トップページ > くらし・環境 > 環境・エコ > エネルギー政策・温暖化対策 > 目標設定型排出量取引制度 > 制度の検討と東京都との連携
ページ番号:25697
掲載日:2024年11月27日
ここから本文です。
制度の検討状況に関するページです。
排出量取引制度は経済的手法を用いてCO2削減を図ることから、より広域的に取り組むことが効果的であり、平成22年9月に、首都圏への排出量取引(キャップ&トレード)制度の波及に向け、東京都と協定を締結しました。この協定は、両都県の制度の実効性を高めるのに効果があるとともに、低炭素型の新しいビジネスの創出を一層促進することになります。
総量削減義務の履行手段のひとつである排出量取引において、超過削減量と中小クレジットについては、都県の垣根を越えて相互利用を可能にしました。
埼玉県と東京都の両制度では、基準排出量やクレジットの量の確定には検証機関の検証が必要です。このため、共同で検証主任者の講習会を開催するとともに、東京都と埼玉県の両方に登録する場合の手続を簡素化しました。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください