ページ番号:268951
掲載日:2025年7月3日
ここから本文です。
県では、下記の自然ふれあい施設について平成18年4月から指定管理者制度を導入して、指定管理者による管理を行っています。
今回、現在の指定管理者の指定管理期間が令和8年3月末で終了することから、令和8年4月からの指定管理者の募集を行います。
下記の「指定管理者を募集する自然ふれあい施設」から募集要項等のダウンロードができます。
また、みどり自然課で下記のとおり配布します。
配布期間 令和7年7月3日(木曜日)~9月3日(水曜日)
配布時間 8時30分~17時15分
募集要項の内容等に関する質問を、令和7年7月3日(木曜日)から8月6日(水曜日)まで受け付けます。
受け付けた質問事項及びそれに対する回答は、令和7年8月15日(金曜日)を目途に掲載を予定しています。
施設の概要は、自然学習センターホームページをご覧ください。
施設の概要は、埼玉県狭山丘陵いきものふれあいの里センターホームページをご覧ください。
施設の概要は、さいたま緑の森博物館ホームページをご覧ください。
令和8年4月1日から令和13年3月31日まで(5年間)
埼玉県自然学習センター・北本自然観察公園 令和7年7月24日(木曜日)
さいたま緑の森博物館 令和7年7月29日(火曜日)
埼玉県狭山丘陵いきものふれあいの里センター 令和7年7月31日(木曜日)
一次審査:9月中旬
二次審査:9月下旬
※場所・日時・申込方法等の詳細については、各施設の募集要項をご覧ください。
令和7年7月3日(木曜日)~令和7年8月6日(水曜日)17時まで
メールアドレス a3140-04@pref.saitama.lg.jp
ファックス 048-830-4775
質問書様式は、施設ごとに下記からダウンロードしてください。
なお、現地説明会で出された質問事項及び回答も併せて公表します。
※参加希望者は、前日までに参加希望人数をみどり自然課(電話048-830-3156)までご連絡ください。
開始時刻の5分前までに、自然学習センター1階講義室に集合してください。
開始時刻の5分前までに、さいたま緑の森博物館案内所に集合してください。
開始時刻の5分前までに、いきものふれあいの里センター講義室に集合してください。
令和7年8月27日(水曜日)~令和7年9月3日(水曜日) 9時から17時まで
原則として電子メール(持参又は郵送も可)
ただし、電子メールで提出の場合も、一定の書類については持参又は郵送してください。
詳細は、各施設の募集要項を御確認ください。
正本1部副本2部
持参の場合は受付時間を予約制とします。令和7年8月26日(火曜日)17時までに、
みどり自然課(電話048-830-3156)に電話して受付時間の予約をしてください。
埼玉県環境部みどり自然課自然ふれあい担当
住所 〒330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂3-15-1
電話:048-830-3156
ファックス:048-830-4775
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください