トップページ > 県政情報・統計 > 広報 > 広報紙・テレビ・ラジオ・ソーシャルメディア > 県政広報ラジオ番組「朝情報★埼玉」(あさ★たま) > 令和7年10月 > 10月3日放送
ページ番号:273222
掲載日:2025年10月3日
ここから本文です。
10月は臓器移植普及推進月間です。
臓器提供の意思表示は、健康保険証や運転免許証、マイナンバーカードのほかインターネットでも行えます。
提供する、しない。どちらの意思も尊重されます。
一人ひとりが、臓器提供について考え、家族と話し合い、意思を表示しておくことが大切です。
詳しいことは、疾病対策課までお問い合わせください。
10月は「がん検診受診率60%達成に向けた集中キャンペーン月間」です。
これにちなんで、18日土曜日に、公開講座「がんと共に生きる」を開催します。
がんの専門医のほかタレントの青木さやかさんによる講演があります。
会場は、さいたま市浦和区にある埼玉県県民健康センター。
参加希望の方は、来週の水曜日8日までにウェブまたははがきで、埼玉県医師会までお申し込みください。
今月19日日曜日に、深谷市にある埼玉県農林公園で「草木染め講座(ラック)」を行います。
虫が分泌した樹脂・ラックから色を抽出し、ストールを赤紫色に染めます。
時間は午前9時半からお昼の12時まで。
参加費は2,000円です。
対象は18歳以上の方。
参加希望の方は、来週の火曜日7日までに農林公園のホームページからお申し込みください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください