更新日: 2023年2月11日
ここから本文です。
女性消防団員は、地域の実情に応じて消防団本部や各地域を管轄する分団に所属しています。中には女性のみで組織する分団を設けている市町村もあります。災害現場での活動のほか、避難所の運営活動、火災予防の広報活動、救命講習など、活躍の形態はさまざまです。
県内の女性消防団員数は、こちらをご覧ください。
埼玉県で初めて女性消防団員が採用されたのは、平成元年11月1日。これに因み、平成27年度に埼玉県消防協会の主催で開催された「埼玉県女性消防団員大会」において、11月1日を「埼玉県女性消防団員の日」とし、県、市町村、消防団が一体となったPR活動を展開することが宣言されました。県は、女性消防団員の活動を強力にPRし、女性消防団員の増加、ひいては消防団全体の充実、地域防災力の向上に繋げていきます。
お問い合わせ