トップページ > 企業の方へ > セミナー・イベント > 高度外国人材活躍推進コーディネーターによる伴走型支援

ここから本文です。

高度外国人材活躍推進
コーディネーターによる伴走型支援

                                            slide1 

                                                                                               (PDF:911KB)

主催:ジェトロ(日本貿易振興機構)

名称 高度外国人材活躍推進コーディネーターによる伴走型支援
募集期間

2025年3月3日(月)から募集開始、定数に達し次第締切

概要

 ジェトロでは、海外展開をめざす中堅・中小企業様の高度外国人材の活用を支援する、限定プログラムをご用意しています。

 こんなことでお悩みではありませんか?
◆外国人材採用に関心があるけど、なにから始めればよいか分からない・・・
◆いい人材に出会えるよう、採用ルートを増やしたい・・・
◆採用した外国人材が定着せず、すぐに辞めてしまう・・・
 
 本サービスでは、高度外国人材の採用や育成・定着など、各社の段階で応じて、様々な支援

メニューをパッケージで提供いたします。
    以下、支援メニューの一部をご紹介します↓

    ・専門コーディネーターによる伴走型支援
     採用戦略の策定から実際の採用活動、その後の育成定着まで一貫して支援します
    ・外国人採用に精通した専門的なコンサルテーション
     行政書士や弁護士、キャリアコンサルタントなどの専門家にいつでも相談が可能です
    ・ジョブフェア
     ジェトロ主催のオンライン合同企業説明会の場を提供し、事前準備・開催後フォローまで

        サポ ー トします
    ・外国人社員向け講習会・交流会
     貴社で採用した外国人社員(内定者含む)を対象とした講習会、交流会で育成定着をサポート 

       します
    ・企業交流会

        高度外国人材採用に取り組む企業様同士の交流会


 特にオンライン合同企業説明会は、国内最大規模を誇り毎年2回以上開催される非常に人気のある
サービスとなっております。
   2024年秋合説では、全国からの参加企業146社・参加外国人数2,462名(78か国籍)・外国人からの1社あたり平均エントリー数41件という実績を誇ります。

 
 こちら支援パッケージに少しでもご興味ご関心ございましたら、まずはジェトロ埼玉までお気軽にお問合せください。
皆様からのご連絡お待ちしております

URL 詳しくはコチラ(サービス詳細・お申込み)
問合せ

ジェトロ埼玉
電話番号:048-650-2522
E-mail:STM@jetro.go.jp

 

お問い合わせ

産業労働部 雇用・人材戦略課 企画・労働団体担当(外国人材担当)

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎5階

ファックス:048-830-4821