ページ番号:202500

掲載日:2024年10月2日

ここから本文です。

小児慢性特定疾病ピアカウンセラー養成研修

  ピアカウンセラーとは、ある悩みを経験した人が、同じ悩みを抱える人の相談に乗ることで、相談した人自身が本来持っている力を引き出し、自らの人生を歩んで行けるようサポートする人のことをいいます。本研修では、小児慢性特定疾病等の子どもたちの養育経験のあるピアカウンセラーを養成し、埼玉県内の持病を持つ子や家族の生活が健やかなものとなるよう活躍していただきます。

対象者

  •  埼玉県在住の埼玉県在住の小児慢性特定疾病児童等の養育経験者
  •  原則、今年度のピアカウンセリング事業に御協力いただける方

日程・内容

 令和6年度の研修は終了しました。

 1日目はグループ演習を含みますので、原則対面となります。

 2日目は対面・オンライン(ZOOM)のハイブリット開催です。

  •  1日目 令和6年9月28日(土曜日)12時30分~16時00分

 「ピアカウンセリングとは」「ピアカウンセリングの心構え」「実技演習」

 講師:埼玉県立大学 名誉教授 朝日雅也氏

  •  2日目 令和6年9月29日(日曜日)10時00分~12時30分

 「保護者のメンタルヘルス~ピアカウンセラーの心も守る~」

 「子どもから大人へ~精神科移行についての情報交換~」

 講師:埼玉医科大学総合医療センター メンタルクリニック医師 志賀浪貴文氏

会場

 ウエスタ川越

 住所 川越市新宿町1-17-17

 最寄り駅 JR川越線、東武東上線「川越駅」西口より徒歩5分

 施設有料駐車場あり(1時間200円、入場後1時間まで無料)

申込み

  •  申込み 下記チラシに掲載されている二次コードからお申込みください。
  •  受講料 無料 

 チラシ「小児慢性特定疾病ピアカウンセラー養成研修」(PDF:1,727KB)

チラシ

「ピアカンセラー養成研修」に関する お問い合わせ先

 一般社団法人埼玉県障害難病団体協議会 

 048-831-8005(電話・ファックス) ※電話受付時間 月曜日~金曜日(祝日は除く)10時~16時

   contact_snk@tbm.t-com.ne.jp

お問い合わせ

保健医療部 健康長寿課 母子保健担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎4階

ファックス:048-830-4804

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?