ページ番号:245444

掲載日:2024年12月24日

ここから本文です。

過去の掲載情報(令和5年度)

6年3月28日

公益財団法人社会福祉振興・試験センターが令和6年7月に開催する「社会福祉法人等が経営する社会福祉施設・事業所職員向け国内研修(高齢者介護)」の受講者を募集します。詳細は下記ホームページをご確認ください。

6年3月27日 令和6年4月から算定する加算に係る届出等について提出期限を延長しました。(令和6年4月1日(月曜日) → 令和6年4月8日(月曜日)
6年3月27日

厚生労働省より、新型コロナウイルス感染症を理由とした以下の基準や加算について、廃止又は終了する旨の通知が発出されました。

6年3月25日

一般社団法人日本ユニットケア推進センターより、新規ユニットリーダー研修実地研修施設の募集について案内がありました。詳細については下記のページをご確認ください。

6年3月25日 令和6年度埼玉県介護職員合同入職式・表彰式を次のとおり開催する予定です。
日程:令和6年5月20日(月曜日)(予定)
会場:埼玉県県民健康センター大ホール(予定)※オンラインで同時中継の予定です。
詳細が決まり次第、さいたま介護ねっとでお知らせします。
6年3月22日

令和6年度介護報酬改定に伴い「介護給付費算定に係る体制等届出書・状況一覧表」のページのチェックリスト、様式を更新しました。
・令和6年4月1日から介護事業所等に指定申請等に係る様式が新しくなることに合わせて、「申請様式」等のページを更新しました。

6年3月21日 本日午前9時ころ、埼玉県及び栃木県で最大震度5弱を観測する地震が発生しました。
この地震による被害状況については、以下のページのリンクから災害時情報共有システムにログインの上、速やかに報告してください。
介護施設・事業所等における災害時情報共有システムについて
6年3月21日

【介護分野で働く外国人の方のための学習用コンテンツ・テキスト】

厚生労働省では、介護分野で働く外国人の方のための学習用コンテンツ・テキストを作成しています。用途に応じて効果的な学習にご活用ください。

  • 「にほんごをまなぼう」
  • 介護の特定技能評価試験学習用テキスト
  • 外国人のための介護福祉専門用語集
  • 外国人のための介護福祉士国家試験一問一答
  • 「介護の日本語」テキスト

詳細は、次のリンクから厚生労働省のウェブサイトをご覧ください。

介護分野で働く外国人の方のための学習用コンテンツ・テキストについて(厚生労働省)(別ウィンドウで開きます)

6年3月18日 厚生労働省より、令和6年度介護職員等処遇改善加算に係る正式通知が発出されました。
詳細は介護職員等処遇改善加算の各種申請(令和6年度)ページをご確認ください。
6年3月15日

令和5年度スマート介護施設モデル事業成果報告会

3月18日に実施予定の令和5年度スマート介護施設モデル事業成果報告会の資料を掲載しました。

詳細は令和5年度スマート介護施設モデル成果報告会(別ウィンドウで開きます)をご覧ください。

6年3月12日

厚生労働省より、「社会福祉士及び介護福祉士法の一部を改正する法律の施行について(喀痰吸引等関係」の一部改正について、通知がありました。

詳細は特別養護老人ホーム等の登録特定行為事業者の登録申請(別ウィンドウで開きます)をご確認ください。

6年3月11日 「令和6年度認知症介護指導者養成研修」の受講者を募集します。詳細はこちら
6年3月6日 厚生労働省より、令和6年度介護職員等処遇改善加算に係る通知案が発出されました。
詳細は介護職員等処遇改善加算の各種申請(令和6年度)ページをご確認ください。
6年3月6日

【明日締切】「ケア技法・ユマニチュードに関する講演会」の参加者を募集中です!詳細はこちら

6年3月1日

一般社団法人日本ユニットケア推進センターより、令和6年度のユニットケア研修の募集開始について案内がありました。詳細については下記のページをご確認ください。

6年2月22日

県では、介護のイメージアップを図るため、関係団体とともに「介護職員しっかり応援プロジェクト(別ウィンドウで開きます)」に取り組んでいます。

取組の一環である「介護の魅力PR隊」は、県内高校やハローワーク等への訪問、オンラインによる体験発表等により介護の魅力を積極的に発信しています。

6年2月21日

【介護職の皆さんへ アンケート調査の協力依頼】

埼玉県では、介護人材の確保・定着支援の施策に生かすため、現場の介護職員の生の声を聞くアンケート調査を実施しています。
県内の介護施設・事業所に勤める介護職員の皆さん、ぜひアンケートにご協力ください。

  • 調査対象:県内の介護保険サービス施設・事業所及び老人福祉施設に勤める介護職員
  • 調査方法:埼玉県電子申請・届出サービスを利用した、インターネット経由のアンケート調査
  • 調査項目:23項目。選択肢を選ぶものがほとんどです。所要時間は5分から10分程度です。
6年2月16日

「介護の魅力PR隊と知事のトークショー」ウェブ上ダイジェストを公開しました。

次のリンクからご覧ください。

介護の魅力PR隊と知事のトークショー動画のホームページ(別ウィンドウで開きます)

動画は次のリンクから埼玉県公式チャンネル(サイタマどうが)にアクセスし、ぜひご覧ください。

【胸熱】介護の魅力PR隊と知事のトークショー(別ウィンドウで開きます)

6年2月15日

令和4年度ICT導入支援モデルの成果報告

令和4年度は3事業所(施設)をモデル事業所に選定しました。ICT導入による成果報告を掲載しますので、これから介護ソフトやタブレット等を導入する際の参考にしてください。

詳細はICT(介護ソフト、タブレット等)についてご覧ください。

6年2月14日

令和6年度介護職員の働きやすい職場環境づくり内閣総理大臣及び厚生労働大臣表彰について

令和6年2月9日付け高福第1235号「令和6年度介護職員の働きやすい職場環境づくり内閣総理大臣及び厚生労働大臣表彰について」に基づき、本表彰について公募しております。

※表彰実施要領を確認のうえ、貴施設で該当がある場合は、令和6年3月15日(金曜日)までに推薦調書の提出をお願いいたします。

6年2月9日

厚生労働省から「在宅医療・救急医療連携にかかるオンラインセミナー」の実施について案内がありました。

本セミナーは都道府県・市区町村における在宅医療・救急医療等の連携に係る担当者や地域の関係者を対象として、他地域における取組・課題などを把握していいただくとともに、自地域における連携のありかたや今後の方針の検討に役立てていただくことを目的に開催するものです。地域包括支援センターや訪問看護事業所、高齢者施設等も対象になっているため、ぜひご視聴ください。

【視聴方法】厚生労働省YouTubeチャンネルにてオンデマンド配信

【視聴期間】令和6年2月5日(月曜日)~2月29日(木曜日) 17時

6年2月7日 「ケア技法・ユマニチュードに関する講演会」の参加者を募集中です!誰でも参加可能です。詳細はこちら
6年2月7日

令和5年度スマート介護施設モデル事業成果報告会

モデル施設がコンサルタントの協力のもと、介護ロボットとICTを活用した業務の再構築を実施しています。

その成果を他施設に普及させるため、成果報告会を開催します。

詳細は令和5年度スマート介護施設モデル成果報告会(別ウィンドウで開きます)をご覧ください。

6年2月6日

在宅医療・介護従事者向け「暴力・ハラスメント対策研修会」を開催します。

【日時】令和6年3月4日(月曜日)18時00分~19時30分

【対象】在宅医療に関する医療機関、歯科医療機関、薬局、訪問看護ステーション、訪問系介護事業所等の職員

【方法】Zoomによるオンライン開催・アーカイブ配信

申込方法等の詳細は介護従事者の安全確保対策ページをご覧ください。

6年2月6日

締切注意!

初任者研修受講料補助金の申請をご希望の方は、申請期限にご注意ください!

初任者研修受講料補助金の申請書は、補助金交付の要件を満たした日からその日の属する年度の最終開庁日(開庁時間内)までの間に高齢者福祉課へ提出(必着)する必要があります。

令和5年度の申請については、令和6年3月29日(金曜日)午後5時15分までに提出する必要があります。郵送の場合は3月29日必着となります。ご注意ください。

埼玉県介護職員資格取得支援事業(初任者研修受講料)補助金について

6年2月6日 令和6年2月5日昼過ぎから6日にかけて、警報級の大雪となるおそれがあります。
各施設・事業所におかれましては、今後発表される防災気象情報に留意いただくとともに、非常用自家発電設備の動作確認や食料・飲料の確保等必要な対策を行ってくださいますようお願いいたします。
また、大雪により被害を受けた場合は、以下のページの災害状況整理表によりすみやかに県へ報告してください。
災害発生時における社会福祉施設等の被災状況の把握等について

6年2月1日

訪問看護ステーション 施設長 様

【お知らせ】

 この度、埼玉県立がんセンターにおいて、県内の医療従事者等を対象に、 標記実技研修を実施いたします。

申込先等、添付のチラシ等を御確認いただき、ぜひ御参加ください。

 なお、申込期限が短くなっておりますので、御注意ください。 よろしくお願いいたします。

【日時】令和6年3月2日(土曜日) 14時から

【対象】県内の在宅医療にかかわる医療従事者、市町村等相談支援担当者など

【場所】埼玉県立がんセンター(伊奈町)

【申込】要事前申込み(添付のチラシ参照) 申込み期限 2月16日(金曜日)

【その他】詳細は「AYA世代のがん対策」のページを御確認ください。

6年2月1日

※申請期間を2月7日(水曜日)まで延長しました。また、対象地域を全県に拡大しましたので、ぜひご参加ください。

訪問看護ステーション  施設長 様

 この度、埼玉医科大学国際医療センターにおいて、全県西部地域及び秩父地域の医療従事者等を対象に、

標記実技研修を実施いたします。申込先等、添付のチラシ等を御確認いただき、ぜひ御参加ください。

 なお、申込期限が短くなっておりますので、御注意ください。 よろしくお願いいたします。

【日時】令和6年2月18日(日曜日) 13時から(基礎研修未受講者は10時から)

【対象】県内の在宅医療にかかわる医療従事者、市町村等相談支援担当者など

【場所】埼玉医科大学国際医療センター(日高市)

【申込】要事前申込み(添付のチラシ参照) 申込み期限: 2月7日(水曜日)  2月3日(土曜日)

【その他】詳細は「AYA世代のがん対策」のページを御確認ください。

6年1月30日

「介護の魅力PR隊と知事のトークショー」動画を公開しました。

下記のリンクから「埼玉県公式チャンネル(サイタマどうが)にアクセスし、ぜひご覧ください。

【胸熱】介護の魅力PR隊と知事のトークショー(別ウィンドウで開きます)

詳細は介護の魅力PR隊と知事のトークショー動画のホームページ(別ウィンドウで開きます)

をご覧ください。

6年1月25日

令和6年度介護報酬改定関係

令和6年4月1日からの介護報酬改定に関連する資料を掲載します。

介護保険事業者におかれましては、諸要件や届出事項等についての確認や各手続に遺漏のないよう、ご留意ください。

介護保険のサービスを利用している方におかれましては、本人負担が変更になる場合がありますので、ご注意くださるようお願いいたします。

※検討段階の情報や資料を発信する目的で作成されているため、掲載内容は案段階の情報が中心です。

詳細は令和6年度介護報酬改定関係(別ウィンドウで開きます)をご覧ください。

6年1月24日

【介護職の皆さんへ アンケート調査の協力依頼】

埼玉県では、介護人材の確保・定着支援の施策に生かすため、現場の介護職員の生の声を聞くアンケート調査を実施しています。
県内の介護施設・事業所に勤める介護職員の皆さん、ぜひアンケートにご協力ください。

  • 調査対象:県内の介護保険サービス施設・事業所及び老人福祉施設に勤める介護職員
  • 調査方法:埼玉県電子申請・届出サービスを利用した、インターネット経由のアンケート調査
  • 調査項目:23項目。選択肢を選ぶものがほとんどです。所要時間は5分から10分程度です。
6年1月22日

令和5年度埼玉県認知症介護基礎研修

  • 現在、当研修の受講お申込みが急増しています。
  • 受講を令和6年3月に完了(修了)するためには、令和6年2月中に【ステップ1 申込み・入金】、【ステップ2 登録】をお願いします。
  • なお申込の際は、こちらのページを御確認の上、お手続きをお願いします。
6年1月18日

初任者研修受講料補助金の申請をご希望の方は、申請期限にご注意ください!

初任者研修受講料補助金の申請書は、補助金交付の要件を満たした日からその日の属する年度の最終開庁日(開庁時間内)

までの間に高齢者福祉課へ提出(必着)する必要があります。

令和5年度の申請については、令和6年3月29日(金曜日)午後5時15分までに提出する必要があります。郵送の場合は3月29日

必着となります。ご注意ください。

埼玉県介護職員資格取得支援事業(初任者研修受講料)補助金について

6年1月16日

【オンデマンド配信受付中!】

令和5年度に実施した埼玉県介護職員キャリアアップ研修のオンデマンド配信の申込を受付中です。

動画視聴可能期間は令和6年1月31日(水曜日)までです。

6年1月16日

【研修のお知らせ】

埼玉県社会福祉協議会からのお知らせです。
令和5年度認知症ケア専門研修」を実施します。
本研修は「主任介護支援専門員更新研修」の受講要件に該当しますが、
認知症介護にかかわるすべての方にご受講いただけます。
ぜひご受講ください。


詳細は以下のリンクからご確認下さい。
令和5年度認知症ケア専門研修~利用者を安心・元気にするコミュニケーション~(別ウィンドウで開きます)

6年1月12日

令和6年度の処遇改善加算等の計画書について

厚生労働省による計画書の様式見直しに伴い、令和6年4月及び5月分を算定する場合の計画の提出期限は

【令和6年4月15日(予定)】となりました。

計画書の様式は国から案内があり次第、処遇加算等に関するページに掲載いたします。

6年1月12日

初任者研修受講料補助金の申請をご希望の方は、申請期限にご注意ください!

初任者研修受講料補助金は、研修修了後(研修修了後就職される方は勤務開始後)1か月以上継続して勤務していることが
補助対象となる要件であり、年度内(3月末まで)に1か月以上勤務する必要があります。

このため、以下のことにご注意ください!
・研修受講時すでに介護保険適用施設に勤務している方は、令和6年2月末までに研修を修了すること。

研修修了後に介護保険適用施設に就職する方は、令和6年2月末までに勤務を開始すること。
 

他にも補助対象となる要件がありますので、詳しくは初任者研修受講料補助金のページをご確認ください。
埼玉県介護職員資格取得支援事業(初任者研修受講料)補助金について

6年1月10日

令和6年能登半島地震に関する通知等のページを作成しました。

令和6年能登半島地震に関する通知等

6年1月10日

感染対策のための実地での研修に係る令和5年度における募集について」を掲載しました。

6年1月10日

令和5年度第3回埼玉県外国人介護職員応援セミナーを開催します。

  • 日時:令和6年2月13日(火曜日)午後2時~4時30分
  • 対象:外国人介護職員の受入・指導担当者
  • 令和6年2月9日(金曜日)までに専用ウェブサイトからお申込みください。
6年1月9日

福祉医療機構から「災害復旧資金」について公表されました。

詳細は下記ホームページからご確認ください。

災害復旧資金等のお取扱いについて | WAM

6年1月9日

温暖化対策課が「令和5年度CO2排出削減設備導入補助金」について公開しました。

6年1月9日

健康長寿課がCOPD(慢性閉塞性肺疾患)の基礎知識を学ぶ研修講義のオンデマンド配信を開始しました。

https://www.pref.saitama.lg.jp/a0704/kitsuentaisaku/copd.html

【講義内容等】「COPDの基礎知識及び早期発見に向けた対応」

第1部   COPDのお話の前に(日本人の死亡原因、喫煙について、喫煙が体に及ぼす影響)

第2部   COPD(慢性閉塞性肺疾患)(症状・原因、現状(疫学)、患者数、患者さんの現状)  

第3部   COPDの診断(症状・問診、診断・検査)

【配信期間】令和6年1月9日(火曜日)~3月31日(日曜日)

【受講対象】介護施設職員、地域包括支援センター職員

6年1月1日

【令和5年度新型コロナウイルス感染症流行下における介護サービス事業所等のサービス提供体制確保事業について】

申請の受付を終了しました。年明け以降に係る経費等は予算の範囲内で令和6年度に受付を行う予定です。

5年12月28日

訪問看護ステーション 施設長  様

令和5年9月16日(土曜日)に埼玉県立がんセンターで開催された基礎研修をオンデマンド配信いたします。

当日視聴できなかった方につきましては、ぜひ、この機会に御視聴ください。

【配信期間】令和5年12月27日(火曜日)~令和8年3月31日(火曜日)12時まで

【対象】県内の在宅医療にかかわる医療従事者、市町村等相談支援担当者など

【研修方法】「限定公開セミナー動画チャンネル」での配信

【申込み】要事前申込み(電子申請システムによる事前申し込みが必要です)

【その他】詳細は「AYA世代のがん対策」のページを御確認ください。

5年12月14日 令和5年度埼玉県小規模多機能型サービス等計画作成担当者研修」の募集開始しました。
5年12月14日

高齢者施設・事業所管理者様

【施設等に勤務するケアマネジャーの皆様へのお知らせです】

埼玉県収入証紙の販売が令和5年12月末をもって終了となり、令和6年1月から介護支援専門員証交付に係る申請手数料の

納付方法が「埼玉県電子申請・届出サービス」を利用した電子納付に変わります。

購入済みの埼玉県収入証紙については、令和6年1月から3月末までの間も引き続き利用することができます。

電子納付手続に不安を感じる方は、令和5年12月中に県収入証紙を購入しておいていただくと

令和6年3月までは従来と同じ手続きでの申請が可能となりますので、ケアマネジャーの皆様にご周知ください。

(居宅介護支援事業所については、各市町村を通じて周知依頼しています。)

5年12月14日

【募集中!】

(公財)介護労働安定センターでは、『介護職員処遇改善加算・特定処遇改善加算・ベースアップ等支援加算』を

未取得または上位加算の取得を検討中の事業所を対象に、専門家による無料相談を行っております。

当事業の対象事業所は、埼玉県指定の介護サービス事業所のみとなります。

(市町村指定のサービス及び政令・中核及び和光市の指定事業所を除く)

介護職員処遇改善加算等を取得していない事業所は、この機会に是非、無料相談をご利用ください。

http://www.kaigo-center.or.jp/shibu/saitama/2023/013173.html

5年12月13日

【令和5年度新型コロナウイルス感染症流行下における介護サービス事業所等のサービス提供体制確保事業について】

申請の受付終了は令和5年12月31日です。年明け以降に係る経費等は予算の範囲内で令和6年度に受付を行う予定ですが、

その際令和4年度にかかった経費は補助対象となりません。必ず期限内の申請をお願いします。

5年12月11日

初任者研修受講料補助金の申請をご希望の方は、申請期限にご注意ください!

初任者研修受講料補助金は、研修修了後(研修修了後就職される方は勤務開始後)1か月以上継続して勤務していることが
補助対象となる要件であり、年度内(3月末まで)に1か月以上勤務する必要があります。

このため、以下のことにご注意ください!
・研修受講時すでに介護保険適用施設に勤務している方は、令和6年2月末までに研修を修了すること。

研修修了後に介護保険適用施設に就職する方は、令和6年2月末までに勤務を開始すること。
 

他にも補助対象となる要件がありますので、詳しくは初任者研修受講料補助金のページをご確認ください。
埼玉県介護職員資格取得支援事業(初任者研修受講料)補助金について

5年12月8日

【募集中!】
介護スタッフに対する「コバトン ハートフルメッセージ」を募集しています。

介護スタッフに感謝の気持ちを伝える事業です。
お寄せいただいたメッセージに基づき、心のこもったサービスや模範となる取組を行なった介護職員・介護事業所を選び表彰します。

コバトン ハートフルメッセージのページへ

5年12月8日

無料低額老健施設利用事業及び無料低額介護医療院施設利用事業に係る実施状況について」を掲載しました。
該当する場合はご回答くださいますようお願いします。

5年12月8日

令和4年度抗原定性検査キット購入に係る補助金の交付を受けた事業者におかれましては、補助事業完了後に、

消費税及び地方消費税の申告により補助金に係る消費税及び地方消費税に係る仕入控除額が 確定した場合には県に報告をいただくことに

なっております。 つきましては、未提出の事業者はこちらをご覧いただき、必要書類を令和6年1月15日までにご提出をお願いいたします。

5年12月5日

介護の仕事魅力発信動画を公開しました。

下記のリンクから「介護の魅力PR隊公式YouTubeチャンネル」にアクセスし、ぜひご覧ください。

【プロフェッショナル】介護の仕事は高度なスキルでできている!(別ウィンドウで開きます)

【「ありがとう」だけじゃない】介護の仕事本音トーク!(別ウィンドウで開きます)

5年12月4日

埼玉県介護職員等永年勤続表彰の募集期間を延長しました。【募集期間】:令和5年12月15日まで

埼玉県介護職員等永年勤続表彰の実施について

5年12月1日 令和5年12月介護サービス事業者集団指導を開催しています。
以下の通知をご確認の上、令和6年3月31日(日曜日)までに出席確認アンケートのご回答をお願いします。
5年11月29日

「令和5年度新型コロナウイルス感染症流行下における介護サービス事業所等のサービス提供体制確保事業補助金について」HPを更新しました。
【令和5年10月1日以降にかかった経費について】募集を開始しました。

【募集期間】:令和5年12月31日まで

5年11月27日

令和5年度埼玉県介護職員キャリアアップ研修のオンデマンド配信を開始しました。

当日参加できなかった方や、参加したけれどもう一度ご覧になりたい方は、

キャリアアップ研修ホームページ(別ウィンドウで開きます)よりお申し込みのうえ、ぜひご視聴ください。

5年11月27日 令和5年度第3回埼玉県認知症対応型サービス事業管理者研修」の申込受付中です。

5年11月24 日

【資格取得・スキルアップ】県立高等技術専門校では、介護スタッフ向けの講習を実施しています。

1月開講講座の受講生を募集します。受付期間は、12月1日から10日です。

個人でも事業所(企業)単位でもお申し込みができます(春日部高等技術専門校は個人申込のみ)。

日程や内容などは以下のURLより御確認ください。

介護福祉士試験準備講習 (受験直前対策)

          熊谷高等技術専門校秩父分校 【講習日:1月6日(土曜日)、1月13日(土曜日)】

          春日部高等技術専門校 【講習日:1月9日(火曜日)、1月11日(木曜日)、1月13日(土曜日)】

          熊谷高等技術専門校 【講習日:1月10日(水曜日)、1月11日(木曜日)、1月12日(金曜日)】

介護現場での安全と尊厳

          職業能力開発センター(さいたま市) 【講習日:1月14日(日曜日)、1月21日(日曜日)】

          スキルアップ講習のご案内詳しくはこちら

5年11月21日

令和5年度第2回埼玉県外国人介護職員応援セミナーを開催します。

  • 日時:令和5年12月5日(火曜日)午後2時~4時
  • 対象:介護現場で働く日本人・外国人介護職員
5年11月21日 「令和5年度第5回埼玉県認知症介護実践研修(実践者研修)」の申込受付中です。
5年11月6日

(公財)介護労働安定センターでは、『介護職員処遇改善加算・特定処遇改善加算・ベースアップ加算』を

未取得または上位加算の取得を検討中の事業所を対象に、専門家による無料相談を行っております。

当事業の対象事業所は、埼玉県指定の介護サービス事業所のみとなります。

(市町村指定のサービス及び政令・中核及び和光市の指定事業所を除く)

介護職員処遇改善加算等を取得していない事業所は、この機会に是非、無料相談をご利用ください。

http://www.kaigo-center.or.jp/shibu/saitama/2023/013173.html

5年11月6日

(公財)介護労働安定センターから研修の案内がありました。

 【内容】「令和5年度 介護労働者雇用管理責任者講習~eラーニング総合コース~」(受講料は無料!)

 介護事業所の雇用管理改善を促進していく上で必要な知識やポイントを解り易く解説していきます。

 パソコンやスマホがあればいつでも、どこでも理解度に合わせ反復して受講できます。

 受講を希望される方は、リンクをご確認ください。

5年11月2日

「埼玉県介護職員等永年勤続表彰」の募集をしています。

該当する方がいらっしゃいましたら、ご推薦ください。お待ちしています。

埼玉県介護職員等永年勤続表彰の実施について

【提出期限】令和5年11月30日(木曜日)

5年10月30日 令和5年度の「認知症介護基礎研修」の申込受付中です。介護に直接携わる職員のうち、無資格の方は受講が必須です。詳しくはこちら
 
5年10月24日

【資格取得・スキルアップ】県立高等技術専門校では、介護スタッフ向けの講習を実施しています。

12月開講講座の受講生を募集します。受付期間は、11月1日から10日です。

個人でも事業所(企業)単位でもお申し込みができます。

日程や内容、申込み方法などは以下のURLより御確認ください。

「口から食べる」を大切にするケア

          職業能力開発センター(さいたま市) 【講習日:12月3日(日曜日)、12月10日(日曜日)】

介護福祉士試験準備講習(午後試験編)

          川口高等技術専門校 【講習日:12月9日(土曜日)、12月16日(土曜日)】

介護福祉士試験準備講習(受験直前対策)

          川越高等技術専門校 【講習日:12月16日(土曜日)、12月23日(土曜日)】

          スキルアップ講習のご案内  詳しくはこちら

5年10月16日

令和5年度埼玉県介護職員合同入職式・表彰式のダイジェスト動画を公開しました。

当日参加できなかった方や、参加したけれどもう一度見たいという方は、

PR隊のYouTubeチャンネル(別ウィンドウで開きます)からぜひご覧ください。(別ウィンドウで開きます。)

しっかり応援プロジェクトのページに式典の詳細について載せています。

5年10月16日

新任介護職員(入職から3年未満)を対象とした研修の参加者を募集しています。

追加実施日程が決定しました。詳細はチラシまたはポータルサイトをご覧ください。

5年10月10日

介護施設・事業所等における災害時情報共有システムについて」を掲載しました。
各施設・事業所が災害等により被害を受けた際、従前は被災状況整理表により報告をいただいていましたが、今後は、原則として同システムによる報告をお願いします。

詳細については、こちらをご確認ください。

5年10月10日

地域包括ケア課が埼玉県要援護高齢者等支援ネットワーク会議(研修会)を開催します。

5年10月10日

訪問看護ステーション基礎研修(利用者・家族からの暴力・ハラスメントへの対応)を開催します。
【日時】令和5年10月16日(月曜日) 10時 ~ 令和6年1月31日(水曜日) 17時まで
【対象】県内の訪問看護ステーション(みなしを除く)に勤務する全ての職員

【研修方法】アーカイブ配信
詳細は「介護従事者の安全確保対策」ページをご確認ください。

5年10月2日

外国人介護職員が長く働ける、魅力ある埼玉介護の促進補助金」を掲載しました。

令和5年度の申請は、令和5年11月24日(金曜日)締切です。

5年9月26日 令和5年度第4回埼玉県認知症介護実践研修(実践者研修)」の申込受付中です。
5年9月26日

【家族介護教室支援研修】の開催について

家族介護者支援の具体的な取組を推進するべく、家族介護教室の運営ノウハウを学ぶことができる研修を開催します。

家族介護教室実践研修(オンライン開催)(1)~(3)すべて同一日程です。

(1)令和5年11月 9日(木曜日)14時00分~15時30分

(2)令和5年11月13日(月曜日)14時00分~15時30分

(3)令和5年11月21日(火曜日)14時00分~15時30分

(2)申込方法【令和5年10月31日(火曜日)〆厳守】

下記フォームからお申し込みください。 

5年9月25日

【資格取得・スキルアップ】県立高等技術専門校では、介護スタッフ向けの講習を実施しています。

11月開講講座の受講生を募集します。受付期間は、10月1日から10日です。

個人でも事業所(企業)単位でもお申し込みができます(職業能力開発センターは個人申込のみ)。

日程や内容、申込み方法などは以下のURLより御確認ください。

介護職員向け業務に活かすスマホ・タブレット(基礎)

    熊谷高等技術専門校 【講習日:11月4日(土曜日)、11月18日(土曜日)】

介護福祉士試験準備講習(午前試験編)

    川口高等技術専門校 【講習日:11月11日(土曜日)、11月18日(土曜日)】

介護福祉士試験準備講習(オンライン)

    職業能力開発センター(さいたま市) 【講習日:11月12日(日曜日)、11月19日(日曜日)】

   スキルアップ講習のご案内 詳しくはこちら

5年9月21日

インフルエンザの流行注意報が発令されました。~しっかりとマスク、手洗いをして感染予防に努めましょう~

報道発表資料

5年9月20日

『埼玉介護フェスティバル2023』のご案内

このたび「埼玉介護フェスティバル2023」(一般社団法人埼玉県在宅福祉事業者協議会・一般社団法人日本福祉用具供給協会埼玉県ブロック主催、埼玉県後援)が開催されます。ぜひご参加ください。

(1)集合イベント
【開催日】令和5年10月20日(金曜日)
【時間】11時00分~14時30分
【場所】彩の国すこやかプラザ(別ウィンドウで開きます) セミナーホール

当日は、福祉用具の展示会に加え、介護相談や音楽ライブなどもあって、どなたでも参加いただける楽しいイベントです。

展示コーナーを回ってスタンプを集めると、豪華景品が当たる抽選に参加できます。

在宅での介護のことがわかるイベントです。どうぞお気軽にお越しください。

(2)ウェブイベント
【開催期間】令和5年10月1日(日曜日)~11月30日(木曜日)

5年9月13日

埼玉県介護職員等永年勤続表彰の実施についてを掲載しました。

【提出期限】令和5年11月30日(木曜日)

5年9月7日 台風13号の影響により8日から週末にかけて、警報級の大雨となるおそれがあります。
各施設・事業所におかれましては、洪水・土砂災害に警戒し、十分に対策を行ってください。
この台風により被害を受けた場合は、以下のページの被災状況整理表により速やかに県に報告してください。
災害発生時における社会福祉施設等の被災状況の把握等について
5年9月5日

在宅医療・介護従事者安全セミナー「医療・介護現場における暴力・ハラスメントについて」研修を開催します。
【日時】令和5年10月25日(水曜日)  18時~19時10分
【対象】県内の在宅医療・介護従事者

【開催方法】Zoomによるオンライン開催 
詳細は「介護従事者の安全確保対策」ページをご確認ください。

5年9月1日 令和5年度第2回埼玉県認知症対応型サービス事業管理者研修」の募集を開始しました。
5年8月29日

独立行政法人福祉医療機構(WAM)の福祉貸付事業融資・医療貸付事業融資について

WAMでは特別養護老人ホームや老人保健施設などを整備する際に必要となる建築資金等を「長期・固定・低利」で融資してしおります。

整備を予定している法人は、必要に応じて活用を御検討ください。

5年8月25日

【資格取得・スキルアップ】県立高等技術専門校では、介護スタッフ向けの講習を実施しています。

10月開講講座の受講生を募集します。受付期間は、9月1日から10日です。

個人でも事業所(企業)単位でもお申し込みができます(川越校は個人申込のみ)。

日程や内容、申込み方法などは以下のURLより御確認ください。

アンガーマネジメント

    川越高等技術専門校 【講習日:10月7日(土曜日)、10月14日(土曜日)】

看取りのケア

    職業能力開発センター(さいたま市) 【講習日:10月22日(日曜日)、10月29日(日曜日)】
    スキルアップ講習のご案内 詳しくはこちら

5年8月23日

令和4年12月31日時点で就業されていた保健師・看護師・准看護師の方は届出が必要です。

未届の方は令和5年9月20日(水曜日)までに届出をお願いいたします。 

5年8月23日

2023年度アレルギー相談員養成研修会が開催されます。ぜひご参加ください。

【開催日時】10月28日(土曜日) 9時20分~16時30分

                     10月29日(日曜日) 9時20分~15時20分(予定)

【申込期間】9月11日(月曜日)~21日(木曜日)※定員600名

5年8月23日 9月9日(土曜日)に「世界アルツハイマーデー」記念講演会が行われます。ぜひご参加ください。詳しくはこちら
5年8月18日

県内の在宅医療に関わる医療従事者(訪問看護師等)及び市町村等相談支援担当者などを対象とした、「小児・AYA世代がん患者の終末期医療に関するオンライン研修会」の開催についての御案内です。
【申込期限】令和5年8月28日(月曜日)まで​​​​​​

5年8月10日 令和5年度埼玉県認知症対応型サービス事業開設者研修」の募集を開始しました。
5年8月9日

「令和5年度介護プロフェッショナルキャリア段位制度 アセッサー講習」のご案内

【申込期間】第1期:令和5年8月8日(火曜日)から9月5日(火曜日)

第2期:令和5年10月3日(火曜日)から11月7日(火曜日)

詳細は下記介護プロフェッショナルキャリア段位制度ホームページをご覧ください。

介護プロフェッショナルキャリア段位制度 (careprofessional.org)

5年8月4日

「埼玉県外国人介護職員応援宣言」のページを公開しました。

  • 「埼玉県外国人介護職員応援セミナー」を開催します。申込受付中です。
  • 「埼玉県外国人介護職員応援宣言」の賛同施設・事業所を随時募集します。
5年7月25日 令和5年度埼玉県認知症介護実践研修(実践者研修)第3回」申込受付中です。
5年7月25日

「令和5年度養介護施設従事者等向け高齢者虐待防止研修」の参加者を募集中です。

くわしくはこちら

5年7月25日

【資格取得・スキルアップ】県立高等技術専門校では、介護スタッフ向けの講習を実施しています。

9月開講講座の受講生を募集します。受付期間は、8月1日から10日です。
個人でも事業所(企業)単位でもお申し込みができます。(春日部校は個人申込のみ)

日程や内容、申込み方法などは以下のURLより御確認ください。

高齢者の栄養 
          職業能力開発センター(さいたま市)  【講習日:9月9日(土曜日)、9月16日(土曜日)】

介護支援専門員試験準備講習 (受験直前対策)
          川越高等技術専門校    【講習日:9月10日(日曜日)、9月17日(日曜日)、9月24日(日曜日)】
          春日部高等技術専門校 【講習日:9月16日(土曜日)、9月23日(土曜日)】

イベント企画とレクリエーション
          職業能力開発センター(さいたま市) 【講習日:9月16日(土曜日)、9月30日(土曜日)】

5年7月21日

「令和5年度有料老人ホーム及びサービス付き高齢者向け住宅の経営状況報告について」及び
「令和5年度住宅型有料老人ホームの運営状況等に係る自主点検表の実施について」の依頼について掲載しました。
下記URLをクリックして依頼内容をご確認ください。
対象:有料老人ホーム及びサービス付き高齢者向け住宅(有料に該当する住宅のみ)
期限:令和5年9月1日(金曜日)まで

URL:https://www.pref.saitama.lg.jp/a0603/korei-seibi/1-yuryo-shiryo.html

5年7月21日

ユニットケア研修について、一般社団法人日本ユニットケア推進センターから募集開始の案内がありました。

詳細については、下記のページをご確認ください。

5年7月14日

「介護の魅力発信動画」を公開しました。

小学生のお子様のいる職員の方への周知をお願いいたします。

下記のリンクから「介護の魅力PR隊公式YouTubeチャンネル」にアクセスし、ぜひご覧ください!

【小学生自由研究】福祉・介護について調べてみよう!まとめ方も教えます。(別ウィンドウで開きます)

5年7月13日

「令和5年度新型コロナウイルス感染症流行下における介護サービス事業所等のサービス提供体制確保事業について」
令和5年度にかかった費用に関するアンケートを掲載しました。

本アンケートは、今後受付を予定している令和5年度の経費に係る申請の規模を把握するための重要なアンケートになりますので、
申請を予定されている法人様はご回答をお願いします。

詳細はこちらを御確認ください。
【回答期限】令和5年7月27日(木曜日)
【対象】令和5年4月1日~令和5年6月30日までの感染対応にかかった経費について

5年7月11日

※募集は終了しました。令和5年10月にも動画配信のハラスメント対策研修を開催する予定です。

在宅医療現場における暴力防止対策研修を開催します。
【日時】令和5年8月19日(土曜日) 9時半~12時/13時~15時半
【対象】埼玉県内にある訪問看護ステーション(みなしを除く)に勤務する
              看護資格のある管理職又は管理職から推薦を受けた看護師
詳細は「介護従事者の安全確保対策」ページをご確認ください。

5年7月10日

特別養護老人ホーム設置の手引き(令和5年6月)を掲載しました。

国の地域介護総合確保基金運営要領の改正を受け、今年度から新たに、入居者等の安全を確保するため、災害イエローゾーンにおいて新規整備する場合の要件を設けました。特養の整備をお考えの事業者は必ず確認してください。

5年7月9日

【経営者・管理者向けセミナー】オンライン開催
7月27日(木曜日) 13時30分~15時00分
<採用力>

  • 応募反響を上げる介護求人の作り方を習得
  • 実践型 介護職員採用力強化セミナー

9月26日(火曜日) 13時30分~15時00分

<定着支援>

  • 辞めない組織はこうして創る!
  • 絶対評価制度のつくり方

【 ハラスメント対策研修】ハイブリッド開催
8月23日(水曜日) 13時30分~15時30分
<介護職員向け>

  • 「介護スタッフが知っておくべき」ハラスメント対策について

10月23日(月曜日) 13時30分~15時30分
<管理職向け>

  • 管理職として備えるべきハラスメント対策

【中堅職員向け交流研修会】
9月15日(金曜日) 13時30分~16時00分 オンライン
11月28日(火曜日) 13時30分~16時00分 集合

  • 自律的組織のつくり方
  • 介護現場のリーダーシップ研修

交流研修会は、同じ内容で、オンライン型と集合型の2回開催します。ご都合に合わせてお選びください。

5年7月7日

処遇改善加算等に関するページを更新しました。

今年度から様式が簡素化されたので、未取得加算がある事業所はこれを機会にぜひ算定をご検討ください。
年度途中からでも加算算定は可能です。

埼玉県では、加算取得に向けた個別訪問相談(無料)も実施しております。申請に悩まれている際はご活用ください。

5年7月6日

中小企業等向けの省エネ支援制度について掲載いたしました。

詳細はこちらのページをご覧ください。

5年7月5日

埼玉県社会福祉協議会が主催する研修についてお知らせします。

令和5年度ケアマネ大学実践者コース~利用者・家族と向き合うケアマネの看取り支援研修~

5年7月5日 「令和5年度埼玉県キャラバン・メイト養成研修」の申込の締切は7月10日(月曜日)17時00分です。

5年6月30日

「令和5年度埼玉県キャラバン・メイト養成研修」を現在募集中です。申込の締切は7月10日(月曜日)17時00分です。
5年6月29日

埼玉県立大学「専門職連携を学ぶ講座」のご案内

埼玉県立大学では、現場で働く方々を対象に専門職連携を学ぶ講座を開設しています。

現在は「IPW を促進する F-SOAIP(エフソ・アイピー:生活支援記録法)研修」を募集中です。詳細及び申込みは以下のサイトをご覧ください。

専門職連携を学ぶ講座のページ(別ウィンドウで開きます)

5年6月28日 介護施設等の大規模修繕の際にあわせて行う介護ロボット・ICTの導入支援事業及び埼玉県介護ロボット普及促進事業の事前協議の受付を開始しました。締切はいずれも令和5年7月31日(月曜日)です。
5年6月27日

埼玉県内の介護事業所で勤務される方に向け、利用者やその家族から受けるハラスメント予防や、ハラスメントに対する認識、対応などを含む「ハラスメント対策研修」を実施します。

5年6月26日

【資格取得・スキルアップ】県立高等技術専門校では、介護スタッフ向けの講習を実施しています。

8月開講講座の受講生を募集します。受付期間は、7月1日から10日です。個人でも事業所(企業)単位でもお申し込みができます。
日程や内容、お申込み方法などは以下のURLより御確認ください。

介護支援専門員試験準備講習 (保健医療・福祉サービス分野)

           熊谷高等技術専門校秩父分校    https://www.pref.saitama.lg.jp/b0808/chichibu06.html

介護支援専門員試験準備講習 (保健医療・福祉サービス分野)
           熊谷高等技術専門校   https://www.pref.saitama.lg.jp/b0807/ginoukousyu/kousyuu/r5-09.html

スキルアップ講習のご案内    詳しくはこちら

5年6月19日

厚生労働省から、令和5年度厚生労働省委託事業「人生の最終段階における医療体制整備事業」に係る
研修会の実施について案内がありました。
(1)令和5年度厚生労働省委託事業「人生の最終段階における医療・ケア 体制整備事業」
    本人の意向を尊重した意思決定のための研修会 相談員研修会
     URl:https://square.umin.ac.jp/endoflife/2023/general.html
(2)令和5年度厚生労働省委託事業「人生の最終段階における医療・ケア 体制整備事業」
   本人の意向を尊重した意思決定のための研修会 在宅医療・施設ケア従事者版相談員研修会
    URl:https://square.umin.ac.jp/endoflife/2023/zaitaku.html
【申込期限】令和5年7月14日(金曜日) 正午      【費用】無料

5年6月16日

「令和5年CO2排出削減設備導入支援事業【緊急対策枠】」を掲載しました。

詳細はこちら

5年6月15日

「令和5年度特別養護老人ホームにおけるICT導入状況の調査」を行います。

<調査締切>

令和5年6月20日(火曜日)

5年6月15日

令和5年度埼玉県介護職員合同入職式・表彰式のアーカイブ動画を配信中です。

6月30日までの限定公開となっています。こちらからぜひご覧ください!

(7月以降にダイジェスト動画を公開予定です。)

5年6月15日

令和5年度埼玉県介護職員合同入職式・表彰式新任介護職員メッセージカードを

お申込みいただいた施設様宛て郵送しました。

5年6月13日

厚生労働省から令和4年度老人保健健康増進等事業の成果物の案内がありました。

内容は、介護施設の防災・減災ガイドブック等になります。

介護施設の管理者と介護職員がともに「防災・減災」について学ぶため、

導入編としてわかりやすくガイドブック、ウェブサイト、動画を作成しました。

ぜひ、実際に御覧になり、安心・安全な施設運営に活かしてください。

詳細は下記リンク先ホームページを御覧ください。

https://bousai-fukushi.org/

5年6月12日

(公財)介護労働安定センターから講習開催の案内がありました。

  雇用管理に責任を有する方に、雇用管理全般について学んで頂く内容です。ご興味ある方はリンクをご確認ください。

【テーマ】「介護労働者 雇用管理責任者講習~働きやすい職場環境等の雇用管理改善のために~」

【日時】第1回・2回 10月12日(木曜日)午前9時30分~12時30分 午後1時30分~5時30分

              第3回・4回 11月15日(水曜日)午前9時30分~12時30分 午後1時30分~5時30分

              第5回             12月14日(木曜日)午後1時30分~4時30分

【受講料】無料

5年6月12日

独立行政法人福祉医療機構で医療貸付事業融資制度利用希望者に対する個別融資相談会が開催されます。
詳細は下記リンク先ホームページを御覧ください。

https://www.wam.go.jp/hp/tabid-2470/(別ウィンドウで開きます)

5年6月8日 「令和5年度埼玉県キャラバン・メイト養成研修」の募集を開始しました。締切は令和5年7月10日(月曜日)17時00分までです。詳しくはこちら
5年6月5日 令和5年度第1回埼玉県認知症対応型サービス事業管理者研修」申込受付中です。
5年6月5日

令和5年度 簡易陰圧装置の設置事業の補助の整備事業の事前協議を開始しました。

詳細はこちらのページを御確認ください。【申込み締切:7月5日(水曜日)です

5年6月2日 「令和5年度埼玉県認知症介護実践研修(実践者研修)第2回」申込受付中です。
5年6月1日 台風2号の影響により2日から3日にかけて、長時間の雨が降り、警報級の大雨となるおそれがあります。
各施設・事業所におかれましては、洪水・土砂災害に警戒し、十分に対策を行ってください。
この台風により被害を受けた場合は、以下のページの被災状況整理表により速やかに県に報告してください。
災害発生時における社会福祉施設等の被災状況の把握等について
5年6月1日

介護職員資格取得支援事業(初任者研修受講料)補助金についてのページを更新しました。

詳しくはこちら

5年5月31日

介護職員資格取得支援事業(実務者研修受講料)補助金についてのページを更新しました。

詳しくはこちら

5年5月29日

令和5年度 介護施設等における感染拡大防止のためのゾーニング環境等の整備事業の事前協議を開始しました。

詳細はこちらのページを御確認ください。【申込み締切:6月29日(木曜日)です

5年5月26日

【回答期限:6月26日(月曜日)】

「令和5年度介護老人保健施設事業功労者厚生労働大臣表彰被表彰候補者の推薦について」を掲載しました。

該当する場合は回答期限までにご回答ください。

5年5月25日

【資格取得・スキルアップ】県立高等技術専門校では、介護スタッフ向けの講習を実施しています。

7月開講講座の受講生を募集します。受付期間は、6月1日から10日です。個人又は事業所(企業)でのお申し込みができます。
日程や内容、お申込み方法などは以下のURLより御確認ください。

アンガーマネジメント
          職能センター https://www.pref.saitama.lg.jp/b0810/ginou/05016.html

ケアプラン作成のポイント
          職能センター https://www.pref.saitama.lg.jp/b0810/ginou/05022.html

介護記録の方法
          職能センター https://www.pref.saitama.lg.jp/b0810/ginou/05024.html
スキルアップ講習のご案内 詳しくはこちら

5年5月23日

令和5年度 介護施設等における多床室の個室化に要する改修費支援事業の事前協議を開始しました。

申込み締切:6月22日(木曜日)です

5年5月22日

【申込み締切日を延長しました】

「令和5年度埼玉県介護職員合同入職式・表彰式」を令和5年5月30日(火曜日)に開催します。

申込み締切日を、5月26日 17時まで延長いたしました。

今回初めてバーチャル空間でのオンラインの式典となりますので、職場から参加することができます。

申込者には事前練習空間もご用意しておりますので、操作が不安な方も安心してご参加いただけます。

式典終了後、新任介護職員の方には、同期の仲間づくりの場にもなるワークショップも開催します。

皆様のご参加をお待ちしております!

5年5月19日

公益社団法人日本看護協会では、「2023年度介護施設等における看護指導者養成研修」の受講者を募集しています。

参加希望職員がいる場合には、詳細ページを確認のうえ、令和5年6月20日(火曜日)までにお申込ください。

5年5月17日 高齢者施設・事業所の業務継続計画(BCP)の策定状況に関する調査を行います。
社会福祉施設等における業務継続計画(BCP)の作成についてのページを御確認いただき、回答フォームから調査に御協力ください。
対象は、埼玉県内(さいたま市、川越市、越谷市、川口市域の施設・事業所を除く。)の高齢者施設・事業所です。
※回答期限は、令和5年5月30日です。
5年5月11日

申込み締切は、5月23日です
「令和5年度埼玉県介護職員合同入職式・表彰式」を令和5年5月30日(火曜日)に開催します。
今回初めてバーチャル空間でのオンラインの式典となりますので、職場から参加することができます。

申込者には事前練習空間もご用意しておりますので、操作が不安な方も安心してご参加いただけます。

式典終了後、新任介護職員の方には、同期の仲間づくりの場にもなるワークショップも開催します。

5年5月9日

(公財)介護労働安定センターでは、介護職員処遇改善加算等未取得の事業所を対象に、専門家による無料相談を行っています。
          当事業の対象事業所は、埼玉県指定の介護サービス事業所のみとなります。
        (市町村指定のサービス及び政令・中核及び和光市の指定事業所を除く)
          介護職員処遇改善加算等を取得していない事業所は、この機会に是非、無料相談をご利用ください。

          http://www.kaigo-center.or.jp/shibu/saitama/2023/013173.html

5年5月9日

(公財)介護労働安定センターから研修開催の案内がありました。
          助成金の主旨と要件を理解し、その活用方法や届出から支給申請までの流れについて学んでいただける内容です。
         ご興味ある方はリンクをご確認ください。
              【テーマ】「人材開発支援助成金~新しく利用しやすくなった助成金のご紹介~」
              【配信日】令和5年7月25日(火曜日)14時00分~16時00分
              【受講料】無料
                http://www.kaigo-center.or.jp/shibu/saitama/2023/013172.html

5年5月1日 令和5年度埼玉県認知症介護実践研修(実践リーダー研修)」の募集を開始しました。
5年5月1日

埼玉県介護職員等永年勤続表彰の表彰式について

昨年度御推薦いただいた介護職員等永年勤続表彰については、令和5年5月30日(火曜日)に開催予定の「令和5年度埼玉県介護職員合同入職式・表彰式」において表彰いたします。

表彰対象者の方は全員参加できますので、ぜひご参加ください。

5年4月27日 令和5年度埼玉県認知症介護実践研修(実践者研修)」を掲載しました。
5年4月24日

【参加者募集中】
令和5年度埼玉県介護職員合同入職式・表彰式」を令和5年5月30日(火曜日)に開催します。

今回初めてバーチャル空間でのオンラインの式典となりますので、職場から参加することができます。

  • 日時 令和5年5月30日(火曜日) 午後1時30分から
  • 場所 バーチャル空間の式典会場(アクセス方法は申込者にお知らせします。)
  • 内容

12時45分 開場

13時30分 【第1部】 記念講演(トークセッション)

14時00分 【第2部】合同入職式・表彰式(新任介護職員へのメッセージカードの授与、永年勤続職員への表彰状授与、コバトンハートフルメッセージの優良事業所等への表彰状授与、介護の魅力PR隊の任命、介護の魅力PR隊の活動報告)

15時00分 【第3部】新任介護職員向けワークショップ(16時30分まで)

5年4月20日 「養護老人ホーム・軽費老人ホームに関する実態把握調査について」を掲載しました。
埼玉県所管の養護老人ホーム、軽費老人ホームにおかれましては、必ず回答をお願いいたします。
回答期限:令和5年5月15日(月曜日) 
5年4月19日

令和5年度埼玉県介護職員バーチャル合同入職式・表彰式の公式ホームページを開設しました。

5年4月13日 令和5年度の「認知症介護基礎研修」の募集を開始しました。介護に直接携わる職員のうち、無資格の方は受講が必須です。詳しくはこちら
5年4月12日 「令和5年度スマート介護施設モデル事業」業務委託契約に係る企画提案を募集します。応募する企業は令和5年5月12日(金曜日)までに企画提案書類を提出してください。
5年4月12日

埼玉県介護職員等永年勤続表彰の表彰式について

昨年度御推薦いただいた介護職員等永年勤続表彰については、4年ぶりに表彰式を開催し、表彰対象者の多年にわたる勤務の精励を称える予定です。

開催予定日は、令和5年5月30日(火曜日)です。
なお、表彰式は、介護職員合同入職式とともにバーチャル会場で開催予定です。

参加申込みは、専用ウェブサイトから行います。専用ウェブサイトは開設準備中ですので、もう少しお待ちください。
詳細が決まり次第、このページ(さいたま介護ねっと)及び「介護職員しっかり応援プロジェクト」のページでお知らせします。

5年4月10日

新型コロナウイルス感染症の感染症法上の類型見直しに伴う高齢者施設等における医療機関との連携体制等に関する調査を実施します。

5年4月5日

ユニットケア研修について、一般社団法人日本ユニットケア推進センター及び一般社団法人全国個室ユニット型施設推進協議会から募集開始の案内がありました。

詳細については、下記のホームページをご確認ください。

5年4月3日

「令和5年度埼玉県介護職員合同入職式・表彰式」を令和5年5月30日(火曜日)に開催します。

今回初めて、バーチャル空間でのオンラインの式典となります。

また、新任職員・永年勤続表彰者等を対象にした式典の他、式典後に新任介護職員を対象にしたワークショップを開催します。詳細は後日お知らせいたします。

【当日プログラム(予定)】

13時00分 開場

13時30分 式典開始

14時30分 式典終了

15時00分 新任介護職員向けワークショップ開始

16時30分 新任介護職員向けワークショップ終了

5年4月3日

「在宅医療機関等管理者向け安全確保対策に係る研修動画」が公開されました。

訪問介護事業所の管理者の方等が対象になりますので、ぜひご覧ください。

【問い合わせ先】

保健医療部医療整備課 在宅医療推進担当 

電話:048-830-3545
Mail:a3530-08@pref.saitama.lg.jp

1.研修内容
「在宅医療機関等管理者向け安全確保対策に係る研修」
2.研修講師
関西医科大学看護部・看護学研究科 矢山 壮 准教授
3.受講対象者

  • 在宅医療機関の管理者
  • 在宅歯科医療機関の管理者
  • 在宅患者訪問薬局の管理者
  • 訪問看護ステーションの管理者
  • 訪問系介護事業所の管理者 など

4.配信期間
令和5年8月31日まで
5.配信URL
https://www.youtube.com/playlist?list=PL2YQY4dBDsIwb0_GCoaCMl89zoMNpJfHA

 

お問い合わせ

福祉部 高齢者福祉課  

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎1階

ファックス:048-830-4781

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?