トップページ > 県政情報・統計 > 広報 > 広報紙・テレビ・ラジオ・ソーシャルメディア > 県政広報テレビ番組「いまドキッ!埼玉」(いまたま) > 過去の放送 > 過去の放送(令和5年度) > いまドキッ!埼玉(令和5年10月)
ページ番号:243092
掲載日:2024年12月20日
ここから本文です。
10月30日は「たまごかけごはんの日」。シンプルごはんの代名詞「TKG=卵かけご飯」を、県産食材で味わいます。
1個500円以上する高級たまごに、卵かけご飯専用醤油、もちろんご飯は県育成品種のブランド米「彩のきずな」!究極のTKGに舌鼓♪
『翔んで埼玉~琵琶湖より愛をこめて~』「謝罪」表敬会見
10月27日~11月9日は読書週間。三郷市は、10年前から「日本一の読書のまち三郷」を掲げ、家庭・地域・学校・図書館が一体となって読書活動を推進しています。
市内のさまざまな場所に読書スポットを設置し、中学生が「こども司書」としてイベントで読み聞かせをするなど「どこでも本と出会える環境」をテーマに取り組む様子を紹介します。
先日、ソニックシティで行われた「こどもの居場所フェア」。こどもたちに大人気のよしお兄さんこと小林よしひささんや、こどもの居場所づくりなどに取り組む県内の団体の皆さんと大野知事が対談しました。
子どもたちに、家でも学校でもない、第三の居場所をつくる活動について考えてみませんか?
県立歴史と民俗の博物館 改修リニューアルイベント
埼玉はお酒大国!県内で造っているいろいろな種類のお酒と「コラボした」商品に注目します。秩父のウイスキー「イチローズモルト」を使ったケーキに、熊谷の地酒「直実」の酒粕を使ったカレー、贅沢コラボグルメに舌鼓!
10月15日は「化石の日」。東松山市にある「化石と自然の体験館」で、才木リポーターが化石の発掘に挑戦します!約1,500万年前、埼玉は深い海でした。発見される化石の多くはサメの歯ですが、絶滅した「世界の奇獣」パレオパラドキシアも見つかっているんです。今回はどんな化石が見つかるでしょうか!?
県立川の博物館企画展「~秩父から/秩父へ~ ひと・もの・はこぶ」
日本五大焼きうどんのひとつとされる「鳩ヶ谷ソース焼きうどん」についてご紹介します。2008年に「鳩ヶ谷」の名を残すべく「町おこしグルメ」として誕生した逸品は、ご当地グルメとして地域の人々から愛される存在となりました。人々の思いとその味をお伝えします。
海外を中心とした旅行ガイドブックとして有名な「地球の歩き方」シリーズ。
今年3月に、なんと「埼玉」版が発売されました!編集部の方におすすめスポットを案内してもらいながら、「埼玉」版について詳しく伺います。カナイリポーターがいまたまのプライドをかけ、勝負を挑む場面も…?
小鹿野のダリアが見頃を迎えました(両神山麓 花の郷 ダリア園)
今年の12月に開業から40年を迎える埼玉新都市交通、愛称ニューシャトル。開業当初4両編成だった車両が6両になるなど利用客も順調に増え、沿線にも学校やテーマパークが出来るなど地域も発展していきました。
地域とともに過ごしてきた40年の歴史をお届けします。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください