掲載日:2024年12月24日
ここから本文です。
【終了しました】令和6年度埼玉ロボネット分野別研究会(物流・搬送編)
埼玉県ロボティクスネットワーク(略称:埼玉ロボネット)会員を対象に、物流・搬送分野のロボット開発や社会実装を支援する研究会を開催しました。
本研究会では、物流に関するロボットの先進事例発表や課題・今後の展開をテーマとしたワークショップを実施するほか、プロジェクト創出を見据えたマッチング支援も実施しました。
会場開催報告
令和6年7月8日(月曜日)13時30分から17時00分まで新都心ビジネス交流プラザ(さいたま市中央区)にて、令和6年度埼玉ロボネット分野別研究会(物流・搬送編)を開催しました。
31名が参加し、事例発表の後にワークショップや交流会を実施しました。
1 開催日時
令和6年7月8日(月曜日)13時30分から17時00分まで
・事例発表等:13時35分から15時05分まで
・ワークショップ:15時15分まで16時15分まで
・名刺交換会:16時15分から17時00分まで
2 開催形式
・集合開催
3 会場・参加者数
・新都心ビジネス交流プラザ4階会議室(さいたま市中央区上落合2-3-2)
・31名が会場参加
4 主な内容
事例発表
(1)ドローン物流の最新動向
東京大学 未来ビジョンセンター 特任教授 鈴木 真二 氏
(2)物流ドローンの社会実装と型式認証
イームズロボティクス株式会社 代表取締役社長 曽谷 英司 氏
(3)株式会社椿本チエインの概要及び物流分野における取組みについて
株式会社椿本チエイン マテハン事業部 営業統括第一営業部部長 藤田 義昭 氏
ワークショップ(60分)
グループに分かれ、ファシリテータの進行のもと、発表事例への参画等について検討します。
名刺交換会(45分)
登壇者や他の参加者と自由に交流していただく場です。
5 対象
埼玉ロボネットに入会済みのロボット開発関連企業、物流関係事業者 等
6 参加費
無料
7 お問い合わせ先
一般社団法人首都圏産業活性化協会
電話 : 042-631-1140
E-mail : robot-ml@tamaweb.or.jp