トップページ > 県政情報・統計 > 県概要 > 組織案内 > 企画財政部 > 企画財政部の地域機関 > 県央地域振興センター > 県民生活 > 県央地域振興センター管内NPO法人のご紹介 > ワーカーズコレクティブてとて
ページ番号:265349
掲載日:2025年3月18日
ここから本文です。
団体の概要地域の中で人と人の輪をつなぎ、お互いが持っている力を出し合い、てとてを携えて住みやすくあたたかな街づくりを目指し、私たちができることを事業にしています。自ら出資し、運営し、働く、ワーカーズコレクティブという協同労働の形態で事業運営を行っています。 活動のきっかけ平成20年生活クラブ生協の組合員活動の中で、北本生活館を地域に開かれた場所にする 活動内容地域サロン運営や生活サポート、ケア付き移動サービス等を行っています。 地域サロン運営では、地域の人が気軽に集える場所を提供する居場所事業や、きたもとこども食堂の運営を行っています。生活サポート事業では、介護保険制度外のサポートとして、家事支援や買い物代行等を行っています。そのほか、福祉有償運送やケア付き外出支援等を行い、地域の暮らしのお手伝いをしています。 ※写真の説明(上から) 地域サロン、こども食堂、ケア付き移動サービス、てとてごはん、生活さぽーと 今後の活動についてこれからも様々な地域の声を拾い上げ、社会福祉協議会や地域包括支援センターなどの他の事業体とも連携しながら、地域全体の福祉を支える団体として暮らしに必要なサービスを継続していきます。 連絡先住所:〒364-0031 北本市中央4-67 北本生活館 1階 電話:080-3914-4146 HP:http://tetotekitamoto.web.fc2.com/(別ウィンドウで開きます) Mail:tetote_kitamoto@yahoo.co.jp 記事更新日:令和7年3月18日 |
|
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください