ページ番号:3319
掲載日:2024年12月20日
ここから本文です。
森林の多くは、育った木を利用するために伐採した後、再び植えて育てていくことにより、循環的に利用していくことが可能な資源です。
県では、こうした森林の循環利用を推進するため、森林を育て、木材を利用する事業者の皆さまなどへの支援を通し、森林の健全な育成を目指しています。
寄居林業事務所では、管内にある若いスギ・ヒノキ林の下刈や保育間伐、木材として利用可能になった森林における森林作業道の開設や搬出間伐など、森林整備の推進を支援しています。
主な事業
下刈作業の済んだスギ・ヒノキ林
森林作業道が整備され搬出間伐が可能になったスギ林
管内では、県産木材を使った様々な公共施設の整備が行われています。
また、このような動きに合わせ、県産木材を製材、加工する事業者も増えてきています。
一方、間伐しても木材として利用できず、森林に残さざるを得ない木や製材工場などで発生する樹皮や端材などを木質バイオマスなどとして有効に活用する動きも活発になってきています。
管内において県事業の支援などにより整備した施設を紹介します。
公共施設等で、木造・木質化を図る場合の手引は以下をご覧ください。
「埼玉県木造建築物整備ハンドブック」(別ウィンドウで開きます)
幼稚園・保育園 |
|
令和元年度完成男衾保育所(木造) 令和3年度完成丹荘保育所の遊戯室(木造) |
建物内部の様子 丹荘保育所の保育室 |
小・中学校 |
|
平成26年度完成志木市立宗岡小学校(木質内装) |
平成26年度完成吉見町立吉見中学校(木質内装) |
市役所・図書館 |
|
平成29年完成桶川市役所(木造) |
平成16年度完成深谷市花園図書館(木造) |
その他公共施設 |
|
平成30年度完成幸手市幸手駅自由通路(木質内装) |
平成26年度完成地域活動施設(木造)(NPOおにの家) |
平成28年度設置大断面加工機(熊谷木材工業株式会社) |
令和2年度設置合板加工機(島崎木材株式会社) |
平成21年度設置木質ペレットボイラー |
平成21年度設置木質ペレットボイラー機械 |
県産木材を使ってもらうためには、木と直接ふれあい、木の良さを実感してもらう機会づくりが大切です。
管内では、木材製造にかかわる事業者や団体によるPR活動が各地で開催されています。
平成26年11月9日に開催された木材建具まつり |
平成26年11月16日に開催された木とのふれあい祭り |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください