環境科学国際センター > 試験研究の取組 > 研究課題 > 平成29年度研究課題一覧 > 平成29年度研究課題(水環 H28-H30 PARAFAC-EEM法による水質モニタリング)

ここから本文です。

ページ番号:102210

掲載日:2023年1月13日

環境科学国際センター研究課題(水環境担当/H28~H30)

PARAFAC-EEM法による水質モニタリングに関する基礎的研究

(水環境担当:池田、見島、渡邊;土壌・地下水・地盤担当:柿本/H28~H30)

 最新の蛍光分析手法であるPARAFAC-EEM法は、水中の有機物成分を分離・検出・定量する能力が高いです。これを用いた河川モニタリング手法の構築により、水質に影響を与える成分の検出と水質評価が可能となります。迅速な水質悪化の検出や原因解明など水質管理への貢献が期待されますが、生活排水の影響をうける河川に長期間、この方法を適用した例はほとんどありません。そこで本研究では3年間の県内河川調査によりPARAFAC-EEM法の適用手法を構築し、蛍光成分の挙動を把握します。また、蛍光成分に対応する有機物特性解析を行います。さらにBODなどの水質指標と蛍光成分の相関解析により水質評価モデルを構築し、実証を行います。最後に、由来ごとのフィンガープリントを得ることで、汚濁の由来を判断する手法を開発します。

《研究の概要》(PDF:422KB)

 

お問い合わせ

環境部 環境科学国際センター 研究企画室

郵便番号347-0115 埼玉県加須市上種足914 埼玉県環境科学国際センター

ファックス:0480-70-2031

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?