ページ番号:119761

掲載日:2024年11月18日

ここから本文です。

「自動車地球温暖化対策計画」「自動車使用管理計画」の作成・提出の方法

埼玉県で自動車(軽自動車・自動二輪車・特殊自動車を除く)を30台以上使用する事業者は、「自動車地球温暖化対策計画」及び「自動車使用管理計画」を作成し、提出することが義務付けられています。詳細は自動車地球温暖化対策計画・自動車使用管理計画のページを御覧ください。
<目次>

作成と提出の流れ

基本的に5年間の計画をたてて計画書を提出し、次年度から1年ごとに実績報告書を提出します。

5年間の計画を作成した場合の流れ作成の流れ図

計画期間の途中で使用する自動車の台数が30台未満となった場合でも、計画期間の満了まで実績報告書を作成します。

作成の方法

令和6年度提出用

 ※古い様式は使用せずに、今年度の様式を御使用ください。

1.作成方法は「報告書作成の手引き(令和6年度版)」(PDF:1,423KB)を御覧ください

2.報告書作成用の様式は、使用する自動車の台数に適したファイルをこちらからダウンロードしてください。

No. 【計画書】様式ダウンロード(令和6年度~計画) 内容
1 計画書【30台~200台の事業者用】(エクセル:356KB)

様式第8号、第6号の2、A-1、様式第11号、計画別紙

2 計画書【200台~1000台の事業者用】(エクセル:680KB)

様式第8号、第6号の2、A-1、様式第11号、計画別紙

3 計画書【1000台~4000台の事業者用】※Excelマクロ使用

様式第8号、第6号の2、A-1、様式第11号、計画別紙

4 計画書【30台未満の事業者用(任意)】(エクセル:170KB)

様式第8号、様式第11号、計画別紙

 

No. 【実績報告書】様式ダウンロード(令和5年度実績報告) 内容
5

実績報告書【30台~200台の事業者用】(エクセル:368KB)

様式第10号、第6号の4、A-3、様式第11号、実績別紙

6

実績報告書【200台~1000台の事業者用】(エクセル:718KB)

様式第10号、第6号の4、A-3、様式第11号、実績別紙

7 実績報告書【1000台~4000台の事業者用】※Excelマクロ使用

様式第10号、第6号の4、A-3、様式第11号、実績別紙

8

実績報告書【30台未満の事業者用(任意)】(エクセル:117KB)

様式第10号、様式第11号、実績別紙

 

計画作成用Excelファイル使用の注意


3.自動車地球温暖化対策計画書を提出する事業者は、同時にエコドライブ推進者を選任し届け出ます。報告書作成用の様式の中の「エコドライブ推進者選任・解任届出書(様式第11号)」に記載してください。

4.令和2年3月31日、低燃費車導入義務が改正されました。

  • 自動車を200台以上使用する事業者は、令和6年度末までに低燃費車を40%以上導入する。
  • 低燃費車の基準が厳しくなりました。詳細は低燃費車についてのページまたは「報告書作成の手引き(令和6年度版)」を御覧ください。

5.該当状況により提出する書類が異なります。以下の資料でご確認ください。
                         一般の事業者はこちら 提出書類の確認(PDF:192KB)                      
                         国の機関及び市町村はこちら提出書類の確認(国の機関、市町村)(PDF:60KB)

※法律に基づいて国土交通省に提出する場合は下記連絡先まで直接お問合せください。
関東運輸局自動車交通部
旅客第一課(バス関係):045-211-7245
旅客第二課(タクシー関係):045-211-7246
貨物課(トラック関係):045-211-7248

  

変更・廃止の方法、注意など

1.計画に変更が生じた場合は、変更計画書を提出してください。

自動車使用管理変更計画書

(1)主要項目の変更
例:目標、取組措置、低公害車の代替計画、低燃費車の導入方策

※自動車地球温暖化対策計画変更報告書(様式第8号)と添付書類(別紙)は作成用と変更用が共通です。

(2)その他の項目の変更(報告は任意です)
例:事業者の名称・所在地・代表者の氏名、主たる事業所の名称・所在地

 

2.任意で計画を提出した事業者(計画の開始時から30台未満)が計画期間の途中で廃止する場合は、「自動車地球温暖化対策計画廃止報告書」を提出してください。

3.報告書は原則として事業者(本社)が作成し提出します。表紙となる様式の提出者欄には、法人にあっては法人(本社等)の名称、所在地及び代表者(代表取締役など)の職・氏名を記入してください。

4.提出区分が1又は6の事業者(自動車使用管理計画を埼玉県に提出する必要がない事業者)は、入力項目の少ない「簡易版」の様式を使用することができます。

なお、区分が1の事業者(自動車使用管理計画を国に提出する事業者)は、通常の様式を使用して作成すれば別紙部分を国への報告書に転用できますので、できるだけ通常の様式を使用して作成してください。

 

【簡易版】様式ダウンロード 内容

計画書【簡易版】(エクセル:140KB)

様式8号、計画別紙

実績報告書【簡易版】(エクセル:85KB)

様式10号、実績別紙

 

5.参考資料

提出とお問合せ

 

1.提出先

県内で中心的な役割を果たす事業所の所在地を所管する環境管理事務所まで、メールまたは郵送または持参で提出してください。是非メールで御提出ください。

環境管理事務所
(☆を@に置き換えてください)
所管する市町村名

中央環境管理事務所
〒330-0074
さいたま市浦和区北浦和5-6-5
電話 048-822-5199
Mail p2251994☆pref.saitama.lg.jp

さいたま市、川口市、鴻巣市、上尾市、蕨市、

戸田市、桶川市、北本市、伊奈町

西部環境管理事務所
〒350-1124
川越市新宿町1-17-17
ウェスタ川越公共施設棟4階
電話 049-244-1250
Mail r4412506☆pref.saitama.lg.jp

川越市、所沢市、飯能市、狭山市、入間市、

朝霞市、志木市、和光市、新座市、富士見市、

日高市、ふじみ野市、三芳町

東松山環境管理事務所
〒355-0024
東松山市六軒町5-1
電話 0493-23-4050
Mail s2340503☆pref.saitama.lg.jp

東松山市、坂戸市、鶴ヶ島市、毛呂山町、越生町、

滑川町、嵐山町、小川町、川島町、吉見町、

鳩山町、ときがわ町、東秩父村

秩父環境管理事務所
〒368-0042
秩父市東町29-20
電話 0494-23-1511
Mail t2315111☆pref.saitama.lg.jp

秩父市、横瀬町、皆野町、長瀞町、小鹿野町

北部環境管理事務所
〒360-0031
熊谷市末広3-9-1
電話 048-523-2800
Mail k2328006☆pref.saitama.lg.jp

熊谷市、本庄市、深谷市、美里町、神川町、

上里町、寄居町

越谷環境管理事務所
〒343-0813
越谷市越ヶ谷4-2-82
電話 048-966-2311
Mail q6623119☆pref.saitama.lg.jp

草加市、越谷市、八潮市、三郷市、吉川市、

松伏町

東部環境管理事務所
〒345-0025
杉戸町清地5-4-10
電話 0480-34-4011
Mail g3440114☆pref.saitama.lg.jp

行田市、加須市、春日部市、羽生市、久喜市、

蓮田市、幸手市、白岡市、宮代町、杉戸町



2.提出期限
(1)自動車地球温暖化対策計画作成報告書・実施状況報告書:報告書を提出する年度の7月31日まで。  

(2)自動車使用管理実績報告書:報告書を提出する年度の6月30日まで。

(3)エコドライブ推進者選任・解任届出書:選任・解任した日から30日以内。  

(4)自動車使用管理計画書:計画期間が満了した日または対象事業者に該当することとなった日から3か月以内。

(5)自動車使用管理変更計画書:変更した日から3か月以内。  

(6)自動車地球温暖化対策計画変更報告書:変更した日から30日以内。

3.お問合せ
提出先の環境管理事務所または大気環境課までお問合せください。

お問い合わせ

環境部 大気環境課  

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 第三庁舎3階

ファックス:048-830-4772

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?