ページ番号:64746

掲載日:2025年4月1日

ここから本文です。

埼玉県の河川

埼玉県の河川

 埼玉県は利根川または荒川の流域に属しており、その地形は西が山地、中央が丘陵地・台地、東が低地となっており、変化に富む地形を数多くの河川が流れています。

 ここでは、埼玉県に関する水害の特徴、水害の歴史、水害への対策、河川環境の再生に関わる取組などの概要を紹介します。

  

  1.  埼玉県の河川(PDF:570KB)(別ウィンドウで開きます)
  2.  水害に対して脆弱な県土(PDF:516KB)(別ウィンドウで開きます)
  3.  埼玉の治水のしくみ(PDF:721KB)(別ウィンドウで開きます)
  4.  水害の歴史と対策事業(PDF:404KB)(別ウィンドウで開きます)
  5.  近年の水害と緊急的な治水対策(PDF:669KB)(別ウィンドウで開きます)
  6.  近年の水害を踏まえた河川整備計画の変更(PDF:646KB)(別ウィンドウで開きます)
  7.  流域治水対策(PDF:664KB)(別ウィンドウで開きます)
  8.  法や条例の枠組みを活用した流域対策の加速(PDF:709KB)(別ウィンドウで開きます)
  9.  河川管理の徹底・強化(PDF:486KB)(別ウィンドウで開きます)
  10.  水害に備えるためのソフト対策(PDF:713KB)(別ウィンドウで開きます)
  11.  ハード整備やソフト対策の効果(PDF:622KB)(別ウィンドウで開きます)
  12.  河川環境の整備・保全(PDF:502KB)(別ウィンドウで開きます)
  13.  川の再生(PDF: 565KB)(PDF:565KB)(別ウィンドウで開きます) 
  14.  河川愛護・魅力発信(PDF:564KB)(別ウィンドウで開きます)

          ※掲載情報は令和7年4月発行のリーフレット「埼玉県の河川」によります。

お問い合わせ

県土整備部 河川砂防課 計画調査・流域治水担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 第2庁舎3階

ファックス:048-830-4865

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?