ページ番号:240755
掲載日:2025年6月30日
ここから本文です。
新たなビジネスチャンスの創出を目的に、県内の農業者や食品関連事業者と全国の食品関連バイヤー等との商談機会を図るとともに、県産農産物及び県産農産物を利用した食料品等の販路開拓を図るため、「令和7年度埼玉県農商工連携フェア」を開催します。
販路開拓や新たなビジネス関係構築を図る絶好の機会ですので、是非ご応募ください。
(1)日 時 令和7年12月2日(火曜日)10時00分~17時00分
(2)場 所 さいたまスーパーアリーナ コミュニティアリーナ
(3)主 催 埼玉県
(4)共 催 埼玉りそな銀行、JAグループさいたま
(5)前回実績(令和6年度)44団体/51小間 来場者 4,129人 名刺交換枚数 平均36枚/団体
(1) 対象者 県内を中心とした農業者、農業関係団体、県産農産物を利用する県内の食品事業者
(2) 出展料 1小間当たり55,000円(税込)
(3) 申込方法 申込書に必要事項を記入のうえ、下記担当へメールもしくはファックスを送付ください。
埼玉県農業ビジネス支援課販売対策・6次産業化担当 新井、長谷川
Mail:a4105-09@pref.saitama.lg.jp
ファックス:048-830-4095
(4) 申込期限 令和7年度9月30日(火曜日)
(5) 料金に含まれるもの 社名板、椅子2脚、システム壁(背面)、テーブル(縦0.6m×横1.8m×高さ0.7m)
※白布は料金に含まれません。(オプションサービスとなります。)
※電気、機材のレンタル等オプションサービスがあります。(有料)
(6)留意事項
申込みは先着順となります。申込み多数の場合は9月30日(火曜日)以前に締め切ることがあります。
加工品は県産農産物を利用した商品の出品をお願いします。
出展の決定には、主催者による審査があります。
令和7年10月上旬 出展者決定通知
令和7年10月中旬 出展者説明会
令和7年10月中旬~ 出展に伴う各種書類の提出
令和7年10月下旬 出展小間配置決定
令和7年12月1日(月曜日) 搬入・設営
令和7年12月2日(火曜日) 埼玉県農商工連携フェア
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください