ページ番号:247304

掲載日:2025年3月15日

ここから本文です。

【窓口払い】介護支援専門員登録申請 兼 介護支援専門員証交付申請(1号)

この申請は以下の方が対象となります。

  • 交付手数料を、埼玉県庁高齢者福祉課の窓口で、キャッシュレス決済の方法で納付する方の申請となります。
  • 介護支援専門員実務研修を修了し、介護支援専門員資格登録簿への登録及び介護支援専門員証の交付を申請する方
  • 介護支援専門員実務研修を修了した方は、修了日から3か月を経過する日までに、介護支援専門員資格登録簿への登録申請を行う必要があります。その際に併せて「介護支援専門員証」の交付を申請することができます。
  • 介護支援専門員資格登録簿への登録のみを申請することもできますが、登録簿に登載されただけでは介護支援専門員の業務には就けません(登録のみを申請した場合には、介護支援専門員となる資格があるものとして登録されるだけです。「介護支援専門員証」の交付を受けた方が介護支援専門員となります。)。

※介護支援専門員資格登録簿への登録のみを申請する方は、次のページに申請方法が掲載されています。
【登録のみ】介護支援専門員登録申請(1号)

  • 介護支援専門員として業務に就く場合は、「介護支援専門員証」の交付申請をし、必ず証の交付を受けてください。
  • 申請は、以下の1から6の必要書類を、埼玉県庁の高齢者福祉課までご持参ください。 手数料はその際に納付していただきます。

窓口払いについて

窓口払いは、県庁高齢者福祉課にお越しいただき、窓口でのキャッシュレス端末による支払手続となります

窓口での支払の際、紙で作成した申請書と添付書類を提出してください。

埼玉県庁へのアクセスは、次のサイトを参照してください。

県庁へのアクセス

高齢者福祉課は、本庁舎1階の北西の角になります。

窓口払いで使える支払方法

窓口払いは、窓口でのキャッシュレス端末による支払手続となります。利用可能な支払方法及び決済ブランドは下記のとおりです。

  • クレジットカード(Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club)
  • 電子マネー(nanaco、WAON、楽天Edy、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん)※PiTaPaはご利用いただけません。
  • コード決済(PayPay、au PAY、楽天ペイ、d払い)
  • デビットカード(Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club)※カードでの支払と同時に銀行口座から引き落とされるカード

必要書類

1.介護支援専門員登録申請書 兼 介護支援専門員証交付申請書(様式第1号)

 「誓約」欄は、関係法令を確認の上、必ずチェック(誓約)してください。関係法令については申請書の別紙として、併せてダウンロードできます。

※介護保険法施行規則の一部改正に伴い、令和6年12月1日(日曜日)から介護支援専門員資格に係る申請・届出において、個人番号(マイナンバー)の提出が必要となり申請書類が変更となりました。令和6年12月1日(日曜日)以前に配布・ダウンロードされた申請書類は使用できませんのでご注意ください。

2.実務研修修了証明書の写し

3.写真(3cm×2.4cm)2枚

同じ写真を2枚送付してください。1枚を申請書の写真欄に添付してください。もう1枚はお送りする新しい介護支援専門員証に添付します。

  • カラー・白黒いずれも可
  • スナップ写真は不可
  • 写真の裏面に、介護支援専門員番号・氏名を記入
  • 交付申請前6か月以内に撮影したもの
  • 無帽、無背景で正面、上三分身のもの

4.戸籍抄本

実務研修修了後に氏名を変更した方(実務研修修了証明書に記載された氏名と申請時の氏名が異なる方)のみ必要です。(過去3か月以内に交付されたもの)※コピー不可

5.個人番号の本人確認書類

本人確認書類チェックリスト(PDF:520KB)をご確認の上、該当する書類をご提出ください。
※チェックリストはご提出不要です。

提出先窓口

埼玉県さいたま市浦和区高砂3-15-1
埼玉県福祉部高齢者福祉課

埼玉県庁へのアクセスは、次のサイトを参照してください。

県庁へのアクセス

高齢者福祉課は、本庁舎1階の北西の角になります。

お問合せについて

介護支援専門員のお問合せの多くは個別性が高く、詳細を伺いながらお答えをする必要があります。
お手数でも土日祝日を除いた8時30分から17時15分までにお電話でお問合せくださるようお願いいたします。 

お問い合わせ

福祉部 高齢者福祉課 介護人材担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎1階

ファックス:048-830-4781

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?