ページ番号:194281
掲載日:2022年2月2日
ここから本文です。
総務省統計局では、国民生活における家計収支の実態を把握し、国の経済政策・社会政策の立案のための基礎資料を提供することを目的に、一定の統計上の抽出方法に基づき選定された全国約9,000世帯を対象として、家計の収入・支出、貯蓄・負債などを毎月調査する「家計調査」を行っています。
そして、家計調査の1世帯当たり品目別年間支出金額及び購入数量(二人以上の世帯)のデータから、どのような品目でどの程度の地域差があるのかを明らかにするため、平成29(2017)~令和元(2019)年平均の品目別都道府県庁所在市及び政令指定都市(※)ランキングが集計されました。その中で、さいたま市民の消費についての特徴をまとめました。
※2010年4月1日現在で政令指定都市であった都道府県庁所在市以外の都市(川崎市、相模原市、浜松市、堺市及び北九州市)
さいたま市の品目別3か年平均支出金額ランキング(平成29~令和元年平均)
さいたま市の品目別3か年平均購入数量ランキング(平成29~令和元年平均)
今回の平均支出ランキングでは、菓子類が多く入りました。グレープフルーツ及びプリンは、前回(平成28~平成30年平均)の2位から1位に順位を上げています。前回は上位3位以内に入らなかったゼリーとケーキが2位、カステラが3位にランクされました。
紅茶は、1位から5位をすべて大都市圏で独占しました。
(円)
品目名 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 全国平均 |
---|---|---|---|---|---|---|
グレープフルーツ | さいたま 538 |
新潟 459 |
仙台 438 |
千葉 431 |
前橋 404 |
247 |
プリン | さいたま 2,043 |
宇都宮 1,904 |
甲府 1,847 |
浜松 1,835 |
山形 1,775 |
1,496 |
他の穀類のその他 (大麦、パン粉等) |
大津 3,893 |
さいたま 3,535 |
那覇 3,494 |
松江 3,448 |
横浜 3,444 |
3,023 |
豚肉 | 新潟 34,884 |
さいたま 33,854 |
相模原 33,617 |
横浜 33,557 |
川崎 33,043 |
30,086 |
かぼちゃ | 横浜 2,059 |
さいたま 1,994 |
東京都区部 1,955 |
千葉 1,889 |
川崎 1,875 |
1,545 |
梅干し | 和歌山 2,906 |
さいたま 2,276 |
青森 1,979 |
京都 1,877 |
千葉 1,821 |
1,462 |
他の調味料 (こしょう、味りん等) |
大津 14,235 |
さいたま 14,031 |
東京都区部 13,702 |
横浜 13,701 |
長野 13,632 |
12,437 |
ジャム | 横浜 1,809 |
さいたま 1,757 |
奈良 1,712 |
東京都区部 1,650 |
相模原 1,586 |
1,269 |
ようかん | 佐賀 1,344 |
さいたま 1,266 |
福井 1,157 |
静岡 1,024 |
京都 1,023 |
677 |
ケーキ | 金沢 9,030 |
さいたま 8,196 |
高知 8,113 |
東京都区部 8,108 |
川崎 7,947 |
6,834 |
ゼリー | 盛岡 3,137 |
さいたま 2,588 |
甲府 2,515 |
宇都宮 2,511 |
浜松 2,448 |
2,136 |
紅茶 | 東京都区部 1,368 |
さいたま 1,255 |
横浜 1,204 |
神戸 1,156 |
川崎 1,054 |
745 |
他の飲料のその他 (甘酒、豆乳等) |
那覇 8,404 |
さいたま 8,302 |
福島 7,805 |
千葉 7,649 |
東京都区部 7,607 |
6,674 |
映画・演劇等入場料 | 東京都区部 12,810 |
さいたま 9,913 |
川崎 9,676 |
福岡 9,334 |
横浜 9,207 |
6,603 |
スパゲッティ | 川崎 1,384 |
東京都区部 1,362 |
さいたま 1,349 |
相模原 1,319 |
札幌 1,307 |
1,161 |
たけのこ | 京都 1,462 |
山形 1,353 |
さいたま 1,246 |
仙台 1,089 |
長野 1,024 |
721 |
カステラ | 長崎 6,668 |
金沢 1,388 |
さいたま 1,193 |
富山 1,165 |
堺 1,155 |
830 |
さいたま市で「食料」全体に支出した3か年平均の合計金額は、1,038,797円でした。そのうち、外食は205,050円で、食料全体の19.7%を占めています。
さいたま市の「食料」 支出平均金額(円) |
全国の「食料」 支出平均金額(円) |
さいたま市の「食料」 支出全体に占める割合(%) |
|
---|---|---|---|
穀類 | 80,828 | 77,480 | 7.8 |
魚介類 | 73,940 | 75,055 | 7.1 |
肉類 | 88,061 | 90,370 | 8.5 |
乳卵類 | 49,560 | 45,850 | 4.8 |
野菜・海藻 | 121,177 | 106,488 | 11.7 |
果物 | 42,751 | 38,812 | 4.1 |
油脂・調味料 | 45,520 | 43,421 | 4.4 |
菓子類 | 94,994 | 84,824 | 9.1 |
調理食品 | 136,386 | 123,772 | 13.1 |
飲料 | 59,992 | 55,590 | 5.8 |
酒類 | 40,538 | 40,676 | 3.9 |
外食 | 205,050 | 172,378 | 19.7 |
グレープフルーツは平均支出金額に引き続き、平均購入数量ランキングにおいても1位にランクされました。チーズは、前回の2位から1つ順位を下げて3位ですが平均購入数量は、前回の4,233g(全国平均3,294g)から増加しています。
(g)
品目名 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 全国平均 |
---|---|---|---|---|---|---|
グレープフルーツ | さいたま 1,784 |
千葉 1,558 |
新潟 1,429 |
前橋 1,316 |
仙台 1,293 |
728 |
他の穀類のその他 (大麦、パン粉等) |
大津 4,798 |
さいたま 4,367 |
那覇 4,303 |
札幌 4,271 |
相模原 4,168 |
3,711 |
トマト | 千葉 16,060 |
さいたま 15,704 |
横浜 15,571 |
宇都宮 15,307 |
前橋 15,239 |
11,947 |
チーズ | 横浜 4,404 |
川崎 4,338 |
さいたま 4,318 |
東京都区部 4,156 |
札幌 4,110 |
3,448 |
梅干し | 和歌山 1,183 |
青森 1,064 |
さいたま 1,021 |
水戸 906 |
福島 904 |
730 |
ジャム | 奈良 1,485 |
堺 1,479 |
さいたま 1,474 |
相模原 1,409 |
横浜 1,394 |
1,137 |
紅茶 | 川崎 373 |
横浜 335 |
さいたま 313 |
奈良 313 |
東京都区部 300 |
182 |
今回のランキングでは、支出金額・購入数量ともに1位であったグレープフルーツ。さいたま市の支出金額は、平成27-29平均において全国2位と平成26-28年平均から大きく順位を上げました。平成29-令和元年平均では、全国1位となりました。全国平均支出金額が年々減少している中で、さいたま市は高い数字を出しつづけています。
小売物価統計調査によるとさいたま市のグレープフルーツ(350g~520g)の年平均価格は、平成29年から令和元年まで、連続して全国で2番目に安い価格でした。全国と比べて購入しやすい価格がさいたま市民のグレープフルーツの消費を喚起しているのかもしれませんね。
時期 | 全国順位 | 支出金額 | 全国平均 支出金額 |
---|---|---|---|
平成26-28年平均 | 12位 | 487 | 372 |
平成27-29年平均 | 2位 | 654 | 340 |
平成28-30年平均 | 2位 | 553 | 284 |
平成29-令和元年平均 | 1位 | 538 | 247 |
1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | |
---|---|---|---|---|---|
平成29年 | 高松 354 |
さいたま 357 |
仙台 362 |
水戸 362 |
長野 365 |
平成30年 | 盛岡 319 |
さいたま 337 |
長野 355 |
津 356 |
青森 361 |
令和元年 | 盛岡 313 |
さいたま 340 |
青森 341 |
長野 348 |
津 349 |
☞総務省統計局でもランキングを公表しています。
「家計調査(二人以上の世帯)品目別都道府県庁所在市及び政令指定都市ランキング(総務省統計局のページ)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください