ページ番号:262245

掲載日:2025年1月15日

埼玉県公安委員会

ここから本文です。

令和6年11月20日定例会議の会議録

1.開催日

令和6年11月20日(水曜日)

2.出席者     

(1)公安委員会 

  • 加村委員長
  • 原委員
  • 桐澤委員
  • 武田委員

(2)警察本部

  • 警察本部長
  • 総務部長
  • 警務部長
  • 生活安全部長
  • 地域部長
  • 刑事部長
  • 交通部長
  • 警備部長
  • 警察学校長
  • 関東管区警察局埼玉県情報通信部長
  • 総務課長
  • 公安委員会室長
  • 監察官室長
  • 会計課長
  • 警務課長
  • 訟務官
  • 交通規制課長
  • 運転管理課長

3.議事の概要

 (1) 決裁事項

ア 公安委員会宛ての苦情について

総務課から、公安委員会宛ての苦情の処理及び受理について説明があり、決裁した。

イ 裁決取消請求(控訴)事件の発生について

監察官室から、裁決取消請求(控訴)事件の発生について説明があり、決裁した。

ウ 放置違反金納付命令に対する審査請求について

監察官室から、放置違反金納付命令に対する審査請求について説明があり、決裁した。

エ 運転免許行政処分に対する審査請求について

監察官室から、運転免許行政処分に対する審査請求について説明があり、決裁した。

オ 保有個人情報部分開示決定処分に対する審査請求について

監察官室から、保有個人情報部分開示決定処分に対する審査請求について説明があり、決裁した。

カ 最高速度の意思決定について

交通規制課から、最高速度の意思決定について説明があり、決裁した。

キ 電線共同溝を整備すべき路線の指定に係る意見照会について

交通規制課から、電線共同溝を整備すべき路線の指定に係る意見照会について説明があり、決裁した。

ク 運転免許行政処分者に対する意見の聴取結果等及び行政処分について

運転管理課から、運転免許行政処分者に対する意見の聴取結果等及び行政処分について説明があり、決裁した。

 (2) 報告事項

ア 埼玉県議会12月定例会の会期予定について

総務部長から、埼玉県議会12月定例会の会期予定について報告があった。

イ 廃棄物の処理及び清掃に関する法律違反事件の検挙について

生活安全部長から、生活経済課及び新座警察署は、令和6年4月27日頃から同年5月7日頃までの間、新座市栗原4丁目地内の家屋解体工事現場において、共謀の上、工事に伴い排出された産業廃棄物である木くず、廃プラスチック類等を同所に埋め立て、みだりに廃棄物を捨てた被疑者らを、同年11月13日に逮捕したことについて報告があった。

ウ 警衛・警護等の実施結果と予定について

警備部長から、警衛・警護等に関し、令和6年11月13日から同月19日までの間における実施結果及び令和6年11月20日から同月26日までの間における実施予定について報告があった。

エ 監察の取扱事案について

監察官室から、監察の取扱事案について報告があった。

オ 被疑者取調べ監督制度の運用状況について

総務課から、被疑者取調べ監督制度の運用状況について報告があった。

カ 令和6年度12月補正予算案の概要について

会計課から、令和6年度12月補正予算案の概要について報告があった。

キ 令和7年埼玉県警察基本姿勢・重点施策の策定について

警務課から、令和7年埼玉県警察基本姿勢・重点施策の策定について報告があった。

ク 職務執行苦情取扱状況(令和6年10月中)について

監察官室から、令和6年10月中における警察宛ての苦情の取扱状況について報告があった。

 

 

委員長から、「これまでの間、県警察では、各部門とも、諸課題に対してしっかりと取り組み、効果を上げているものと考えている。これまでの取り組みにより、今後取り組むべき新たな課題も見えていると思うので、来年に向けて必要により改善を行い、更に、業務を推進していただくようお願いしたい。」旨の発言があった。

ページの先頭へ戻る

お問い合わせ

警察本部総務部 総務課 公安委員会室

郵便番号330-8533 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 第2庁舎

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?