環境科学国際センター > 環境学習情報 > 県民実験教室「みんなでやれば怖くない!ガマの穂の種子を数える できるところまでやってみよう!」

ここから本文です。

ページ番号:261907

掲載日:2024年12月9日

県民実験教室「みんなでやれば怖くない!ガマの穂の種子を数える できるところまでやってみよう!」

イベント内容詳細

イベント内容

開催時間

定員・対象・参加費・会場

参加方法

県民実験教室「みんなでやれば怖くない!ガマの穂の種子を数える できるところまでやってみよう!」

水辺に生え、たくさんの種子を遠くに飛ばすために大爆発するガマの穂。

一説には35万個とも10cmで10万個とも言われていますが、今回はみんなで実際に数えて確かめてみます。

途方もない数なのでゴールできなくてもできるところまで挑戦してみましょう!

講師:宮内元子 先生(水戸市植物公園職員)

共催:さいたま水族館(公益財団法人 埼玉県公園緑地協会)

講師(宮内元子 先生)プロフィール

  • 渋谷区ふれあい植物センター 元園長
  • 水戸市植物公園 勤務
  • TBS「マツコの知らない世界 植物園の世界」出演
  • WEBコラム「第一園芸 花毎 庭の中の人」連載中
  • メディアやさまざまなイベントを通じて、日々、植物や植物園の魅力を紹介しています。

 

令和7年1月19日(日曜日)

【1回目】
 9時30分~12時00分

【2回目】
13時00分~16時00分

 

※午前2.5時間、午後3時間の講座となります(午前・午後とも内容は同一です)

※午前・午後の回の両方に御参加いただくことも可能です。

※講座中の出入りは自由です。

 

【定員】各回100名

【対象】どなたでも
(本講座では、ピンセットを使ってガマの穂の種子を1つずつ数えていきます。数を数えられて綿毛を飛ばさないように行動できれば、幼児も御参加いただけます。)

【参加費】無料

【会場】環境科学国際センター 研修棟内「研修室」

 

電子申請で申込み

(申込多数の場合は抽選)

電子申請フォーム(別ウィンドウで開きます)

申込期限

令和7年1月6日

(月曜日)

24時まで 

【注意事項】

  1. 1回で5名様まで申込みができます。 
  2. 定員を超えた場合は抽選となります。
  3. 定員を超えた場合、午前・午後の回の両方に御参加いただける方を優先させていただきます。

 


 交通案内のページへ

お問い合わせ

環境部 環境科学国際センター 総務・学習・情報担当

郵便番号347-0115 埼玉県加須市上種足914 埼玉県環境科学国際センター

ファックス:0480-70-2054

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?