ページ番号:266981

掲載日:2025年4月7日

ここから本文です。

4月7日放送

春の全国交通安全運動

来週の火曜日15日まで、「春の全国交通安全運動」を実施しています。

運動の重点は「自転車乗車時のヘルメット着用推進と交通ルールの遵守」、「横断歩道における歩行者優先の徹底」です。

自転車に乗るときは、ヘルメットを着用しましょう。

ドライバーの方は、横断歩道を渡ろうとしている歩行者を見かけたら停止しましょう。

交通ルールを守って、交通事故をなくしましょう。

スキルアップ講習のお知らせ

県立高等技術専門校と職業能力開発センターでは、働いている方を対象に仕事に役立つ「スキルアップ講習」を毎月実施しています。

現在募集しているのは、5月開講のコースで、ICTの基礎を学ぶ講習や電気工事士試験の準備講習など、20の講座です。

応募の締め切りは今週の木曜日10日。日時や受講料などは講習によって異なります。

詳しいことは、産業人材育成課までお問い合わせください。

シラコバト基金による助成事業を募集します

県では、シラコバト基金を活用して、先進的・モデル的な地域福祉事業を行うNPO法人などに補助を行っています。

例えば、地域の方が気軽に立ち寄ることができる居場所づくりといった事業が対象です。

希望する団体は、来週の月曜日14日までに、必要書類を福祉政策課へメール、持参または郵送してください。

詳しいことは、福祉政策課へお問い合わせください。


 

お問い合わせ

県民生活部 広報課 テレビ・ラジオ・広報紙担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎1階

ファックス:048-824-7345

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?