埼玉県議会 県議会トップ画像

ここから本文です。

ページ番号:223698

掲載日:2022年10月19日

令和4年9月定例会 一般質問 質疑質問・答弁全文(齊藤邦明議員)

選挙ポスター掲示場の見える化について

Q   齊藤邦明 議員(自民)

私の選挙区である北第3区は、1市2町にまたがっており、面積166.27平方キロメートルの中に357か所のポスター掲示場があります。国政選挙などでポスター貼りを手伝いするときがあるのですが、なかなか骨の折れる作業です。ちなみに、県議選で面積が一番広い選挙区は秩父市の577.83平方キロメートルで、掲示場の数が最も多いのは川口市の705か所となります。
私の選挙のときには、支援者の方にお手伝いいただいております。掲示場一覧表と地図を持ち、ブロックごとに手分けをして貼りに行かれます。その際、御自宅の御近所だけであれば迷うことはありません。しかし、担当ブロックに地元の方がいない場合は、掲示場がなかなか見つからずに苦労したという報告が必ずと言っていいほどあるものです。
そこで質問です。
県内全域を対象にスマホを活用した選挙ポスター掲示場の見える化に取り組んでいただけないでしょうか。専用アプリを開発せずとも、グーグルマップを活用すれば解決できると思います。一番のメリットは、知らない場所でもナビが案内してくれることです。また、一度登録すれば、掲示場の場所変更があった箇所のみ修正すれば済むのも魅力であります。
県内では吉見町だけが行っているポスター掲示場の見える化を1日も早く実現すべきであると思いますが、選挙管理委員会委員長の御所見をお聞かせ願います。

A   岡田昭文 選挙管理委員会委員長

選挙におけるポスター掲示場は、公職選挙法等の規定により市町村選挙管理委員会が設置し、その場所を告示するとともに、設置場所を表示した図面の交付などに努めているところでございます。
国政選挙など県選挙管理委員会が管理執行する選挙においては、従来、市町村選挙管理委員会が作成したポスター掲示場の所在地の一覧表や地図を候補者に紙で交付しておりました。
令和4年7月10日執行の参議院議員通常選挙では、市町村選挙管理委員会に協力を依頼し、ポスター掲示場の所在地及び地図を県ホームページに掲載してスマートフォンなどから確認できるようにいたしました。
議員御指摘の吉見町選挙管理委員会では、グーグルマップにポスター掲示場の位置を表示し、掲示場までのルート案内も可能としております。
議員お話しのポスター掲示場の見える化は、候補者による速やかなポスターの掲示、さらには有権者への迅速な候補者情報の提供にもつながる取組であると認識しております。
県選挙管理委員会としましては、直近に予定されている来年の県議会議員選挙に向け、早急に各市町村選挙管理委員会に吉見町の事例を紹介するとともに、導入の手順書を作成し配布すべく準備を進めているところでございます。引き続き、市町村選挙管理委員会と連携し、ポスター掲示場の見える化に取り組んでまいります。

 

  • 上記質問・答弁は速報版です。
  • 上記質問・答弁は、一問一答形式でご覧いただけるように編集しているため、正式な会議録とは若干異なります。
  • 氏名の一部にJIS規格第1・第2水準にない文字がある場合、第1・第2水準の漢字で表記しています。 

お問い合わせ

議会事務局 政策調査課  

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 議事堂1階

ファックス:048-830-4923

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?