トップページ > しごと・産業 > 農業 > 経営支援 > 令和7年度「埼玉農業経営塾」について【申込受付中】

ページ番号:268073

掲載日:2025年5月20日

ここから本文です。

令和7年度「埼玉農業経営塾」について【申込受付中】

埼玉県では、令和7年度「埼玉農業経営塾」を開講します。

「埼玉農業経営塾」は平成29年から開講しており、これまでに約200名が卒塾しています。

経営の見直しや、現状の打開に悩む農業経営者の皆さまに、経営の知識や視点を習得していただく場として、毎年多くの方にご参加いただいています。

「今の経営を見直したい」「現状を変えたいけれど、何から始めれば良いかわからない」

そんな思いをお持ちの方、埼玉農業経営塾で新たな一歩を踏み出してみませんか?

令和7年度は、2つのコースを開講します。

  • 次世代経営者養成コース
    経営目標を設定し、その達成に向けた計画を作成する能力を養成するためのコースです。
  • 経営分析・改善コース
    経営の基礎的知識を学び、経営者としてのビジネス感覚を身に着けるためのコースです。

詳しくは下記の令和7年度埼玉農業経営塾紹介ページをご覧ください。

令和7年度埼玉農業経営塾紹介ページ

令和7年度埼玉農業経営塾紹介ページ(外部リンク)【令和7年5月21日(水曜日)公開予定です】

申込方法

パンフレットをご確認のうえ、受講をご希望される方は、申込用紙に必要事項をご記入いただき、お近くの農林振興センターにご提出ください。

令和7年度埼玉農業経営塾パンフレット

公開講座(事前研修会)

各コースの研修内容を体験できる公開講座(事前研修会)を開催します。

申込やコースに悩んでいる方はもちろん、申込を決めた方にとっても、研修のイメージをつかむ機会になります。

公開講座(事前研修会)募集チラシ

受講相談会

「どちらのコースがいいのかわからない」とお悩みの方向けに受講相談会を開催します。

お問い合わせ

農林部 農業支援課 経営体支援担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎5階

ファックス:048-830-4833

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?