トップページ > 文化・教育 > 文化 > 文化芸術活動への助成 > 埼玉県文化振興基金 次世代未来サポート > 令和4年度助成団体一覧(次世代未来サポート)
ページ番号:216730
掲載日:2022年12月27日
ここから本文です。
※新型コロナウイルス感染症の関係で、本サイトに掲載されている事業が中止又は内容が変更となる可能性がございます。
第1期の次世代未来サポートは、 11団体が助成対象団体となりました。
小学生・中学生・高校生・大学生を対象として、実際に能楽が演じられる舞台でプロの能楽師による基礎知識の講義や能体験、発表会を行う。また、文化振興会の発表会の一部で体験内容を能楽師と一緒に発表する。
川口市内でコーラス練習を行う少年少女音楽隊員が、プロのオーケストラと一緒にハロウィンコンサート、埼玉県151周年オータムコンサート、クリスマスコンサートを開催する。子どもたちが、リズム打ちや指揮者となりプロの演奏家とともに音楽を奏でる体験をする。
小学4,5,6年生を対象に夏休み期間の5日間、箏曲体験教室を実施する。
また、プロの筝演奏者を招いて全生徒を対象に独奏会を開催する。
さいたま市北区及び近隣の未就学児及び小学生を中心に、プロの演奏(トランペット、ピアノ、歌)の鑑賞会及びマラカスを用いた音楽体験を行う。
童謡から歌謡曲まで子どもに馴染みのある曲を中心にプロが演奏を行い、演奏の中で、子どもたち全員がマラカスを使って音楽リズム体験を行う。
地域の子供や障害のある方たちがジャグリング、パントマイム、玉乗りなどを使って、サーカスの技を体験し、サーカス公演の前に練習の成果を発表する。
サーカス公演ではワークショップ講師によるパフォーマンスを披露する。
埼玉県こども動物自然公園において動物をテーマとしたアーティスト、中高生、障害者施設の作品を一堂に展示する催しを開催する。今回は「恐竜アートラボ」をテーマに、講師が恐竜に関するレクシャーをした後、恐竜の型パネルに着色し、展示を行う。
プロの撮影技術者、映像制作者、映画監督の指導による短いストーリーの映画制作ワークショップを開催する。
子供5人ずつで3つのグループに分かれ、グループごとに制作スタッフが付いて一緒にミニ映画を作る。撮影したものは編集ソフトを使ってやり方を習いながら編集し、1つの作品を仕上げ、参加者がお互いの作品を見合って講評をもらう。
子どもたちを対象としたペイント体験とプロによるミニコンサートを開催する。ペイント体験では、絵具に触れ、色の組み合わせを作り、アート作品を作る。ミニコンサートでは、プロミュージシャンの演奏とプロの絵描きによる即興アートを披露する。
夏休みに越谷市近隣地域の小学生から高校生までを対象に、初心者にはクラシック音楽の楽器体験講座、経験者にはオーケストラ養成講座を開催する。
京友禅の体験と、秩父神社の金具制作体験を行う。
白生地に顔料を入れる工程を体験し、水で洗い流し、仕上げの指導を行う。またこれを表装して作品として仕上げる。
金具制作は、銅板を糸鋸で形に切り、金床や当金の上で簡単な成型を行う。
和のイベント「和くわく市」のコンテンツとして、プロによる華道パフォーマンスとワークショップを開催する。ワークショップでは、高校生、大学生、10代から20代のアーティストが生け花作品を作り、プロの講師からアドバイスを受ける。
第2期の次世代未来サポートは、 5団体が助成対象団体となりました。
全4部のコンサート。第1・2・4部はプロのピアニストによるコンサート。
第3部で、公募により出演決定した5名の小・中学生が、ピアニスト相原一智氏との共演でピアノの演奏を披露する。
主に県内の子どもたち(未就学児~)を対象に、「こどもたちの和の一日」と題し、多様な和文化に親しむ2つのプログラムを提供する。
①和文化体験スタンプラリー
500円で、和楽器(三味線、箏、お囃子)、舞踊、着付けなど、多様な和文化を体験できるスタンプラリーを実施し、子どもたちが気軽に和文化に親しむ機会を提供する。
②やまとみいちざ公演・絵本『ぺんぺんいちざ』を体験してみよう
やまとみいちざをゲストに迎え、絵本『ぺんぺんいちざ』の読み聞かせ公演を行う。
幼児・低学年親子向けに、人形劇団ひとみ座の中村美里氏によるひとり人形劇「おしいれのぼうけん」を鑑賞する場を作る。
ミニ体験コーナーでは、人形劇を観た後に好きな場面を自分で演じる機会を作り、表現する楽しさを体験する。
未就学児入場可のファミリーコンサートを開催する。
演奏会は2部構成で、前半は木管5重奏とピアノを使いながら、リトミックをメインにリズムをたたいたり音楽と一緒に体を動かして楽しむことができるようなものを企画する。また、聞いたことのあるクラシック曲や、木管5重奏のオリジナル曲を演奏する。
後半は、プロコフィエフ作曲「ピーターと狼」を木管6重奏とナレーションで披露する。
プロと会員による箏のミニコンサートと子ども向けの箏演奏体験コーナーを実施する。
会員が指導している本庄市内の学校の筝曲部が演奏を披露し、演奏体験する子どもたちに親しみやすさを感じてもらう。
体験コーナーでは、子どもたちに「カイト」を楽譜を見ながら練習してもらい、プロ・会員が参加して合奏を行う。
次世代未来サポートの令和4年度追加募集は、 1団体が助成対象団体となりました。
フルート・クラリネット・ピアノ・トランペットによる楽器紹介や親子向けリトミックを行うコンサートを開催する。
リトミックコーナーでは、シェイカーで音に合わせて演奏を行う。低学年にはリズムをレクチャーして全員で一緒に演奏を行う。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください