トップページ > くらし・環境 > 人権 > 拉致問題 > ブルーリボン運動について

ページ番号:226609

掲載日:2022年12月9日

ここから本文です。

ブルーリボン運動について

ブルーリボン運動とは

埼玉県ブルーリボンブルーリボン運動は、北朝鮮による拉致被害者の生存と救出を信じる意思表示として、青いリボンを着用する運動のことです。

青色は、近くて遠い国である北朝鮮と祖国日本を隔てる「日本海の青」、拉致被害者の方々とその家族を唯一結んでいる同じ空である「青い空」をイメージしています。

ブルーのリボンを着けるほか、ブルーのシャツや小物(ネクタイなど)を身につけてもよく、リボン等の形や大きさ、付け方は問いません。

ブルーリボンの着用は、拉致被害者を「取り戻す」強い意志の表明となります。
拉致問題解決に向けて、ブルーリボンの着用にご協力ください。

ブルーリボンバッチについて

ブルーリボンバッチ支援金については北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会(救う会)にて受け付けております。

支援金500円につきブルーリボンバッチをおひとつ配布しております。(2個から希望可能。)

詳しくは、救う会HPをご覧ください。
救う会 全国協議会ホームページ(別ウィンドウで開きます)<外部ページ>

 

 

 

お問い合わせ

福祉部 社会福祉課 援護恩給担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎4階

ファックス:048-830-4782

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?