トップページ > しごと・産業 > 建設業 > 総合評価方式トップページ

ページ番号:26817

掲載日:2025年6月27日

ここから本文です。

総合評価方式トップページ

埼玉県の総合評価方式について

    埼玉県が施行する総合評価方式における落札者決定基準及びその他実施方法等の共通事項は、

    「埼玉県総合評価方式活用ガイドライン」、及び「埼玉県土木工事委託業務総合評価方式活用ガイドライン」

    に定めています。詳細は下記掲載の各ガイドラインを参照ください。

パンフレット    「簡単です!始めましょう!総合評価」

    より多くの企業の皆さまに総合評価方式による入札に参加いただくため作成したものです。

    総合評価方式に新たに参加される方は是非ご覧ください。

    「簡単です!始めましょう!総合評価」(PDF:800KB)

【工事】入札における技術資料の提出省略に関する試行(県土整備部)

    総合評価方式における入札参加者の事務手続を簡素化するため、技術資料(添付資料)の提出を省略する試行を行います。

    総合評価方式の入札における技術資料の提出省略(試行) 

【工事】埼玉県総合評価方式活用ガイドライン

    ガイドライン・様式集等

【委託】埼玉県土木工事委託業務総合評価方式活用ガイドライン

    ガイドライン・様式集等

【工事】【委託】技術資料作成に関するデータ

    災害復旧工事契約実績(総合技術センター)

    優秀工事・技術者表彰 (総合技術センター)

    埼玉県エコアップ認証制度(環境部温暖化対策課)

    埼玉県総合評価方式で評価する「県が推進する施策に係る研修」 

    多様な働き方実践企業認定制度 (産業労働部多様な働き方推進課)

    新製品・新技術紹介制度  

総合評価方式に係る取組等

【工事】特定課題対策パッケージ

    特定課題対策パッケージの目的と種類

【工事】【委託】総合評価方式に係るアンケート

    埼玉県総合評価方式に係るアンケートの結果

    県土整備部土木設計業務等の総合評価に関するアンケートの結果

埼玉県総合評価審査委員会

    埼玉県総合評価審査委員会 

リンク集

入札・契約事務関係 (総務部入札課)

入札参加申請関係 (総務部入札審査課)

市町村等における総合評価方式等導入支援事業(国土交通省のホームページ)

総合評価落札方式の区市町村への普及(国土交通省関東地方整備局のホームページ)

お問い合わせ

県土整備部 建設管理課  

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 第2庁舎2階・3階(分室)

ファックス:048-830-4868

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?