ページ番号:264735
掲載日:2025年2月14日
ここから本文です。
令和7年1月28日に八潮市内の県道松戸草加線中央一丁目交差点内において、中川流域下水道の下水道管の破損に起因すると思われる陥没が起きたことを受けて、国土交通省より緊急点検の実施が要請されました。
このたび緊急点検を実施しましたので、結果等について報告します。
令和7年1月29日付け国土交通省水管理・国土保全局下水道事業課事業マネジメント推進室長事務連絡「下水道管路施設に対する緊急点検について」に基づき、以下の施設を対象とした管路点検と路面下空洞調査を実施。
流域下水道管理者が管理する晴天時1日最大処理量300,000立方メートル/日以上の
大規模な下水処理場に接続する口径2,000mm以上の下水道管路の合計
対象(3流域) | 管路延長 | 人孔数 |
荒川左岸南部流域 | 41.3km | 202基 |
荒川右岸流域 | 44.3km | 132基 |
中川流域 | 61.4km | 96基 |
合計 | 147.0km | 430基 |
流域 | 異常が確認された箇所 |
荒川左岸南部流域、中川流域 | 無し |
荒川右岸流域 | 3箇所 |
流域 | 箇所 | 対応 |
荒川右岸流域 | 1箇所 | 砕石埋戻しと再舗装をR7.2.10に施工済 |
中川流域 | 1箇所 | 砕石埋戻しと再舗装をR7.2.8に施工済 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください