環境科学国際センター > 環境学習情報 > 2025ゴールデンウィーク特別企画「A リサイクル工作-リモコンロボットをつくろう」

ここから本文です。

ページ番号:266838

掲載日:2025年3月31日

2025ゴールデンウィーク特別企画「A リサイクル工作-リモコンロボットをつくろう」

イベント内容詳細

イベント内容

日時

定員・対象・参加費

申込方法

 

A リサイクル工作-リモコンロボットをつくろう

 ペットボトルやモーター、乾電池を使って昆虫型ロボットをつくります。前後、左右、回転など6パターンの動きが出来る難易度の高いロボットです。でき上がったら、サッカーゲームができます。 

 講師:小林久美恵 先生、小林睦生 先生

 

4月26日(土曜日)

【1回目】
10時00分~12時00分

【2回目】
13時30分~15時30分

 

 

【定員】各回体験者35名

【対象】小・中学生(小学生は保護者同伴)

【参加費】体験者500円(材料費、保険代)、同伴者50円(保険代)

※体験者はペットボトル1本(ラベルを剥がし、中を洗って乾かしたもの。ふたは不要。)をご持参ください。

 

電子申請で申込み

(申込多数の場合は抽選)

電子申請フォーム(別ウィンドウで開きます)

申込期限

令和7年4月16日

(水曜日)

24時まで 

【注意事項】

  1. 小学生は保護者同伴です。
  2. 1回で5名様まで申込みができます。

 


環境科学国際センターには、環境について楽しく学べる体感型の展示館「彩かんかん」や、自然いっぱいのビオトープ「生態園」があります。ご家族やお友達とご一緒に是非お越しください。


2025ゴールデンウィーク特別企画のトップページへ

 交通案内のページへ

お問い合わせ

環境部 環境科学国際センター 総務・学習・情報担当

郵便番号347-0115 埼玉県加須市上種足914 埼玉県環境科学国際センター

ファックス:0480-70-2054

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?