トップページ > 県政情報・統計 > 県概要 > 組織案内 > 企画財政部 > 企画財政部の地域機関 > 秩父地域振興センター > 青少年健全育成の推進 > 令和5年度埼玉県青少年健全育成推進秩父地域会議の活動
ページ番号:238283
掲載日:2024年12月19日
ここから本文です。
秩父地域で青少年健全育成に携わる方の知識の向上を図るため、「令和5年度青少年健全育成・支援セミナー」を開催しました。
令和6年2月28日(水曜日)13時30分~15時00分
秩父地方庁舎3階大会議室及びZoomウェビナー配信
埼玉県青少年健全育成推進秩父地域会議関係者 50人
講演:青少年の非行や問題行動について
講師:埼玉県警察少年サポートセンター 佐藤 文香 様
公認心理師及び臨床心理士である佐藤様は、埼玉県警察少年サポートセンターで、少年相談や被害少年のカウンセリング、犯罪被害者の支援などを担当されています。また、産業分野では「働く人のメンタルヘルス」にも携わっておられました。多方面で活躍されている佐藤様に、実際の相談事例や非行少年への対応などについて、昨今の情勢や具体例を交え、とてもわかりやすく講演いただきました。
講演中は、佐藤様のリアルなお話に対して、参加者の皆さんが頷きながら聞き入る様子が見られました。
また、青少年の健全育成を推進する上で家庭・学校・地域の果たすべき役割と、その重要性を改めて確認するよい機会となり、「具体的かつ丁寧な説明で、青少年の非行について理解が深まった。今後の活動や孫育てに活かしたい」との感想をいただきました。
11月は、内閣府が定める「子供・若者育成支援推進強調月間」であり、県が定める「いじめ撲滅強調月間」です。
これらの強調月間に合わせて、秩父地域の青少年健全育成の気運を高めるため、秩父地域のイベント会場やスーパーマーケット等において、青少年健全育成街頭キャンペーンを実施しました。
今回は秩父地域会議構成メンバー19団体のべ123名で、チラシやポケットティッシュ等の啓発品を配布して、青少年の健全育成や薬物乱用防止を訴えました。秩父農工科学高等学校及び皆野高等学校の生徒のべ29名にも協力していただきました。
各会場での実施状況は以下のとおりです。
日時:11月3日(金曜日)11時30分~12時15分
会場:国民宿舎両神荘周辺「小鹿野町両神ふるさとまつり」
参加者:秩父地区保護司会、小鹿野町教育委員会、小鹿野警察署、秩父地域振興センター(4団体、8名)
日時:11月21日(火曜日)15時30分~16時15分
会場: 月の石もみじ公園「長瀞紅葉まつり」
参加者:秩父地区保護司会、秩父地区更生保護女性会、長瀞町教育委員会、熊谷児童相談所、秩父農工科学高等学校、秩父地域振興センター(6団体、24名うち生徒7名)
日時:11月28日(火曜日)15時30分~16時15分
会場:ヤオコー皆野店
参加者:秩父地区PTA連合会、秩父地区保護司会、秩父地区更生保護女性会、皆野町教育委員会、秩父保健所、熊谷児童相談所、秩父農工科学高等学校、皆野高等学校、秩父地域振興センター(9団体、26名うち生徒9名)
日時:12月7日(木曜日)16時00分~16時45分
会場:ラコマート横瀬店
参加者:秩父地区保護司会、秩父地区更生保護女性会、横瀬町教育委員会、秩父警察署、秩父保健所、秩父農工科学高等学校、秩父地域振興センター(7団体、19名うち生徒3名)
日時:12月22日(金曜日)15時00分~15時35分
会場:ウニクス秩父
参加者:秩父地区PTA連合会、秩父地区保護司会、秩父地区更生保護女性会、秩父市青少年育成推進員協議会、秩父市生涯学習課、秩父消防本部、秩父警察署、熊谷児童相談所、北部教育事務所秩父支所、秩父農工科学高等学校、皆野高等学校、秩父地域振興センター(12団体、46名うち生徒10名)
7月8日(土曜日)、秩父札所13番・慈眼寺の「あめ薬師縁日」にあわせ、同寺周辺において青少年非行防止キャンペーンを実施しました。
秩父地域会議構成メンバーと、秩父高等学校、秩父農工科学高等学校、小鹿野高等学校、皆野高等学校の生徒10名をあわせた約70名で、チラシやうちわ等の啓発品を配布し、青少年の非行・被害防止や薬物乱用防止などを訴えました。
当日は雨模様でしたが、大勢の参拝客で賑わっている様子でした。
そのため、多くのかたに青少年の非行防止を呼びかけることができました。
夏休みは開放感から非行に走りやすく、犯罪被害にも遭いやすい時期です。家庭や地域で連携して、青少年の非行を防止しましょう。
御協力いただいた皆さん、ありがとうございました!
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください