ページ番号:245902
掲載日:2023年11月6日
ここから本文です。
埼玉県と川口鋳物工業協同組合は、県内の鋳造技術(※1)の更なる向上を目的に標記コンクールを開催し、審査の結果、本年度の各部門の受賞作品を次のとおり決定いたしました。なお、受賞作品は当センター(川口市)3Fの受付前に展示しています。
(※1)溶かした金属を型に流し込み、冷やして固める製法で、複雑な形状のものも比較的容易に作れるのが特徴です。鉄の場合、融点を下げて鋳物を作りやすくするために黒鉛を3~4%程度添加した「鋳鉄」が広く使われています。本コンクールでは黒鉛形状の異なる2種類の鋳鉄部門で競技を行っています。
(敬称略)
賞名 | 事業所名 | 受賞者 |
埼玉県知事賞 | 不二工業株式会社 | 三林 浩志 |
川口鋳物工業協同組合理事長賞 | 株式会社大六鋳造 | 池澤 雄一 |
川口市長賞 | 富和鋳造株式会社 | 国井 和幸 |
一般社団法人日本鋳造協会会長賞 | 不二工業株式会社 | スベディ サナム |
一般財団法人素形材センター会長賞 | 永井機械鋳造株式会社 | 遠藤 晃洋 |
ねずみ鋳鉄部門上位入賞作品の写真(PDF:115KB)(別ウィンドウで開きます)
ねずみ鋳鉄とは…片状黒鉛鋳鉄ともよばれる一般的な鋳鉄です。破面の色からこの名で呼ばれています。近年は工作機械の本体やエンジンブロックなどに利用されています。昭和39年の東京オリンピックで使用された旧国立競技場の聖火台は、川口の鋳物師によってこの鋳鉄で作られました。
(敬称略)
賞名 | 事業者名 | 受賞者 |
埼玉県知事賞 | 株式会社永瀬留十郎工場 櫛引工場 | 菅原 知典 |
川口鋳物工業協同組合理事長賞 | 株式会社永瀬留十郎工場 | 横山 唯史 |
川口市長賞 | 株式会社朝倉鋳物 | 朝倉 大樹 |
川口商工会議所会頭賞 | 合名会社富岡鋳工場 | 富岡 和洋 |
埼玉鋳物技能士会会長賞 | 永井機械鋳造株式会社 | 遠原 健介 |
球状黒鉛鋳鉄部門上位入賞作品の写真(PDF:100KB)(別ウィンドウで開きます)
球状黒鉛鋳鉄とは…黒鉛形状を球状に処理し、強度や延性を改良した鋳鉄で、ダクタイル鋳鉄とも呼ばれます。強度の必要な自動車部品や水道管に使用されています。東日本大震災では耐震継手型ダクタイル鋳鉄の水道管の被害が極めて少なかったことが報告されています。
講評会・表彰式の様子
本コンクールの概要はこちらをご覧ください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください