ここから本文です。
2025年3月31日(月曜日)
デフリンピックに出場経験がある埼玉県ゆかりのデフ陸上競技の日本代表選手をお招きし、聴覚障害者に対して光を頼りにスタートを合図する「スタートランプ」を活用した陸上競技体験会を実施しました!
令和7年3月15日(土曜日)
(1)デフリンピック・デフスポーツの紹介 10時00分~10時30分
(2)陸上競技体験会 10時30分~11時30分
熊谷スポーツ文化公園陸上競技場(熊谷市上川上300)
門脇 翠 選手(さいたま市在住)
5名の方にご参加いただきました!
(1)デフリンピック・デフスポーツの紹介
門脇翠選手、髙橋健太郎選手から、聴覚障害全般やデフリンピック・デフスポーツの講義がありました。
(2)陸上競技体験会
聴覚障害者に対して光を頼りにスタートを合図する「スタートランプ」を使用した体験会を実施しました。
⑴ 応募資格
県内在住、在勤、在学の方
⑵ 参加費
無料
⑵ 応募方法
下記から、埼玉県「電子申請・届出サービス」よりお申し込みください。
https://apply.e-tumo.jp/pref-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=88548
⑶ 応募期限(延長しました)
令和7年3月10日(月曜日)
令和7年3月13日(木曜日)
※なお、令和7年3月14日(金曜日)以降に御参加を希望する場合は、当日、直接会場にお越しいただくようお願いいたします。
⑷ 参加決定
①令和7年3月10日(月曜日)までにお申し込みの方
令和7年3月12日(水曜日)17時までにメールにより送付します。
②令和7年3月13日(木曜日)までにお申し込みの方
令和7年3月14日(金曜日)12時までにメールにより送付します。