トップページ > 県政情報・統計 > 広聴 > 県政サポーター > サポーターの提言 > インターネット上の「闇バイト」募集情報への対策についての提言(令和5年7月)

ページ番号:242646

掲載日:2023年9月29日

ここから本文です。

インターネット上の「闇バイト」募集情報への対策についての提言(令和5年7月)

提言の趣旨

・小・中学校や高校の授業や公演、大学のオリエンテーションで、実例が載っているリーフレットを配ったり、闇バイトをした場合のその後のデメリットを教える。

・闇バイトがどのような手口で募集されているのかわからないので、様々な実例を知りたい。若者が目にする各種SNSや、駅前大型ビジョン、電車・バスの車内広告等の媒体で情報発信してほしい。

・SNSで通報先・相談先を定期的に知らせる必要があると思う。

・闇バイトの勧誘のメールやTwitterなどのコメント文がどのようなものか周知する。

県からの回答

 県警察では、仕事の内容を明らかにせず高額の報酬を提示してSNS上の投稿や求人サイト等で犯罪の実行者を募集する、いわゆる「闇バイト」の取締り及び対策を推進しております。

 主な取組として、県内の小学校から大学までの各学校において、児童、生徒、学生、保護者及び教職員の方々を対象に、県内の大学生等により構成される埼玉県警察サイバー学生ボランティア(サイバースペースガーディアンズ)等と連携して「闇バイト」防止のための勧誘の具体的な手口や危険性を伝える講演等を行っているほか、「闇バイト」防止啓発チラシ等を提供し活用していただいております。

 また、埼玉県警察少年サポートセンターや各警察署において、「闇バイト」をはじめとした非行等の少年問題の相談を受け付けております。

 その他、情報発信として、県警察公式YouTubeや県警察サイバー対策課等の公式X(旧Twitter)、Instagramにて「闇バイト」防止に関する情報発信を行っております。

 今後とも関係機関と連携して、若者が「闇バイト」の募集により、犯罪に加担することがないよう、各種取組を推進して参ります。

(担当課 警察本部生活安全部サイバー局サイバー対策課)

お問い合わせ

県民生活部 県民広聴課 広聴・知事への提案担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎1階

ファックス:048-822-9284

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?