナ)
2)企業名(所属名)<個人参加の場合は”個人”と記入>
3)メールアドレス
4)電話番号
5)住所
6)参加希望講義:講義1から5のどの講義かと、参加方法も記入してください。(要項記入例参照)
リアル参加→リアル オンライン参加→zoom
7)参加動機 次のことについてお書きください。
・なぜ受講を希望したのか
・抱えている課題
・現在チャレンジしている・しようとしていること
・商品開発への疑問
8) 講師への質問等
9) 代表者の役職・氏名 <受講料を会社等負担の場合必要。
個人参加で個人支払いの場合は記載不要>
※各回とも、先着順で定員になり次第、募集を終了します。
※ご記入いただいた情報へ、お知らせ等をお送りすることがございます。(デザイン塾に関する連絡)
第3者への情報の提供や開示は一切行いません。
視聴URLは、お申込者に講義前日までにお知らせします。
埼玉県産業技術総合センター事業化製品化支援担当
令和4年度商品企画デザイン塾事務局
電話:048-265-1311
ファックス:048-265-1334
h6513112◎pref.saitama.lg.jp (◎を@に変えて送信してください。)
(1)リアル参加(会場参加)する場合、参加者には以下についてお願いいたします。
・ 体調管理をお願いいたします。
・ 以下の症状をお感じの人は、大変恐れ入りますが当日の参加をお控えください。
風邪の症状や発熱がある
強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある
・ 当日は検温させていただきます。
検温結果によっては、当日の御参加をお断りする場合がありますので、ご了承ください。
・会場では、マスクの装着をお願いいたします。
・講義中の会話や大声での発声はお控えください。
・部屋の換気にご協力ください。
・デザイン塾途中、体調が悪くなったときは、スタッフにお申し出ください。
(2)オンライン受講に関して、下記事項にご注意くださいますようお願いします。
・画像の撮影、録画は行わないでください。(許可なく二次使用はできません)
・受講の開始時は、お手元のカメラ、マイクがオフになっていることを確認してください。
・講義中はホスト側からミュート操作をさせていただくことがあります。
・必要に応じ、カメラ、マイクのON、OFFをお願いします。
・チャット機能を用いた誹謗中傷や個人情報開示はしないでください。
その他、迷惑な行いと判断された場合は退出をお願いいたします。
・通信状況により中断等の可能性があります。あらかじめご了承ください。
・インターネット環境による通信不通や切断、Zoomアプリの故障あるいはZoomアプリに
よる視聴の不具合及び視聴困難な状況に対しての責任につきましては負いかねますので
ご了承ください。お手元のパソコン等機器の不具合やそれによる視聴困難等についても
同様です。
・事前にオンライン受講が可能か確認してください。
テストURLにアクセスし確認することをお勧めします。
テストURL: https://zoom.us/test
※テスト詳細についてはZoomのヘルプをご参照ください。
(3)講義についてはコロナウィルス蔓延状況によっては全参加者オンライン配信への切り替えの場合があります。
(4)場合により、このセミナーの中断、延期または開催を中止する場合がありますのでご了承ください。
(5)講義の様子を録画し、後日受講者が視聴できるようにする予定です。あらかじめご了承ください。
(6)後日アンケートをメールでお送りしますのでご回答お願いいたします。
(7)講義については、各回とも、先着順で定員になり次第、募集を終了します。
(8)申込にご記入いただいた情報へ、お知らせやデザイン塾に関する連絡等をお送りすることがございます。
(9)第3者への情報の提供や開示は一切行いません。
(10)お申込み後、受講ができなくなった場合はお早めにご連絡ください。
(11)一度納付された参加費は、原則返金できません。
(12)講議及び伴走支援を受講できない場合でも、参加費の納付後の返金はありません。
(13)お申し込みの記入事項については、受講料の支払いに必要な情報も含まれるため、記載漏れがないよう
お願いいたします。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください