ページ番号:245681

掲載日:2025年10月8日

ここから本文です。

第53回全国林業後継者大会

開催結果大会パンフレット/記録誌

第53回全国林業後継者大会の開催について

全国林業後継者大会は、全国植樹祭の関連行事として昭和45年から毎年開催されています。
埼玉県においては令和7年春に開催される第75回全国植樹祭の関連行事として、初めての開催となります。
この大会では、全国の森林・林業関係者が一堂に会し、活動発表やパネルディスカッションを通じて意見を交わすとともに、林業の魅力を全国に発信します。

大会概要

開催目的

第75回全国植樹祭関連行事として、全国の森林・林業関係者が一堂に会し、林業の振興と森づくりの重要性について意見を交わし、林業を担う人たちが希望や誇りをもって働き続けられる林業の魅力を全国に発信することを目的に開催する。

大会テーマ

森が支える日本の未来    私たちの手で作り出そう

開催日

令和7年5月24日(土曜日)    第75回全国植樹祭の前日

開催地

飯能市(飯能市市民会館)アクセス(別ウィンドウで開きます)

主催

埼玉県森林協会、全国林業研究グループ連絡協議会、飯能市、埼玉県

後援

林野庁、一般社団法人全国林業改良普及協会(別ウィンドウで開きます)公益社団法人大日本山林会(別ウィンドウで開きます)

大会運営

第53回全国林業後継者大会埼玉県実行委員会

開催内容

  • 林業後継者大会(約400名)

オープニング、開会式典、特別講演、パネルディスカッション、閉会式典

基本計画

第53回全国林業後継者大会基本計画(PDF:396KB)(別ウィンドウで開きます)

大会パンフレット

第53回全国林業後継者大会埼玉2025大会パンフレット(PDF:8,147KB)(別ウィンドウで開きます)

開催結果

開催結果(PDF:1,264KB)(別ウィンドウで開きます)

全国林業研究グループ連絡協議会YouTubeチャンネル(別ウィンドウで開きます)

 記録誌

ファイルサイズの都合上、2つのファイルに分けて掲載しています。

第53回全国林業後継者大会記録誌(1)(PDF:3,838KB)(別ウィンドウで開きます)

第53回全国林業後継者大会記録誌(2)(PDF:9,524KB)(別ウィンドウで開きます)

第53回全国林業後継者大会への御協力ありがとうございました

第53回全国林業後継者大会に下記の団体より御協賛いただきました。厚く御礼申し上げます。

協賛団体
埼玉県森林組合連合会 埼玉県森林組合連合会(別ウィンドウで開きます)
一般社団法人埼玉県木材協会 埼玉県木材協会(別ウィンドウで開きます)
公益社団法人埼玉県緑化推進委員会 埼玉県緑化推進委員会(別ウィンドウで開きます)

 

お問い合わせ

農林部 森づくり課 木材利用推進・林業支援担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎5階

ファックス:048-830-4839 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?